塩沢つむぎ記念館
新潟県
南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 博物館・科学館
基本情報
名称 |
塩沢つむぎ記念館 シオザワツムギキネンカン |
---|---|
住所 |
新潟県南魚沼市塩沢1227-14 地図を見る |
営業時間 | 営業 ●営業時間:9時〜17時 ●定休日:年末年始 |
アクセス方法 | ・JR上越線「塩沢駅」から徒歩で2分 ・関越自動車道「塩沢石打IC」から車で10分 |
料金 | ・【見学料】 ●1階/展示・販売場:入場無料 ・小物づくり体験(実費) ・貼り絵体験(実費) ●2階/織工房:見学料 大人200円・小人100円 ・手織り体験(実費) ・蚕の飼育体験(実費) |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:025-782-4888 |
ホームページ | http://tsumugi-kan.jp/ |
雪と民話の国奥越後に悠久千年の昔より伝わる「塩沢の織物」。伝統技術と、その文化の魅力を一堂に公開。伝統工芸の新たなる可能性をカタチにした、「織と文化の発信拠点」は創造と感動に満ちあふれています。 【主要展示販売品】 塩沢織の生地を使った工芸品、人形、財布、アクセサリーなどの小物 【施設のご案内】 ●1階/展示・販売場(入場無料) 格調高い「塩沢の織物」の布を使用して製作された各種の生地工芸品を展示販売。オリジナルの小物づくり体験や貼り絵体験が行えます。 ●2階/織工房(見学料 大人200円 小人100円) 「塩沢の織物」が出来るまでの工程をご覧いただけます。さらにその伝統的手作り技法を実際に体験も可。
詳細情報
その他 | 駐車場 普通車:5台 |
---|