人気のプラン
-
【新潟・十日町・ラフティング】日本一の大河 信濃川ラフティングツアー(半日)
-
【新潟県・スノーモービル】雪の上を走る疾走感を体験!本格スノーモービル体験(2時間)
-
【新潟・十日町・和菓子教室】新潟で愛される伝統食!笹団子作り体験・本格コース
-
【新潟・十日町・レイクカヌー】新アクティビティ「パックラフト」で湖を水上散歩!美しい緑に囲まれたリフレッシュタイム(半日)
-
【新潟・魚沼・SUP体験】大自然をゆったり水上散歩♪お子様でも体験可能なSUP体験
-
【十日町・料理教室】十日町のか~ちゃんしょと作る採れたてごっつぉ
-
【新潟・十日町・人形作り】十日町のフォーチュンドール「ちんころ」作り体験(2個)
-
【新潟県・スノーモービル】短い時間で本格スノーモービル体験!(30分)
-
【新潟県・スノーモービル】上級者コースにも挑戦!本格スノーモービル体験(3時間)
-
【最大14%割引】ナステビュウ湯の山 【お風呂だけプラン/ご来光風呂】 クーポン
-
【最大23%割引】ナステビュウ湯の山 クーポン(入館+レンタルタオル)
-
【最大20%割引】ナステビュウ湯の山 クーポン(入館料+選べるお食事)
-
平日限定/翌日より利用可【最大23%割引】石打丸山スキー場/ザ・ヴェランダ石打丸山 ゴンドラ往復券
-
土日祝限定/翌日より利用可【最大15%割引】石打丸山スキー場/ザ・ヴェランダ石打丸山 ゴンドラ往復券
-
【300円割引】六日町八海山スキー場 八海山ロープウェー 往復乗車券
南魚沼・十日町・津南(六日町)のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
ナステビュウ湯の山
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 日帰り温泉 その他
口コミ 391件
日常を忘れてちょっと贅沢なひととき。豊かな自然に囲まれた松之山の日帰り温泉 新潟県十日町市にある「ナステビュウ湯の山」は、日本三大薬湯とも言われる松之山温泉を日帰りで楽しめる温泉施設です。高台にある開放的な露天風呂からは四季折々の美しい自然を眺めることができ、心身共に癒されること間違いなし。「まつだい駅」からお車で約15分、ご旅行中の立ち寄り湯としてお気軽にご利用ください。
-
日本アウトドアサービス
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- ラフティング
- スノーシュー・スノートレッキング
- リバーカヤック
- エアボード
- レイクカヌー
口コミ 14件
新潟県十日市町の大自然のなかで楽しむラフティング 日常のストレスを大自然の中で発散しませんか。株式会社日本アウトドアサービスは新潟県十日市町の大自然の中でラフティングを楽しむことができるプランを提供しています。初心者の方でもスタッフが丁寧にサポートします。
-
三山BIG MOUNTAIN 湯沢スノーリンク
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- スキー場 その他
口コミ 157件
スノーリゾートである湯沢をダイナミックに堪能しよう! 「三山BIG MOUNTAIN 湯沢スノーリンク」は、関越エリアきってのスノーリゾート「湯沢」をより便利に楽しんでいただくスキー場ネットワークです。なんと人気のスキー場である湯沢高原・GALA湯沢・石打丸山が1枚のチケットで自由に行き来可能!各スキー場を結ぶ連絡リフトや接続バスを利用してそれぞれアクセス可能です。
-
GALA湯沢スキー場
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- スキー場 その他
口コミ 29件
初級者から上級者、大人から子供までたっぷり雪遊びが楽しめます! 「GALA湯沢スキー場」は、東京駅から上越新幹線で最速約75分で到着できる新潟県湯沢のスキー場です。初級者さんはもちろん、上級者さんや小さなお子さまも安全に楽しめる様々なパークをご用意しております。ゲレンデデビューやスキルアップ、お子さまとの雪遊びなど、ぜひ当スキー場をご利用ください!無料シャトルバスも運行中♪
-
ニュー・グリーンピア津南
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- スキー場 その他
- スノーシュー・スノートレッキング
- 農業体験・田植え体験
- リフト券
口コミ 14件
遊びきれないほどのプレイメニュー!苗場山麓に広がる100万坪のリゾート施設 ニュー・グリーンピア津南は、苗場山麓の標高650m、津南高原の大自然に広がるオールシーズンリゾートです。温浴施設をはじめ、スキー場や夏季限定プール、ゴーカートなどプレイメニューも多数ご用意しています。SNS映えで人気の清津峡渓谷トンネルや美人林、秘境秋山郷などからも近く、人気スポットへの起点としてもご利用いただけます。
-
清津峡渓谷トンネル
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 美術館
口コミ 3,724件
1996年10月に誕生した「清津峡渓谷トンネル」 2018年の第7回「大地の芸術祭」で、マ・ヤンソン/MADアーキテクツによるアート作品「Tunnel of Light」としてリニューアルした全長750メートルの「清津峡渓谷トンネル」。雄大な清津峡の大自然をより安全に、より安心して鑑賞していただけます。
-
石打丸山スキー場
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- スキー場 その他
口コミ 2,114件
インターから車で5分!都内からも好アクセスな関越道最大級の老舗スキー場 新潟県南魚沼市にある石打丸山スキー場は、関越道最大級のスキー場です。総面積236ha、高低差664m、最長滑走距離4,000m。世界最新鋭型のコンビリフトに乗り、標高の高い雪質抜群のエリアに一気に上がることができます。東京駅から新幹線とシャトルバスで約90分。車では塩沢石打ICを下りて5分でアクセスすることができます。
-
六日町八海山スキー場
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- ロープウェイ・ケーブルカー
- スキー場 その他
口コミ 42件
標高差771mを約7分で繋ぐロープウェー。八海山から南魚沼の眺望を堪能しよう 新潟県の「六日町八海山スキー場」の八海山ロープウェーでは、四季折々の美しい自然を眺めながら空中散歩をお楽しみいただけます。「山頂駅」からは魚沼平野や上信越の山並みの大パノラマを満喫でき、紅葉の名所としても人気です。「六日町駅」から路線バスで約30分。
-
新潟船舶教習所
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- スノーモービル
- バナナボート・チュービング
- ウェイクボード
- 水上バイク
口コミ 2件
国内最大級25台のスノーモービルを完備しております。 免許不要でスノーモービルのに乗ることが可能です。 お子様(4歳~)でも乗ることができます。 スノーモービルの持ち込みもOKです! 湯沢駅からの無料送迎も行っております。
-
舞子スノーリゾート
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- スキー場 その他
口コミ 30件
用途に合った施設がスキー場近くにある!自然に囲まれたスキー場です 舞子スノーリゾートは、新潟県南魚沼市にあるスキー場です。3つのエリアに種類豊富な全26コースがあり、最長滑走距離は約6,000mとなっております。日帰りや宿泊など用途にあった施設がスキー場付近にある為、誰でも心置きなくスキーを楽しむことが可能です。また、お子様が楽しめるスマイルキッズパークも施設付近にございます。
-
HOME HOME NIIGATA(ホームホームニイガタ)
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 郷土料理・田舎料理教室
- ガイドツアー
- 寿司教室
- 和菓子教室
- ハイキング・ウォーキング
- 登山・トレッキング
- スノーシュー・スノートレッキング
- 人形作り
口コミ 18件
私たちHOME HOME NIIGATAは、新潟県十日町市にある小さな旅行会社です。 「ありのままの日常に入り込むような旅」のお手伝いしています。観光地化されていない、昔からの文化様式が残る里山の美しい姿をご紹介しています。 世界に誇る大地の芸術祭、雪国が生んだ豊かな食文化、ユニークで多彩な着物、そして旅行者を家族のように受け入れる温かい人々。 新潟県十日町は、10日旅しても飽きないほど魅力に溢れた町で、訪れるたびに新しい発見があるはずです。
-
SUP once
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- SUP(サップ)
・店舗から歩いて30秒で海外を思わせる広大な湖。 ・秘境という名にふさわしい大自然。天然記念物もいます。 ・店舗周辺には温泉、キャンプ施設など、いろんな楽しみ方ができます。 ・車で約15分のところで地元名物のお食事やお土産もございます。
-
あてま高原リゾート ベルナティオ
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- そば打ち体験・そば打ち教室
- 雪遊び・冬遊び その他
- スノーシュー・スノートレッキング
- お菓子作り教室
- ハーバリウム
- 箸作り体験
- 木工教室
- 農業体験・田植え体験
- 料理教室 その他
口コミ 11件
自然に恵まれた最高のロケーション。季節感あふれるアクティビティを満喫できます 新潟県十日町にある「あてま高原リゾート ベルナティオ」。広大な敷地内にホテルや温泉、レストラン、ゴルフ場などが揃っています。自然体験や郷土料理教室などのアクティビティも盛りだくさん。関越自動車道「塩沢石打IC」より車で約20分。上越新幹線「越後湯沢駅」から無料シャトルバスも運行しておりますので、ぜひご来館ください。
-
ネオ昭和
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 染物体験
口コミ 3件
ロマンに満ちた伝説の糸。「からむし」のある暮らしを現代につたえる 新潟県十日町市で、古代から伝わる越後縮の原料「からむし」文化を伝承・発信している「ネオ昭和」。無農薬の「からむし畑」から摘み取った葉で草木染め体験も開催しています。ほくほく線「十日町駅」、JR「十日町駅」からタクシーで約10分、関越自動車道「塩沢石打IC」から車で約30分。皆様のお越しをお待ちしております。
-
JONNOVI OUTDOORS(ジョンノビアウトドアーズ)
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- キャニオニング・シャワークライミング
自然に触れ新しい楽しさを発見!キャニオニングでとことん川遊びを楽しもう 水しぶきを浴びルートを探しながら川を登っていく、新しいスタイルのキャニオニングが楽しめる「JONNOVI OUTDOORS」。最大6名のグループで、自分たちのペースでゆっくりじっくり川遊びを楽しめます。登った後はそのルートを下降して、スタートポイントに帰着。登りと下り、同じ川でも違った景色や魅力が発見できます。
-
しゃくなげ湖パドルクラブ
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- SUP(サップ)
南魚沼市のきれいなしゃくなげ湖でSUP体験!大自然を贅沢に感じよう 「しゃくなげ湖パドルクラブ」では南魚沼市初となるSUP(スタンドアップパドル)アクティビティーがスタート!上流から流れてくる水がそのまま溜まる綺麗なしゃくなげ湖にてSUP体験ができます。緑豊かな山々に囲まれながらの湖上散歩はとても気持ちがいいですよ♪リフレッシュに最適なしゃくなげ湖で思う存分SUPを楽しんでください。
-
魚沼の隠れ温泉「くつろぎ庵」
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 料理教室 その他
- 農業体験・田植え体験
- 手ぶらバーベキュー・BBQレンタル
口コミ 1件
新潟県南魚沼、寛ぎの隠れ宿で料理体験! 新潟県南魚沼にある「くつろぎ庵」は、源泉掛け流しの温泉や足湯で寛ぎのひとときを過ごせる隠れ宿。1日3組限定でプライベートをとことんご満喫いただけます。ご宿泊だけでなく、昔懐かしい餅つきなど料理体験も可能。お子さまからお年寄りまで楽しめると人気です。越後湯沢駅、六日町駅、浦佐駅からは送迎もいたします。ぜひ、ご家族でお越しください。
-
大厳寺高原キャンプ場
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- カヌー・カヤック その他
- SUP(サップ)
- サイクリング・ツーリング・ポタリング
- 登山・トレッキング
口コミ 3件
カヌーもサイクリングもお任せ!緑溢れる大厳寺高原でアグレッシブに遊ぼう 大厳寺高原キャンプ場は、天水山の中腹、標高700メートルのところにあります。澄んだ空気のなか、皆様で体を動かしてみませんか?誰でも乗れるカヌーや、水上を散歩気分で進めるSUP、ダウンヒルが気持ちいいバックカントリーバイクなど、楽しいアクティビティをご用意しています。新緑の季節はもちろんのこと、紅葉の季節の目を見張るほどの美しい景色は必見ですよ。
-
ラ・ファミーユ中角
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- そば打ち体験・そば打ち教室
- 農業体験・田植え体験
口コミ 1件
自然の恵みをいただく!新潟魚沼の旬の食材を使ったそば打ち体験! ラ・ファミーユは新潟県南魚沼市にて、自然の食材を使ったそば打ち体験を主催しています。 食の尊さを知ることができるかけがえのない時間 ラ・ファミーユは、ゆったりとくつろげる家族のような空間を作ることをモットーに、お越しいただいたみなさま全員をおもてなしいたします。新潟魚沼の自然の食材を使って、自分で作って美味しく食べる体験を提供しています。食の尊さを知る、かけがえのない時間をお過ごしください。 自分の手で打ったおそばを、旬の山の幸の天ぷらと共に食べる贅沢 ラ・ファミーユでは、そば打ちをどなたでも気軽に楽しめるように、小学1年生から参加できるプランをご用意しております。自分の手で打ったおそばを、旬の山の幸の天ぷらと共に食べる贅沢を味わってください。 新潟魚沼では、美味しい水と空気が育んだ食材をお楽しみいただけます。ぜひ、遊びにきてください。
-
E-GOT×Montagna(イーゴット×モンターニャ)
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- スノーシュー・スノートレッキング
新潟県十日町を探索しよう!地元の方とふれあい、魅力を体感できるプランをご用意 北越急行・ほくほく線「まつだい駅」より徒歩約8分。まつだい旧道沿い、松代支所前にあるE-GOT×Montagnaでは、新潟県十日町で体験できるワークショップやアウトドアツアーなどを開催しています。体験の受付はもちろん、お茶をするだけでもOK!地元の方と交流を通して松代を知り、ぜひファンになってください。
南魚沼・十日町・津南(六日町)のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
五十沢温泉 ゆもとかん
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 日帰り温泉 その他
新潟県南魚沼市にある4つ星ホテル。源泉かけ流しの天然温泉が楽しめるスポットで、特に開放感抜群の岩露天風呂が自慢。(一部の時間以外混浴風呂のため注意)泉質はアルカリ性単純温泉で、神経痛や関節痛、関節のこわばりなどへの効能が期待できる。食事は南魚沼産コシヒカリをはじめとする地元産の新鮮な食材を使った田舎料理。「3種地酒飲み比べセット」の用意もあり、日本酒好きにはたまらない。客室は眺めの良い和室・和洋室で、ゆったりと時間を過ごすことができる。
-
松代ファミリースキー場
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- スキー場 その他
新潟県十日町市にあるスキー場。総面積5.8haもの広大なコースで、最長滑走距離は800m、標高差は200m、最大斜度は24度となっている。コースは初級向け、中級向け、上級向けの3種類。絶景を楽しみながら滑れる上級コースは雪質もよく、人気。ソリが楽しめるキッズパークや、スノーボードが楽しめるエリアも完備している。ナイター営業あり。スキー学校も行っているので、スキーを習いたい方にもおすすめ。
-
むいか温泉ホテル
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 日帰り温泉 その他
新潟県南魚沼市にある66室を有する3つ星ホテル。春は桜、夏はカヤックなどのアクティビティや星空観測、秋は八海山の紅葉、冬はスキーと、四季折々の自然が楽しめる立地が魅力。屋内プールやトランポリン、ライブラリーなど施設も充実。国民保養温泉地に認定された「六日町温泉」を楽しむことができ、関節リウマチや腰痛症、冷え症などへの効能が期待できる。日本三大花火大会の1つである「長岡花火大会」の会場から車で1時間ほどのところにあるので、鑑賞の際にもおすすめ。
-
十日町市博物館
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 博物館・科学館
新潟県十日町市にある博物館。「雪と織物と信濃川」をテーマとし、十日町市の文化や歴史、縄文時代の土器などを展示している。十日町市は縄文時代遺跡の宝庫で、国宝である火焔型土器や王冠型土器など、様々な土器を見ることができる。多彩なイベントも開催しており、縄文時代からの暮らしぶりを肌で感じることができる。
-
五十沢キャンプ場
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- BBQ(バーベキュー場) その他
巻機山の麓、南魚沼市内を流れる五十沢川を挟んで両岸に整備されたキャンプ場施設。延べ3.5haの広大な敷地を有し、左岸には約80台を収容するオートキャンプサイト、右岸にはキャンプファイヤーができる広場を備えた「鷹の巣キャンプサイト」を設置している。そのほかコテージやロッジ、子ども向けのアスレチック遊具も用意。そのロケーションを生かした川遊びや、夏休み期間限定営業の釣り堀でニジマス釣りなども楽しめる。
-
ミオンなかさと
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 日帰り温泉 その他
新潟県十日町市にある総合保養施設。大浴場や露天風呂で、とてもやわらかな宮中島の湯を楽しめる。美肌効果も期待でき、女性にも人気がある。泉質は、ナトリウムー塩化物炭酸水素塩泉。フィンランドサウナもあり、日帰り入浴での利用も可能。バラ湯やデンファレ湯、菖蒲湯や檜のたまご風呂など、様々なお風呂イベントも定期的に開催される。
-
ryugon
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 日帰り温泉 その他
新潟県南魚沼市にある古民家ホテル。日本で一番雪が積もるエリアにあり、雪国ならではの過ごし方を満喫できる。ストレスの多い日常生活から離れ、気持ちをリセットするための息抜きに最適。様々な滞在プランが設けられており、三味線や民謡の生演奏などの文化体験、昔ながらの竃を使用したクッキングクラスなど、多様な体験を行える。
-
上越国際プレイランド
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 遊園地・テーマパーク
体ひとつで滑る全長150mと100mの「ウォーターボブスレー」、大きな浮き輪に乗って滑る全長180mの川下り「ワイルドリバー」は迫力満点です。ウォーターパークのほか、ゴーカート・メリーゴーランド・パターゴルフなど1日では遊びきれない楽しさが盛りだくさんです。 【施設概要】 ウォーターボブスレー/ワイルドリバー/ゴーカート/弁慶号/テニスコート(6面)/パターゴルフ/フワフワバルーン/ロックンロール/メリーゴーランド/オフロードゴーカート/レーザーシャワー
-
舞子高原ホテル
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- BBQ(バーベキュー場) その他
新潟県南魚沼市の高原の高台にある三つ星リゾートホテル。客室からは、冬は白銀のゲレンデと光で演出されたナイター、夏には青々と茂る芝生に変貌を遂げるゲレンデや山々を望むことができます。大浴場やレストランはもちろん、アクティビティにも力を入れており、ものづくり体、卓球、ビリヤード、カラオケなどのインドアアクティビティ、さらに、マウンテンバイク、カヤック、ノルディックウォーキングなど、大自然の中で行うアウトドアアクティビティも人気を集めている。
-
【2022年】八海山ロープウェーの紅葉
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 紅葉狩り・紅葉スポット
ロープウェー乗車の「空中散歩」はもちろん、山頂駅からは南魚沼市を一望に見渡す大パノラマが広がります。ロープウェー山頂駅から徒歩約7分の展望台からは、周囲360度の大パノラマ、快晴時には日本海や佐渡島まで見渡せます。八海山ロープウェー(81人乗り):全長2,217m(高低差771m)、所要時間7分
-
【2022年】湯沢高原ロープウェイの紅葉
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 紅葉狩り・紅葉スポット
湯沢高原から眺める魚沼平野と谷川連峰、巻機連峰、大峰山では、ブナ、ナナカマド、ヤナボウシ、ヤマブドウなどの紅葉が楽しめます。また、10月上旬には紅葉したコキア畑がご覧いただけます。
-
ホテルグリーンプラザ上越
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 日帰り温泉 その他
上越観光開発が手掛ける、新潟県南魚沼市樺野沢の巨大リゾートホテル。同社が運営する上越国際スキー場(上越国際プレイランド)に併設する赤い三角屋根が特徴のホテルで、スキー場のシンボルにもなっている。外観だけでなくロビーやパブリックスペース、吹き抜けなどの内装もヨーロピアンの設え。客室は洋室、和洋室に加え複数世帯での旅行に嬉しいメゾネットタイプも。スキーを楽しんだ後には天然温泉の露天風呂で疲れを癒やせる。
-
信濃川
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 河川景観
新潟県および長野県を流れる一級河川。全長367kmのうち信濃川と呼ばれているのは新潟県域の部分で、長野県に遡ると呼称が変わり千曲川となる。河川法上は千曲川を含む信濃川水系の本流を「信濃川」と規定するため、日本一長い川である。国土交通省所管の信濃川河川事務所は新潟県長岡市に、信濃川下流河川事務所は新潟市中央区に置かれている。県内にはゴルフ場や総合レクリエーション広場、緑地公園など、河川敷を利用したスポットが多く見られる。
-
南魚沼市兼続公まつり大煙火大会
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 花火大会
魚野川河川敷にて約2,000発の花火が打ち上げられます。※感染症対策として、観覧席や駐車場は設けません。ご自宅または三密を回避できる場所でご覧ください。ご協力をお願いします。
-
清津峡
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 河川景観
黒部峡谷・大杉谷とともに日本三大峡谷の一つとして知られる「清津峡」は昭和24年9月に上信越高原国立公園に指定され、学術的資料の宝庫。 川を挟んで切り立つ巨大な岩壁は全国に誇るV字型の大峡谷をつくり、国の名勝天然記念物にも指定されています。 雄大な柱状節理の岩肌と清流・清津川の急流の取り合わせはダイナミックで素晴らしく、訪れる人々に深い感動を与えます。 清津峡渓谷トンネルは、第7回(2018年)大地の芸術祭で、中国の建築ユニットである「マ・ヤンソン/MADアーキテクツ」によるアート作品「Tunnel of Light」としてリニューアルオープンしました。 洞窟をイメージした入り口を進むと、大峡谷の岩肌を間近で鑑賞できる見晴所や、光の演出の通路、歪んだ鏡が並ぶ空間など、自然をただ見るだけでなく、別の視点から見る仕掛けがたくさん。一番の見どころはトンネルの一番奥にあるパノラマステーションで、トンネルの壁にはステンレス板、床一面には水が張られており大峡谷が映り込みます。 トンネルすぐそばのエントランスには1階にカフェ、2階には足湯が新設され、より一層楽しめる施設となっています。
-
八海山
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 山岳
【登山口から山頂までの所要時間】 ●山口登山口(JR六日町駅からバスで30分、徒歩で45分)から山頂まで5時間 ●ロープウェーコース(JR六日町駅からバスで30分、徒歩で20分)から山頂まで4時間 ※八海山登山の最短コース。 標高/1,778m
-
松之山温泉
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- スキー場 その他
十日町市の山間にある歴史の深い温泉街。約700年前に1羽の鷹が傷ついた羽を休めている姿を木こりが見つけ、ここに湧く熱泉を発見したという言い伝えがある。約1200万年前の化石海水が湧き出ており、きりきず・やけど・虚弱児童・冷え性などに効能が期待される。周辺には山々の美しい原風景が広がり、静寂に包まれた空間には昔ながらの温泉旅館が軒を連ねている。温泉熱で真空低音調理した「湯治豚」など、地元名産の食材を使った旅館料理も魅力のひとつだ。
-
美人林
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 植物観察
松之山の一角に生い茂る樹齢約100年のブナ林。昭和初期、一度伐採され裸山になった後、再び一斉に伸びたブナの木々は、すらりと美しい立ち姿を形成し、いつしか「美人林」と呼ばれるようになりました。今では多くの写真愛好家が訪れる観光名所となっています。 冬の美人林では、スノーシューを履き一面銀世界のブナ林散策をお楽しみいただけます。(スノーシューレンタル有料。レンタル施設:森の学校キョロロ) グリーンシーズンでは見ることのできない景色、新たな発見があるかもしれません。
-
伊沢和紙工房欅(けやき)
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 体験観光
伊沢和紙工房欅(けやき)では、犬伏集落に伝わる伊沢和紙の紙すき体験や和紙の原料となる楮(こうぞ)づくりの作業(楮の芽摘み・収穫・皮剥ぎ)を体験出来ます。 2階は郷土芸能「松苧太鼓」(十日町市指定無形文化財)の練習場になっており、松苧太鼓の体験も出来ます。 所要時間/紙すき体験は1時間程度
-
まつだい自然体験工房
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 体験観光
まつだい自然体験工房は、松代地域での代々行われているもの作り(「まゆ細工」「押し花」他)体験や食(「そば打ち」「あんぼ作り」「田舎料理」他)体験、自然(「山菜ツアー」「農業」「自然散策」「ホタル」「雪遊び」他)体験など、多くの体験を行う施設です。 ※体験内容については上記以外にも様々ありますので、お問合せください。 ◆館内施設 1階/自然体験工房(自然体験・観察室) 2階/松代ふるさと道場(そば打ち体験・食体験) 所要時間/概ね2時間程度
南魚沼・十日町・津南(六日町)のレジャーの魅力とは?
南魚沼・十日町・津南(六日町)エリアは、新潟県の南東部に位置し、越後三山に囲まれた日本有数の豪雪地帯にあります。この地域は、歴史も文化も、雪と深く結びついています。豪雪地帯ですから、このエリアには国際的なスキー場があります。冬の代表的なレジャーはやはりスキーです。また南魚沼のコシヒカリなど、この地域は米どころであり酒どころでもあります。文化も忘れることができません。十日町は縄文時代の遺跡が有名です。十日町の笹山遺跡から発掘された火焔型土器は、造形的にも素晴らしいもので、国宝に指定されています。このエリアでは、3年に1度「大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ」が、開催され、多くの観光客を集めています。古代と現代のアートを同時に鑑賞しながら、自然の雄大さを味わうことができるのがこのエリアの魅力です。