吉良歴史民俗資料館
愛知県
三河
- 博物館・科学館
基本情報
名称 |
吉良歴史民俗資料館 キラレキシミンゾクシリョウカン |
---|---|
住所 |
〒444-0514 愛知県西尾市吉良町白浜新田宮前59-1 地図を見る |
営業時間 | 公開 9:00〜17:00 休館 月曜日(祝日・休日の場合は開館)・年末年始(12月29日から翌年1月3日) ※当館は防潮扉より海側に所在するため、暴風警報発令時のほか、高潮及び津波の警報、または注意報が発令された場合は、臨時休館させていただく場合があります。 |
アクセス方法 | ・吉良吉田駅から車で10分 |
料金 | ・無料 |
連絡先 | 所在地 電話番号:0563-32-3373 問合せ先 電話番号:0563-32-3373 |
ホームページ | http://www.city.nishio.aichi.jp/index.cfm/9,14918,94,530,html |
岩場古墳出土の円筒棺などの吉良町内遺跡出土品や復元入浜式塩田、吉良上野介義央公の系譜が分かる吉良氏関係資料を展示しています。 屋外には、岩谷山第1号墳の復元石室、塩焼小屋、戦時中使用されたコンクリートの釣鐘などがあります。 入場料:無料
詳細情報
管理者 | 吉良町 |
---|---|
入館者数(年間) | 約9,900人(平成21年度) |