大本山南禅寺

京都府 大原・鞍馬・貴船
  • 神社・仏閣

基本情報

名称

大本山南禅寺


ダイホンザンナンゼンジ

住所

〒606-8435 京都府京都市左京区南禅寺福地町


地図を見る
営業時間 営業 12/28〜12/31 営業 3月〜11月 8時40分〜17時12月〜2月 8時40分〜16時30分※受付は20分前まで
アクセス方法 ・ ◆地下鉄東西線「蹴上」駅下車、徒歩10分◆市バス「南禅寺・永観堂道」下車、徒歩10分
連絡先 問合せ先 電話番号:075-771-0365
ホームページ http://nanzen.net/

南禅寺は臨済宗南禅寺派の大本山で、正応4年(1291、鎌倉時代)に亀山法皇の離宮を大明国師に賜り禅林禅寺としたのが始まり。足利義満の時代に「五山之上」に位置し、禅宗寺院最高の格式を誇る。広大な境内には、法堂や方丈、塔頭が点在し、三門は五間三戸二階二重門の規模で左右に山廊をもち、禅宗式からなる三門正規の雄大な建築となっている。方丈は大方丈と小方丈からなり、ともに国宝。大方丈は慶長の内裏造営の際、御所の殿舎を移したもの。また、小方丈は伏見城の遺構といわれており、内部には狩野探幽筆といわれる襖絵「群虎図」があり

詳細情報

その他 駐車場 (普通車12台、バス15台、料金/普通車1,000円、バス3,000円)※ただし、2時間以内
バリアフリー設備 その他 車椅子一部可(境内・方丈は可。ただし、階段が有るため要介助。三門は不可)車椅子対応トイレ有り(境内3か所)筆談対応可(日本語のみ)点字パンフレット有り補助犬同行一部可(境内のみ可、方丈・三門は不可)