京都市市民防災センター

京都府 河原町・烏丸・大宮周辺
  • 博物館・科学館

基本情報

名称

京都市市民防災センター


住所

京都府京都市南区西九条菅田町7


営業時間 開館時間:午前9時から午後5時まで 休館日:月曜日(祝日及び1月17日、9月1日にあたる場合を除く。祝日にあたる場合は翌平日(その日 が第2火曜日にあたるときはその翌日))、第2火曜日(祝日にあたる場合を除く。)、年末年始(12月28日~1月4日)
アクセス方法 ・近鉄「十条駅」下車、西へ徒歩8分 ・地下鉄「十条駅」下車、西へ徒歩18分 ・市バス(16,19,42系統)「市民防災センター前」下車すぐ ・市バス(78,202,208系統)「東寺南門前」下車南へ徒歩8分
料金 無料
連絡先 075-662-1849
ホームページ https://kyotobousai-c.com/

さまざまな災害の疑似体験を通して、子どもから大人までいざという時に取るべき行動や知識などを学べるところ。約2時間のツアー参加者は地震、強風、土砂災害、火災訓練、避難などの疑似体験室を巡る。部屋によって体験できる年齢などの制限あり。ツアー参加は要予約。京都市の在住者や勤務・通学者は利用日の4カ月前から、それ以外の人は3カ月前から予約可能。