口コミ(8,909) 東条湖おもちゃ王国
A.東条湖おもちゃ王国 クーポン(入園券/キングフリーパス)

兵庫県姫路・赤穂・播磨 遊園地・テーマパーク
日時指定チケット

チケット利用可能期間

毎日
  • 【毎日】10:00~当日16:30(最終入場当日16:00)
※営業時間は日によって異なる場合がございます。ご利用の際は事前に営業時間・定休日等をご自身でご確認の上おでかけください。
東条湖おもちゃ王国 前売りチケット

・入園券(通常:大人 平日1,200円 土日祝+年末年始1,500円、小人 平日800円 土日祝+年末年始1,000円)、消費税込 ・キングフリーパス(入園+乗り物乗り放題、通常:大人 平日2,900円 土日祝+年末年始3,200円、小人 平日2,500円 土日祝+年末年始2,700円)、消費税込 〈入園券〉 2歳から必要です。 トミカ・プラレールやリカちゃん・シルバニアファミリーなど人気のおもちゃが勢揃い! 乗り物もその都度、のりもの券をご購入でご利用できます。(乗り物1回300円~500円必要。乗り物によりご料金が異なります。) 〈キングフリーパス(入園+乗り物乗り放題)〉 2歳からご購入可能。 入園券と乗り物乗り放題がセットになったキングフリーパスは、乗り物を4~5回以上ご利用の方向けチケットです。 0歳から利用できるメリーゴーランドや観覧車など定番のものから、ジェットコースターなどのスリル系まで約15種類の乗り物がそろいます。 ※キングフリーパスをご購入されるお客様は入園券不要 芝滑りとは違う?関西初の新感覚アクティビティ「わんぱくチュービング」誕生!フリーパス利用ならお得!

アクセス

所在地 東条湖おもちゃ王国 〒673-1301 兵庫県加東市黒谷1216 地図を見る
車でお越しの方 中国自動車道/ひょうご東条インターより約10分
公共交通機関ご利用の場合 JR宝塚線(福知山線)新三田駅より無料送迎バスで約30分

設備・サービス

授乳室 あり
授乳室は「わく☆わくコースター」付近・「出発進行!!ドリームトレイン」付近にあります。また総合案内所にも授乳スペースが用意されています。
おむつ替えスペース あり
「総合案内所」、「わく☆わくコースター」付近・「出発進行!!ドリームトレイン」付近にベビールームがあります。また、園内の女性用トイレ内にオムツ交換台が用意されています。
コインロッカー あり
1回300円~500円
ベビーカー貸出 あり
園内中央にある「総合案内所」にてベビーカーが貸出されています。利用時に保証金1,000円とレンタル料200円が必要です。保証金はベビーカー返却時に返金されます。対象は生後1ヶ月〜4歳 (体重20kgまで)です。
車椅子の貸出 なし
バリアフリー対応 なし
園内に車椅子用トイレが用意されています。
救護室 あり
Wi-Fi なし
音声ガイド なし
喫煙所 あり
園外の駐車場エリアにも喫煙コーナーが用意されています。(再入場可) 園内にもあります。
ATM なし
駐車場 あり
2,000台収容の駐車上が完備されています。駐車料金は1日1台1,000円です。

よくあるお問い合わせ

衛生管理はされていますか? 全てのおもちゃの部屋に空気清浄機が設置されています。また、おもちゃは営業終了後毎日アルコール消毒されています。
0歳の子どもでも遊べますか? 一部を除き、おもちゃの部屋は靴を脱いで遊ぶ絨毯のお部屋なので、0歳の子どもでも遊ぶことができます。
0歳〜2歳までの子どもはどのくらい乗り物に乗れますか? 2歳までのお子さまは、付き添いの方が一緒なら、10種類の乗り物を利用できます。
乗り物料金は何歳の子どもから必要ですか? 乗り物料金は2歳から必要です。0歳〜1歳までのお子さまは、付き添いの方(15歳以上)のみ料金がかかります。
雨の日でも楽しめますか? おもちゃの部屋や雨天対応遊具があるので雨の日でも楽しめます。一部、雨天対応遊具以外は運行が中止となるのでご注意ください。また、大雨・雷等の場合は全ての乗り物の運転が中止になる場合があります。
ステージショーは雨天時でも開催されますか? ステージ、客席に屋根がついているので、基本的には雨天時でも開催されます。荒天の場合は中止になる場合もあるので、詳細は事前に施設までお問い合わせください。
紙おむつなどベビー用品を購入できる場所はありますか? 総合案内所にて、粉ミルク、離乳食(7か月、9か月、12か月)、紙おむつが販売されています。
お弁当や飲食物の持ち込みはできますか? お弁当や飲食類の持ち込みは可能です。園内のテーブルやベンチで飲食ができます。ただし、おもちゃの部屋内では飲食が禁止されているのでご注意ください。
レストランはありますか? ハンバーグやカレーライス、お子さまメニューなどが揃う「レストランパクパク」があります。
レストランにアレルギー対応のメニューはありますか? 「レストランパクパク」に低アレルゲンメニューが用意されています。ただし、他のメニューと同じ厨房で調理されているため、加工や調理の過程でアレルギー物質が微量に混入する可能性があります。ご利用の際は施設まで事前にお問い合わせください。
スマートフォン、カメラなどの充電器は借りれますか? 総合案内所にてレンタル充電器「ChargeSPOT」を設置されています。
近くに温泉に入れる施設はありますか? 隣接する「ホテルグリーンプラザ東条湖」の大浴場「湯プラザ」内に、温泉露天風呂があります。ほかにも、車で役30分ほどの場所に温泉施設が数件あります。
再入場はできますか? 再入場可能です。ご希望の方は、「入り口ゲート」または出口「トイズスタジアム」のスタッフに申し出ることで再入場券が貰えます。