山形県の遊園地・テーマパーク スポット 4選
-
リナワールド
山形県 山形・蔵王・天童・上山
- 遊園地・テーマパーク
山形県上山市にある遊園地。多彩なアトラクションが充実しており、キッズ向けのアトラクションは10数種類。中にはサンリオキャラクターのアトラクションもある。ジェットコースターやバイキングなどの絶叫アクションも充実。屋外プールもあり、夏季には全長120mの流水プールやチューブスライダーが人気だ。レストランやフードショップには子どもと一緒に楽しめるメニューもある。アモーレエクスプレスなど雨の日でも遊べるアトラクションも嬉しい。
-
カートソレイユ最上川
山形県 酒田・鶴岡
- 遊園地・テーマパーク
全長1,063メートル、東北最大級のJAF公認国内常設コースで、シリーズ戦や全日本選手権も開催されます。ライセンスがなくてもレンタルカートをご利用いただき、雄大な自然の中、爽快にカートを楽しめます。
-
どんでん平スノーパーク
山形県 米沢・置賜
- 遊園地・テーマパーク
-
遊佐町子どもセンター「わくわく未来館」
山形県 酒田・鶴岡
- キッズパーク
山形の遊園地・テーマパークで遊ぼう!楽しみ方のコツ
山形の遊園地・テーマパークを探すなら、アソビュー!におまかせ。施設の営業時間・料金・アクセス・口コミ情報などをまとめてご紹介します。デートや子供とのお出かけにおすすめの遊園地・テーマパーク情報も充実。また山形の遊園地・テーマパークへの入園がお得になる電子クーポンも販売中。
■遊園地の楽しみ方①季節のイベントをチェックする
遊園地やテーマパークでは、季節のイベントが行われていることが多いです。たとえば、春になれば桜まつり、夏はビアガーデンや縁日、秋はハロウィーンの仮想大会やグルメフェス、冬はクリスマスのイルミネーションやバレンタイン限定スイーツフェアなどが行われています。また、夏休み時期には、夜の動物園、水族館と称して、普段入れない夜の時間帯の動物たちを鑑賞できるスポットも少なくありません。遊園地・テーマパークに行く際は、季節のイベントをチェックしてから遊びに行くのがオススメです。
■遊園地の楽しみ方②効率よくアトラクションに乗る
遊園地・テーマパークに行く際の心配ごとのひとつが、混雑状況。混んでいてあまり乗り物に乗れなかった、という経験もあるのではないでしょうか。そんな時は、開園後、効率よくアトラクションに乗れるように作戦を立てておくとより楽しめます。大きなテーマパークであれば、運行状況や待ち時間をホームページでリアルタイムに掲示しているため、参考にしながら乗るアトラクションを決めるとよいでしょう。また、チケット売り場が混雑してしまう土日・祝日におでかけの際は、スマホでどこでも購入できるアソビュー!の電子チケットが便利です。入場にかかる時間が節約できるため、早くアトラクションに並ぶことができます。