大鰐町(南津軽郡)のお祭り スポット 7選
-
大鰐温泉丑湯まつり(温泉祈祷式)
青森県 弘前
- お祭り
この祭は、円智上人が霊夢によって温泉を発見し、泉効により治癒したことにちなみ、毎年7月、土用の丑の日前日より大鰐町蔵館の「大湯会館」で行われます。温泉の祈祷式として牛の背に乗った如来様の入湯を行います。※丑湯まつりは大鰐温泉サマーフェースティバルの一環として開催されます。
-
大鰐温泉ねぷたまつり
青森県 弘前
- お祭り
大鰐温泉サマーフェスティバルの実施期間中に開催され、各町内のねぷたが一同に集結します。 ※1日(土)、3日(月)合同運行
-
【中止】大鰐温泉つつじまつり
青森県 弘前
- お祭り
爽やかな初夏の風がそよぐ5月下旬、茶臼山公園は40数種類、15000本以上のつつじが咲き乱れ、名所となっています。約300種類を超える植物も生育しており、家族でのハイキングにも最適です。また、69の俳句を刻んだ句碑が山頂へと立ち並ぶ遊歩道「俳句の小径」で、歴史の風を感じることもできます。
-
大鰐温泉サマーフェスティバル
青森県 弘前
- お祭り
祭期間中は、大鰐温泉丑湯まつり(温泉祈祷式)、ビアガーデンが楽しめる「納涼ふぇあ」、大鰐温泉ねぷたまつり(ねぷたの合同運行)、灯篭流しなど多数のイベントが開催されます。 ※新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、中止や変更となる場合があります。
-
万国ホラ吹き大会
青森県 弘前
- お祭り
「万国ホラ吹き大会」は午前に「石の塔」へお山参詣をし、午後に町の施設にて「万国ホラ吹き大会」が行われる。大会にはホラ吹き自慢が多数参加し、一風凝らしたホラに会場へ集まったお客様から笑いが溢れる。 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今年度は一堂に会さず事前に録画したものを町ホームページやその他関連動画サイトで公開します。 なお、登山も中止となります。
-
まるごと大鰐 秋の感謝祭
青森県 弘前
- お祭り
大鰐でしか買えない・味わえないといった希少性をコンセプトに、「大鰐のならでは」のものを集めたイベントで、今年が2回目の開催となります。大鰐温泉もやしや大鰐高原りんごの販売では、長蛇の列ができるほど大盛況のイベントです。
-
おおわに観光りんご園
青森県 弘前
- お祭り
「おおわに高原りんご」は、高原地帯特有の寒暖の差や、大鰐町のりんごに適した地質などにより色、香り、果実の歯触りなど品質が高く、味の濃いりんごです。 各りんご園では、箱詰めりんご(5kg,10kg)の販売と発送を行っています。 山田 薫 園(080-5572-8244) 山田 敏彦 園(090-2026-0666)
大鰐町(南津軽郡)のお祭り探し
大鰐町(南津軽郡)で体験できるお祭りの店舗一覧です。
アソビュー!は、大鰐町(南津軽郡)にてお祭りが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの大鰐町(南津軽郡)でお祭りを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。