徳島市の博物館・科学館 スポット 10選
-
徳島県立文書館
徳島県 徳島・鳴門
- 博物館・科学館
徳島県徳島市八万町の文化の森総合公園内にある施設。旧徳島県庁舎の建物の一部を使用している。散失した民間の古文書や県の行政機関が作成した公文書、文化の森各館で所蔵する諸資料などを収集・保存し、一般に公開して活用を促す公文書館としての機能を持つ。郷土への理解を深めてもらうねらいから、また文書史料の活用を図るため、所蔵する資料を利用した講座や年に4回ほどの企画展示などの活動も積極的に行っている。
-
阿波おどり会館
徳島県 徳島・鳴門
- 博物館・科学館
交通アクセス:JR徳島駅から徒歩10分 世界に誇る徳島の「阿波おどり」が年間を通して楽しめる施設。館内には、衣装・鳴り物など実物の展示など阿波おどりの歴史を楽しく学べるミニ博物館「阿波おどりミュージアム」や年中踊りの実演が見られる250人収容の「阿波おどりホール」がある。さらに眉山へのもっとも身近な登山口「眉山ロープウエイ」の山麓駅がある。
-
阿波木偶人形会館
徳島県 徳島・鳴門
- 博物館・科学館
浄瑠璃人形の総合展示場。約100体の木偶人形と木偶人形関係資料の展示。木偶人形の歴史の説明から人形頭の制作行程の説明とからくりの仕掛け初公開。舞台設置・名場面・説明付き世界一ジャンボかしら展示、テレビ(ビデオ)で人形芝居を放映。
-
徳島県立博物館
徳島県 徳島・鳴門
- 博物館・科学館
人文学と自然科学の分野をあわせた総合博物館。
-
モラエス展示場
徳島県 徳島・鳴門
- 博物館・科学館
亡き妻の故郷・徳島を愛し、徳島で生涯を終えた元ポルトガル神戸総領事モラエスに関する資料展示。
-
徳島市天狗久資料館
徳島県 徳島・鳴門
- 博物館・科学館
平成13年7月から行ってきた天狗久旧工房の保存修理が完了し、新しく「徳島市天狗久資料館」として一般公開するものです。天狗久は、国府町和田で天狗屋の看板を掲げ、明治・大正・昭和の3時代にわたり活躍した人形師です。平成14年2月には、天狗久3代が使用した人形製作用具及び製品などが国の重要有形民俗文化財に指定されており、館内にはこれらの資料も展示しています。
-
徳島県立鳥居龍蔵記念博物館
徳島県 徳島・鳴門
- 博物館・科学館
人類学・考古学・民俗学の先覚者である、鳥居龍蔵博士の業績を顕彰して、博士の収集資料や原稿などを展示。
-
徳島県立文学書道館
徳島県 徳島・鳴門
- 博物館・科学館
徳島ゆかりの文学・書道に関する作品や資料の収集・保存や調査研究、展示紹介だけでなく、文学・書道にふれ、学び、親しむ講座や実習などの開催、生涯学習や文化活動の場を提供するなど、徳島の多彩な文化を創造・発信する拠点。
-
阿波木偶資料館
徳島県 徳島・鳴門
- 博物館・科学館
木偶頭約150点・衣装類や小道具を合わせて約580点を保有。
-
徳島城博物館
徳島県 徳島・鳴門
- 博物館・科学館
江戸時代には阿波25万石として栄えた徳島藩の資料展示をしている。
徳島市の博物館・科学館探し
徳島市で体験できる博物館・科学館の店舗一覧です。
アソビュー!は、徳島市にて博物館・科学館が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの徳島市で博物館・科学館を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。