人気のプラン
静岡・清水の遊園地・テーマパーク・美術館 ランキング
-
キッズランドUS 静岡清水店
静岡県 静岡・清水
- キッズパーク
口コミ 1,128件
-
アニタッチ MARK IS 静岡
静岡県 静岡・清水
- 動物園
口コミ 373件
-
スマートアクアリウム静岡
静岡県 静岡・清水
- 水族館
口コミ 270件
静岡に、暮らしに寄り添う新しいスタイルの水族館が登場 「スマートアクアリウム静岡」は、2022年4月27日、JR「静岡駅」北口すぐの百貨店内にオープンした水族館です。生きものたちの美しさや不思議と出会い、小さないのちの輝きを感じる。生命にふれるワクワク感をお楽しみいただけます。アクセス抜群でスタイリッシュな館内にて、どうぞリラックスしてご鑑賞ください。
-
ちびまる子ちゃんランド
静岡県 静岡・清水
- テーマパーク
口コミ 359件
ちびまる子ちゃんランドは、国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」をテーマにしたミュージアムです。館内には、まる子一家の各部屋がリアルに再現されている「さくら家」、まる子の通う小学校の教室が再現された「3年4組の教室」、お話にも登場するなじみのお店が並ぶ「商店街」、原作者のさくらももこ先生の直筆原稿やアニメ資料が展示されている「さくらももこギャラリー」、まる子の時代に流行ったおもちゃが展示されている「ちびまる子ちゃんの時代」、衣装をレンタルしてアニメのキャラクターになりきり写真撮影ができる「ちびまる写真館」などがあります。また、お話にも出てくる甘味処「みつや」が駄菓子屋として営業しており、お話の世界と現実がうまくミックスされているのもちびまる子ちゃんランドの人気の理由。それ以外にも、砂絵や焼き絵が楽しめる体験コーナーもあります。ちびまる子ちゃんランドへは、JR「清水駅」から無料シャトルバスに乗って約10分です。 アソビューでは、ちびまる子ちゃんランドのお得なクーポンを販売中。通常大人600円の入館料が100円割引で500円、3歳以上中学生未満は400円が300円となります。また、ちびまる子ちゃんランドの割引チケットはスマホでの事前購入となるので、入り口でスマホを見せるだけとスムーズに入場できます。ちびまる子ちゃんランドのお得なクーポンを使い、まる子ちゃんが暮らす世界に飛び込んでみましょう。
-
Cat Café MOFF 静岡PARCO店
静岡県 静岡・清水
- 猫カフェ
口コミ 12件
-
リバティーリゾート久能山 キッズルームひみつ基地BASE
静岡県 静岡・清水
- キッズパーク
口コミ 2件
静岡・清水の遊園地・テーマパーク・美術館 スポット 20選
-
静岡科学館る・く・る
静岡県 静岡・清水
- 科学館
「みる・きく・さわる」などの5感を通して、楽しみながら科学の原理を理解する体験型科学館です。科学ショー、工作教室のほか、特別企画展も開催。
-
黄金の茶の間
静岡県 静岡・清水
- テーマパーク
-
静岡市立芹沢銈介美術館
静岡県 静岡・清水
- 美術館
静岡市の名誉市民で人間国宝の染色工芸家、故芹沢けい介氏の作品及びコレクションを展示保存した美術館。型絵染による着物・帯・屏風・のれんなど、豊かな意匠・色彩は見る人の心をとらえる。とくに文字の模様化が巧みで、自在な表現に人気を集めている。
-
静岡ホビースクエア
静岡県 静岡・清水
- 博物館
静岡県静岡市にあるおもちゃ博物館。「タミヤ」や「バンダイ」など、名だたる模型メーカーの模型を展示している博物館で、「模型の世界首都」を掲げ、新たなホビーの情報発信基地として誕生したスポット。模型やミニ四駆などのワークショップも開催しているほか、各メーカーの新商品やおすすめ商品などを販売するオフィシャルショップも併設されている。
-
西ケ谷総合運動場
静岡県 静岡・清水
- テニスコートレンタル
狩野橋で安倍川を渡ってすぐの場所に位置する静岡市営の運動場。敷地内にも川(安倍川水系内牧川)が通っている。日本陸上競技連盟第3種公認の陸上競技場や砂入り人工芝コート6面のテニスコート、両翼94m・中堅120mの野球場(以上3施設はナイター設備を完備)、テニス用の壁打ちコート、ターゲットバードゴルフ場、グラウンドゴルフ場や屋内プールを設置。屋内プールとは別に静岡県立の水泳場も置かれている。
-
旧マッケンジー邸
静岡県 静岡・清水
- 史跡
駿河区高松の海岸沿いに建つ、白壁と赤い西洋瓦葺きの屋根が美しい洋館。昭和15年の竣工で、設計は日本で多くの西洋建築を手がけた建築家W・M・ヴォーリズによる。茶貿易商として静岡にゆかりをもつダンカン・J・マッケンジーとその妻で静岡市の第1号名誉市民であるエミリー・マーガレッタ・マッケンジーの夫妻が暮らした旧宅で、昭和47年の夫人の帰国後は静岡市が所有、現在は「旧マッケンジー住宅」のなで国登録有形文化財となっている。
-
清水マリンパーク
静岡県 静岡・清水
- スケートパーク・スケボーパーク
静岡県静岡市にある公園。ヨーロッパの城壁風の遊歩道に囲まれたイベント広場、ヨットが並ぶボードウォーク、国の登録有形文化財に指定されている荷役機械「清水港テルファー」、人口ビーチなどが揃い、思い思いの時間を過ごすことが可能。催事も数多く開催されている。近隣にはエスパルスドリームプラザがあり、ショッピングや食事も楽しめる。
-
梶原山公園
静岡県 静岡・清水
- 公園
静岡県静岡市葵区に位置している公園。旧静岡市と旧清水市が整備した施設だ。園内には、芝生や大きな木々など自然に恵まれており、遊具などがない代わりに東屋が設置されている。当公園と一本松公園をつなぐ約1kmの尾根がハイキングコースとして人気が高い。また、瀬名から長尾と清水大内にまたがる標高約278mの山頂からは市街地が一望でき、夜景スポットとしても名高い。2019年にはその景観が「日本夜景遺産」にも認定されている。
-
青葉シンボルロードイルミネーション
静岡県 静岡・清水
- イルミネーション
今年で33回目を迎え、静岡市中心市街地“おまち”の冬の風物詩として親しまれるイルミネーションで、約500mの並木道を彩ります。今年は、大きな「LOVEハート」と常磐公園近くには、「ハートフォトスポット」が登場!また、葵スクエアでは約3m級のキラキラな「フラワーベア」とふわふわ飛ぶハートのARで一緒に写真撮影しよう!
-
広野海岸公園
静岡県 静岡・清水
- 公園
静岡県静岡市にある公園。海賊船を催した帆船遊具やすべり台、アスレチック遊具などの大型遊具が充実しており、週末には親子連れで賑わう人気スポット。「見晴らし山」からは周囲を一望することができ、富士山も望める。夏場には水遊びを楽しめる「じゃぶじゃぶ池」が開放される。水深は10cmから20cmほどで、小さい子どもでも安心して遊ぶことができる。
-
ふじのくに地球環境史ミュージアム
静岡県 静岡・清水
- 博物館
静岡県静岡市にある博物館。学校再編統合で閉校した静岡南高校をリノベーションして造られ、「100年後の静岡が豊かであるために」を活動理念としている。館内はデザイン性を重視しており、「日本空間デザイン賞2016」で大賞と企画研究賞を受賞するなど、国内外から高い評価を受けている。魚や昆虫などの標本、動物の骨などが数多く展示されており、季節ごとに体験イベントが開催される。
-
【2022年】畑薙第1ダム周辺の紅葉
静岡県 静岡・清水
- 紅葉狩り・紅葉スポット
ダム湖を囲む山々がいっせいに色づきます。湖にうつる南アルプスの紅葉が素晴らしいです。
-
【2022年】井川湖の紅葉
静岡県 静岡・清水
- 紅葉狩り・紅葉スポット
井川湖にうつる紅葉が素晴らしいです。
-
【2022年】梅ヶ島温泉梅ヶ島線の紅葉
静岡県 静岡・清水
- 紅葉狩り・紅葉スポット
安倍川上流の山間の温泉地で美肌効果が高いといわれています。また、近くには日本の滝百選にも選ばれた市内最大の滝「安倍の大滝」や細く3段に落ちる「三段の滝」、「恋ヶ滝」、「赤水の滝」や「宝月の滝」など趣の異なる数多くの滝があり、紅葉の名所となっています。
-
静岡県立美術館
静岡県 静岡・清水
- 美術館
緑に囲まれ、富士山や南アルプスの山々が一望できる素晴らしい自然環境のなか、山水、風景画など自然を題材とした絵画を中心に収集されており、モネ作「ルーアンのセーヌ川」、」などが収蔵されている。又「地獄の門」などロダンの彫刻を集めた「ロダンの館」もあります。
-
登呂遺跡
静岡県 静岡・清水
- 公園
-
大浜公園
静岡県 静岡・清水
- 公園
隣接する駿河湾・大浜海水浴場の代替施設として1930年に開園した静岡市営の公園。公園内には大浜プールがあり、入場料無料で大小5つのプールが楽しめるなど市民の憩いの場として長く親しまれてきたが、施設全体の老朽化が目立つことから近年大規模な再整備の計画が立てられた。リニューアルオープンは2025年7月予定で、カフェや現行よりも大型のウォータースライダー、広い駐車場などが設置される見通し。
-
駿府城公園
静岡県 静岡・清水
- 公園
静岡県静岡市にある駿府城跡地に整備された公園である。駿府城は徳川家康が晩年を過ごしたことで有名であり、城内には徳川家康公の像があり、家康公が植えたとされるミカンの木もある。巽櫓、東御門なども復元されており当時の歴史的な雰囲気を感じることができる。紅葉山庭園も整備されており季節感に合わせた美しい紅葉を楽しむこともできる。園内には戦争犠牲者を哀悼し平和を祈念するために建立された「とこしえ」という像も。
-
特別史跡 登呂遺跡
静岡県 静岡・清水
- 史跡
1943年に日本ではじめて発見された弥生時代の住居・水田跡の遺跡。人々が使用していたとされる大量の土器・木製道具が数多く発掘され、1952年には弥生時代の遺跡として初となる国の特別史跡に指定された。復元された弥生時代の竪穴式住居や高床式倉庫は一般公開され、当時の人々の暮らしを肌で感じられる。火起こしや弥生土器を使った土器炊飯などのイベントも多数開催しており、歴史好きにはたらまない場所として注目を集めている。
-
駿府博物館
静岡県 静岡・清水
- 博物館
伊東深水・橋本雅邦・下村観山の日本画、徳川家康・徳川秀忠・勝海舟の墨跡など約1,200点を所蔵。
静岡・清水の遊園地・テーマパーク・公園 一覧
静岡・清水の遊園地・テーマパーク・公園を探すなら、日本最大級の遊び・体験・レジャーの予約サイト「アソビュー!」におまかせ!静岡・清水にある遊園地・テーマパーク・公園を、エリア・料金の安い順・ランキング順・口コミ情報などから比較・検索できます。また遊園地・テーマパーク・公園の入場料が割引になるクーポンも販売中!チケット購入列に並ばずに入場できます。