人気のプラン
灘区(神戸市)のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
シーボーンアート 神戸教室 「LANAI」
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 手作りランプ・照明
- マリンクラフト
口コミ 21件
兵庫県神戸市にあるシーボーンアートの教室 兵庫県神戸市にある、シーボーンアート 神戸教室 「LANAI」。ビーチクリーンに取り組む「NPO日本渚の美術協会」に属し、マリングラスなどを使ったアート作品を制作しています。
-
六甲ミーツ・アート芸術散歩2022
兵庫県 神戸・有馬・明石
- アートイベント・芸術祭
口コミ 112件
インスタ映えする屋外展示も必見!ピクニック気分で現代アート作品を楽しもう 六甲ミーツ・アート 芸術散歩2021は、この秋六甲山上で繰り広げられる現代アートの祭典です。六甲山の眺望やオルゴールの澄んだ音色など、従来の施設の魅力を楽しみながら、ピクニック気分でアートにふれることができます。各会場間は路線バスのほか、徒歩でも移動可能!六甲山の豊かな自然と現代アートのコラボレーションをお楽しみください。
-
VOCA30 Years Story / KOBE 展(原田の森ギャラリー)
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 美術館
-
六甲高山植物園
兵庫県 神戸・有馬・明石
- フラワーパーク・植物園
口コミ 28件
兵庫・神戸市・高山帯の植物を約1,500種栽培する六甲山の植物園 六甲山植物園は、兵庫県神戸市の六甲山に位置する植物園です。海抜865mの山頂付近の冷涼な気候を利用し、日本と世界の高山帯に咲く約1,500種の植物を栽培しています。敷地面積は約50,000平方メートル。湿生植物区やロックガーデン区、ヒマラヤ区などに区分けされており、さまざまな環境に生きる花々をご覧いただけます。植物園の他、オルゴールミュージアムや展望台、フィールドアスレチックなど、六甲山には楽しみ満載!ぜひご家族やお仲間で憩いのひと時をお過ごしください。
-
ウエストジャパンアウトドアスクール
大阪府 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
- パラグライダー その他
- ナイトツアー
口コミ 60件
兵庫県丹波市で、アウトドアスポーツを楽しもう! ウエストジャパンアウトドアスクールは、兵庫県は丹波市・市島を中心に、アウトドアスポーツや自然教育プログラムを提供しています!京阪神からも1時間程度と好アクセス。気軽に立ち寄れます。
-
六甲山アドベンチャースクール
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 手ぶらキャンプ
数多くの魅力的な体験プログラムが充実。六甲山で生きる力を育む 兵庫・神戸の「六甲山アドベンチャースクール」は、六甲山の自然を生かし多様なライフスキルを身につけられるアクティビティを提供しています。体験プログラムは個人、ファミリー、団体など利用者の目的に合わせて変更可能。六甲山と国内最大級のアスレチックパークGREENIAの中で、今、目の前の起きている出来事を楽しむことができます。
灘区(神戸市)のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
六甲おとめ塚温泉
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 日帰り温泉 その他
“阪神間屈指の天然温泉”と称する、灘区の住宅街にある日帰り入浴施設。地下800mから毎分480リットルと豊富に湧き出る40.6℃の源泉を、循環なしの100%掛け流しで楽しめる。炭酸ガスが溶け込んだ炭酸水素塩・塩化物温泉は気泡が身体を覆う感覚が心地よい。純和風露天風呂や塩サウナのある「益荒男の湯」、タイル張りの露天風呂と高温サウナを有する「神楽の湯」は日毎の男女入れ替え制。
-
灘温泉六甲道店
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 日帰り温泉 その他
神戸市灘区にある温泉銭湯。1932年に「灘浴場」として開業、1995年の阪神・淡路大震災により被災したが震災後に温泉を掘削し、建物自体は昭和初期のレトロな近代建築をそのまま用いて1999年より現在の名称と温泉を使用した業態で運営を続けている。加温・加水なしの「源泉」は少しぬるめで、冷温交互浴の冷浴にも好適。加温された「温泉」はじっくりと。ほかジェットバスや電気風呂、露天風呂やサウナも備える。
-
六甲八幡神社
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 神社・仏閣
八幡大神や天照大神などを祀っている神社。創紀は諸説あるが、14世紀の『太平記』にはこの社の森も登場する。のちに奈良の春日大社の旧社殿を移して社殿を造った建物が今なお残っており、神戸市指定有形文化財に指定されている。1月18日と19日に開催される厄除大祭では朝から夜まで厄除祈祷が行われ、多くの参拝客でにぎわう。19日の夜には、巫女が神前で沸かしたお湯に祭具を浸し、ふりかける「湯立の神事」が。
-
BBプラザ美術館(ビービープラザ美術館)
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 美術館
藤島武二や安井曾太郎など、日本における近現代の画家による作品、ルノワールやユトリロなどフランスの大家による絵画、版画、彫刻といった作品を収蔵している美術館。2009年、株式会社シマブンコーポレーションの創業100周年記念事業の一環として、BBプラザ2階に開館。年間を通して数回の企画展を開催している。スタインウェイのピアノも所蔵しており、ピアノコンサート会場などとしての利用も可。
-
神戸市立六甲山牧場
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 牧場体験
兵庫県神戸市にある観光牧場。ひつじ、ヤギ、牛、馬、アヒルのほか、ウサギやモルモットなどたくさんの動物が飼育されている。乗馬体験やえさやり体験など動物とのふれあいも可能。新鮮な牛乳を使ったアイスクリームやチーズ作り体験教室も行っており、大人から子どもまで楽しめると人気。チーズ工場の見学もできる。レストランやカフェも併設しており、牧場で育った牛の牛乳や生乳を使ったここでしか味わえないグルメが充実している。
-
六甲オルゴールミュージアム
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 博物館・科学館
兵庫県神戸市にある博物館。自動演奏楽器専門の博物館で、日本で初めて博物館法に基づく博物館相当施設に指定された施設。19世紀から20世紀初頭にかけて製作されたシリンダーやオルゴール、ピアノやヴァイオリンなどの児童演奏楽器やオートマタを展示しており、自動楽器による伴奏付きサイレント映画の上映などの演奏や実演も行っている。オルゴールの組立体験や楽器づくり体験もあり、大人から子どもまで楽しめる。
-
摩耶ケーブル
兵庫県 神戸・有馬・明石
- ロープウェイ・ケーブルカー
まやビューラインは、ケーブルとロープウェーからなり、摩耶山の山麓と山上を結びます。 摩耶ケーブルで、摩耶ケーブル駅からケーブル虹の駅まで乗車時間は約5分。虹の駅で摩耶ロープウェーに乗り継いで約5分で星の駅です。摩耶ケーブル駅から約15分〜25分で山上に到着します。
-
神戸六甲ボウル
兵庫県 神戸・有馬・明石
- ボウリング
兵庫県神戸市にあるボウリング場。最新のコンピューター設備を導入したボウリング場で、西日本屈指の名門として国体はじめ数々の公式大会の会場として利用されている。小さな子どもでも楽しめるよう、投球補助台やガターを防ぐバンパーを完備。毎年7月には六甲クイーンズオープントーナメントが開催され、女性プロボウラーの手に汗握る熱き戦いを見ることができる。
-
オーシャンテラスあじさい
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 日帰り温泉 その他
兵庫県神戸市にあるホテル。神戸1,000万ドルの夜景を眼下に望み、飽きること無い美しさに酔いしれられる。神戸の夜景を一望できる客室は全5室。自慢の展望ジャグジーからも神戸の夜景を一望でき、極上の入浴を堪能できる。山海の幸を味わえるレストランは個室になっており、気兼ねなく食事を楽しめる。
-
六甲山アスレチックパークGREENIA(グリーニア)
兵庫県 神戸・有馬・明石
- BBQ(バーベキュー場) その他
兵庫県神戸市にある遊戯施設。日本最大級のアスレチックパークで、約230,000㎡もの広大な敷地面積を持つ。空中や水中、陸上などいたるところに164ポイントものアスレチックが設置されており、そのうちの120ポイントは人気YouTuberのフィッシャーズが監修している。子供だけでなく、大人も夢中になれるスポット。
-
灘丸山公園
兵庫県 神戸・有馬・明石
- アスレチック その他
兵庫県神戸市にある公園。芝生広場や大きな複合遊具、健康器具などがあり、子どもから大人まで体を動かせる。広場周りには遊歩道が設けられており、散策やウォーキング、手近なレクリエーションなどに最適。市街地や大阪湾を眺望でき、美しい景色も楽しめる。
-
摩耶山掬星台
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 夜景スポット
兵庫県神戸市の六甲山地に属する摩耶山の山頂近くにある展望広場。標高700mの摩耶ロープウェー「星の駅」の目の前に位置し、この広場からの夜景は日本三大夜景の1つとして数えられている観光スポットだ。掬星台の名前は“手で星を掬える”ほどの絶景が広がっていることが由来となっており、三大夜景にふさわしい大阪から神戸までのダイナミックな夜景が堪能できる。地元の人が訪れるのはもちろん、家族連れやデートスポットとしても人気を集めている。
-
六甲ケーブル
兵庫県 神戸・有馬・明石
- ロープウェイ・ケーブルカー
六甲山の玄関口として、六甲ケーブル下駅から六甲山上駅までの約1.7km、高低差493.3mを約10分間で結びます。車両は、「クラシックタイプ」と「レトロタイプ」の2編成。世界でも珍しい山上側の箱形車と山下側の展望車の2両連結で運転しています。
-
横尾忠則現代美術館
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 美術館
兵庫県神戸市灘区原田通にある2012年開館の美術館。同県西脇市生まれの美術家・グラフィックデザイナーである横尾忠則の作品を収めるもので、横尾本人から兵庫県に寄贈・寄託された作品や横尾に縁をもつアーティストの作品が収蔵・展示されている。1階にオープンスタジオやミュージアムショップ、2・3階にそれぞれ大小の展示室を設けるほか、4階にアーカイブルームやコレクションギャラリーなどを設置する。
-
掬星台
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 展望台・タワー
-
六甲山スノーパーク
兵庫県 神戸・有馬・明石
- スキー場 その他
兵庫県神戸市の六甲山上にある人工スキー場。1964年に日本初の人工雪のスキー場としてオープンして以来「六甲山人工スキー場」の名で親しまれたが、開業50周年を機に2014年に現名称へ変更された。スキーだけでなくスノーボードや雪ぞりなど雪上スポーツを全般的に楽しめるよう、緩やかな傾斜やスノーランドも充実している。冬季以外(おおむね4月上旬から11月下旬)にはアスレチック施設「六甲山アスレチックパークGREENIA」として営業される。
-
六甲山牧場
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 牧場体験
六甲山の山頂エリアにある体験型牧場。約170頭の羊が放し飼いにされており、ヤギ・牛・馬・ウサギ・モルモットと触れ合える。仔牛のミルクやり体験や、手作りアイス体験、乗馬体験など、数多くのイベントを開催。中でも牧場内で刈り取った羊の毛を使う「ウールクラフト教室」が大人気! 牧場の旬を味わえるレストラン「神戸チーズ」では、搾りたての新鮮なミルクやチーズを使った牧場料理を味わえる。牧羊犬とトレーナーが羊を操る「シープドッグショー」も見どころのひとつだ。
-
六甲ガーデンテラス
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 展望台・タワー
兵庫県神戸市の六甲山山頂にある展望テラス。欧風に統一されたデザインは、異国情緒が漂う魅力的な空間だ。ここからは明石海峡や大阪平野、関西国際空港などが一望できる。敷地内にはイングリッシュガーデンも併設されており、ハーブや花木など、四季折々の草花を楽しめる。夜には「1000万ドルの夜景」と称される美しい眺めや、六甲山で最も標高の高い場所「自然体感展望台 六甲枝垂れ」の季節ごとに変わるライトアップなど、そこかしこで幻想的な雰囲気を味わえる。 ※営業終了後は入場ゲートをクローズしております。
-
摩耶山
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 山岳
市街地から近い位置にある標高702mの山。気軽に大自然と触れ合えるレジャースポットとして人気で、隣に位置する六甲山とともに神戸のシンボルとして親しまれている。ケーブルカー・ロープウェイを乗り継ぐと、山頂の展望台「掬星台(きくせいだい)」に到着。街を見渡せる大パノラマの絶景が評判で、夜景は「日本三大夜景」にも選ばれている。羊・牛・馬・ヤギなどを飼育する「六甲山牧場」では、牧歌的な雰囲気の中でウールクラフトやチーズ作りに挑戦できる。
-
神戸市立王子動物園
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 動物園
ジャイアントパンダの「タンタン」をはじめ、約150種、800点の世界の動物たちと出会えます。 ウサギやヤギと身近にふれあえる「動物とこどもの国」、 遊びながら動物の不思議を学ぶ「動物科学資料館」、 そして遊園地など、見所もいっぱい!!
灘区(神戸市)のレジャー探し
灘区(神戸市)で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、灘区(神戸市)にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの灘区(神戸市)で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。