人気のプラン
花巻・北上・遠野のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
花巻スポーツランド
岩手県 花巻・北上・遠野
- スノーモービル
- ラフティング
- リバーカヤック
- サバゲーフィールド
- 川下り・ライン下り その他
- ワカサギ釣り
- バギー・四輪バギー
- 雪遊び・冬遊び その他
口コミ 31件
花巻市で雪遊びに挑戦!宮沢賢治も愛したイーハトーブの自然を思う存分楽しもう! 花巻スポーツランドは、「銀河鉄道の夜」などで知られる宮沢賢治の故郷、岩手県花巻市にあるアウトドア体験施設です。春夏秋冬思いっきり楽しめるよう、春や夏にはラフティングやカヌーを、冬には雪遊びをご用意しています。中でも冬ならではの遊びが大人気!「ありきたりなウィンタースポーツではもったいない!」と、新感覚の雪遊び・爽快なソリ遊びをご用意しています!猛スピードで牽引されるそり遊びは、小さなお子さまも参加OK!ぜひご家族・ご友人同士でわいわい楽しんでください!
-
Water&Snow SPICE(ウォーターアンドスノー スパイス)
岩手県 花巻・北上・遠野
- SUP(サップ)
口コミ 63件
秘境の湖、旧国鉄廃線の遺跡など…ロマンある多彩なロケーションをSUPでご案内 岩手県北上市をベースに夏油高原・入畑ダムや錦秋湖、北上川など、周辺の様々な魅力溢れるロケーションでSUP(スタンドアップパドル)ツアーを開催しているWater&Snow SPICE。安全で楽しくを前提に、非日常やちょっとしたスリルを加えたひと時を、日本スタンドアップパドルボード協会認定のインストラクターがご案内します。
-
鉛温泉 藤三旅館
岩手県 花巻・北上・遠野
- 日帰り温泉 その他
口コミ 25件
ゆったりと贅沢な時間を愉しめる。小説の舞台にもなった趣のある宿 鉛温泉 藤三旅館は、岩手県花巻市にある温泉付きの宿です。開湯600年という長い歴史があり、現代では再現することのできない、温かみのある宿となっております。また、日帰り温泉としても楽しむことも可能です。大自然に囲まれた豊沢川畔に建っており、夏は鈴虫の音色が感じられ、秋にはささやかではありますが紅葉を楽しむ事ができます。
-
結びの宿 愛隣館
岩手県 花巻・北上・遠野
- 日帰り温泉 その他
口コミ 7件
結びの宿愛隣館は、東北有数の温泉地として知られる花巻温泉郷にある宿です。温泉は日帰りで利用が可能。温泉は3つの大浴場があり、2019年7月にリニューアルしたばかりの「山の湯」には、水深1mから1m30cmの浴槽で浮遊感を感じながら温泉に入れる「立湯露天風呂」、「熱湯」「寝湯」など4つの浴槽が用意されている「内湯」や、美しい庭園を眺めながら入浴できる「岩露天風呂」が、「森の湯」には「立湯露天風呂」のほか毛穴の老廃物を取り除いてくれる「シルクバス」、源泉100%かけ流しの湯を独り占めできる「信楽焼陶器風呂」などが、「川の湯」には「信楽焼陶器風呂」のほか、木々に囲まれ森林浴を楽しみながら温泉につかれる「岩露天風呂」、水深90cmの浴槽で半身浴ができる「腰掛湯」などがあります。結びの宿愛隣館のお風呂は、大自然に抱かれながら入浴できることが人気の理由。また昼食が付いたプランもあります。 結びの宿愛隣館へは、東北自動車道「花巻南IC」から車で約20分です。アソビュー!では、結びの宿愛隣館のお得なクーポンを販売中。通常大人1,200円の入館料が最大400円割引で800円となります。また結びの宿愛隣館の割引チケットはスマホでの事前購入となるので、入口でスマホを見せるだけとスムーズに入場できます。結びの宿愛隣館のお得なクーポンを使って、自然に囲まれながら入る温泉でゆっくり癒やされてみてください。
-
自然遊びクラブ
岩手県 花巻・北上・遠野
- カヌー・カヤック その他
岩手・花巻の豊かな自然を舞台に、さまざまなアクティビティで自然と遊ぼう! 自然遊びクラブでは、子どもから大人まで、もっとたくさんの方々が楽しく安全に自然の中で過ごせるよう、様々な自然体験活動の企画やワークショップを開催しています。少人数制で一人一人に合わせてプログラムを進めるので、初心者の方も気軽にご参加いただけます。カヤック体験や登山・クラフトなど各種アクティビティをお楽しみください。
-
夏油高原スキー場
岩手県 花巻・北上・遠野
- 熱気球
- スノーモービル
- スノーシュー・スノートレッキング
- バックカントリースキー
口コミ 4件
色々なアクティビティで夏油高原の自然を思う存分満喫しよう! 「夏油高原スキー場」では、冬にはスキーなどのウィンタースポーツ、グリーンシーズンには夏油高原の大自然を活かした様々なアクティビティが楽しめます☆2021年から始まる「係留気球フライト」もおすすめ!夏油高原の絶景を空から満喫できますよ。お子様の遊具や売店もあるので、ご家族で楽しい休日をお過ごしいただけます。
-
金婚亭
岩手県 花巻・北上・遠野
- 日本の伝統文化 その他
口コミ 6件
美味しい漬物が勢ぞろい!製造工場と隣接している観光物産館です 岩手県花巻市にある観光物産館&和風レストラン「金婚亭」。当館では、花巻名物の漬物や岩手県の名産品などをご紹介しております。当館ならではの懐石料理や豪華な御膳メニューもお楽しみいただけますよ。また、食べた分だけお椀が積重なっていく、本格的なわんこそば体験もご用意。花巻へ観光の際には、ぜひ遊びにいらしてください。
-
ネビラキ
岩手県 花巻・北上・遠野
- エコツアー・自然体験
- 登山・トレッキング
- スノーシュー・スノートレッキング
口コミ 2件
西和賀のひと、自然、文化、食、歴史を新しい視点で楽しむ体験 岩手県中西部に位置し、三方を奥羽山脈に囲まれた西和賀町。「ネビラキ」は西和賀に生きることの豊かさを考え、外に向かってゆるやかに開かれたふるさとづくりを目指しています。カヌーやリバートレッキング、ガイドツアーなどを通じて、西和賀の魅力に触れていただけます。錦秋湖や廻戸川、ブナ林で豊かな自然を満喫してください。
-
陶芸体験工房 ウサジ工房
岩手県 花巻・北上・遠野
- 手びねり・型取り
- 電動ろくろ
口コミ 2件
岩手県花巻市にある工房で、ものづくりを満喫 岩手県花巻市にある、陶芸体験工房 ウサジ工房。マイペースに制作を楽しめる陶芸工房です。宮沢賢治童話村の近くにあるので、近隣にお立ち寄りの際はぜひお越しください。
花巻・北上・遠野のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
錦秋湖SA(上り下り)(錦秋湖サービスエリア 上り下り)
岩手県 花巻・北上・遠野
- 道の駅
岩手県和賀郡にあるサービスエリア。岩手県と秋田県の県境に位置することから、両県の土産品などが豊富に取り扱われている。フードコート内では、「横手焼そば」や「比内地鶏ラーメン」などのご当地メニューが満載。ここでしか販売されていない「アイスバターモチ」も大人気。
-
たかむろ水光園
岩手県 花巻・北上・遠野
- 釣り その他
岩手県遠野市にある宿泊施設。バリアフリーに対応した客室を完備しており、一棟貸しの曲り家にも宿泊することが可能。曲り家はふすまで仕切られた4部屋を利用でき、囲炉裏を囲めば昔にタイムスリップしたような感覚を味わえる。日帰りでの利用も可能な温浴施設も備えており、和風と洋風2タイプの大浴場で多彩な浴槽を楽しめる。
-
花巻市総合体育館
岩手県 花巻・北上・遠野
- スポーツ施設
岩手県花巻市にある体育館。第1から第3まであるアリーナでは、ハンドボールやバスケットボール、バレーボールやテニス、バドミントンや卓球など、様々なスポーツを楽しめる。各スポーツの大会も頻繁に開催されている。ほかにも多目的ルームや役員室、ミーティングルームやトレーニングルームなども備えている。
-
東和温泉
岩手県 花巻・北上・遠野
- フラワーパーク・植物園
岩手県花巻市にある温泉施設。低張性弱アルカリ性高温泉の単純温泉で、刺激が少なく肌に優しい湯を堪能できる。浴室には大きな窓があり、四季折々の景色を眺めながら開放感のある入浴を楽しめる。露天風呂や炭酸泉に加え、フィンランド式のサウナもある。館内には個室休憩室や大広間、エステティックサロンやリフレッシュルームなど、心身を癒せるサービスが充実している。
-
湯の杜ホテル志戸平
岩手県 花巻・北上・遠野
- 日帰り温泉 その他
岩手県花巻市にあるリゾートホテル。全長25mの「天河の湯」は、岩手の豊かな自然を楽しめる眺望風呂。季節や時間によって異なる景色を見ることができ、開放感ある入浴を満喫できる。「日高見の湯」には檜風呂や渓流展望露天風呂、陶器風呂があり、多彩な浴槽を楽しめる。レストランは、新感覚のビュッフェレストラン。ライブキッチンになっており、シェフたちのパフォーマンスを楽しみながら食事ができる。
-
オガール紫波
岩手県 花巻・北上・遠野
- 観光名所
岩手県紫波郡にある複合商業施設。8種の飲食店や7つの販売店があるほか、クリニックや体育館、ホテルや図書館、サッカー場やスポーツジムなど、様々な施設が並ぶ。中央にある芝生の広場は、一つのまちのようにたくさんの交流が生まれている。ホテルには敷地内を見渡せるテラスがついた特別室が設けられているほか、ビジネスや観光、合宿など多目的に利用できる。
-
【2023年初詣】遠野郷八幡宮
岩手県 花巻・北上・遠野
- 初詣
毎年小正月の1月15日に「年越し祭」が執行され、1年に1回ご本殿奥に安置されているゴンゲン様をあそばせ、故事に習い参加者の頭をかみます。その後境内では、門松やしめ縄、古神礼を焼却する「どんと祭」が執行され、燃え上がる炎で身を暖め、またその炎で餅を焼いて食べ、無病息災を祈願します。更に灰は持ち帰り火難除けに各家の門口に撒きます。
-
花巻おもちゃ美術館
岩手県 花巻・北上・遠野
- キッズパーク
岩手県花巻市にある体験型木育施設。サクラやクリ、ケヤキやカエデなどの広葉樹を30種以上使った館内には、花巻ならではの遊具や木のおもちゃが数多く取り揃えられている。「グッド・トイのもり」や「ゲームのもり」など、各部屋でそれぞれ違った体験をすることができ、大食堂も備える。
-
花巻市鉛温泉スキー場
岩手県 花巻・北上・遠野
- スキー場 その他
滑って満足できる、自慢のコースバリエーション。シーズン中、吹雪などの悪天候でリフトが運休することもなく、いつでも心ゆくまでお楽しみいただけるので、ファミリーにも最適。
-
錦秋湖
岩手県 花巻・北上・遠野
- 湖沼
和賀川上流の湯田ダムの湖。新緑、紅葉が美しい。また7月から10月にかけて「錦秋湖大滝」が出没し、滝の中を歩くこともできる。1周約5kmで、子どもから高齢者まで幅広くウォーキングを楽しむことができる。
-
やはぱーく(矢巾町活動交流センター)
岩手県 花巻・北上・遠野
- 地域風俗
岩手県紫波郡矢巾町にある活動交流センター。地域交流センターと図書センター、子育て世代活動支援センターが揃う3階建ての施設。地域交流センターには会議などが行われる活動スペースやマガジンラウンジ・カフェなどがあり、幅広い年齢の方が様々な目的で利用している。図書センターには最大の9万冊もの蔵書が収容されており、親子向け読書スペースも完備。約60席の学習スペースあり。子育て世代活動支援センターには一時預かり所や交流スペースがあり、子どもがのびのびと楽しめる場所となっている。
-
やまゆりの宿
岩手県 花巻・北上・遠野
- 日帰り温泉 その他
岩手県花巻市にある温泉宿。敷地内から自噴する温泉を源泉かけ流しで使用しており、温泉の澄んだ香りと優しい肌あたりを堪能できる。泉質は、弱アルカリ性単純硫黄温泉。露天風呂付きの「かじかの湯」では、せせらぎを聞きながら、風が吹き抜ける開放感を楽しめる。夕食と朝食は、どちらも囲炉裏料理を提供する。前沢牛や岩手黒毛和牛、三陸産の魚介類や里山の山菜など、岩手ならではの味を楽しめる。
-
【2022年】重湍渓の紅葉
岩手県 花巻・北上・遠野
- 紅葉狩り・紅葉スポット
巨大な花崗岩が階段状に浸食され、畳を何枚も敷いたように対岸近くまで連なっている間を、滑らかな水が小さな滝を作って流れ、鮮やかな紅葉と相まって、見事な景観を作っています。 ※熊出没注意
-
【2022年】夏油高原温泉郷の紅葉
岩手県 花巻・北上・遠野
- 紅葉狩り・紅葉スポット
秘湯夏油温泉を流れる夏油川と周辺山々の紅葉や温泉郷にある入畑ダム周辺、夏油高原スキー場の紅葉が美しいです。
-
宮沢賢治童話村
岩手県 花巻・北上・遠野
- 博物館・科学館
岩手県花巻市にある施設。「楽習」施設と銘打ち、同市出身の宮沢賢治による童話をテーマとした世界を敷地内に再現している。入口の「銀河ステーション」の先に広場や「賢治の学校」、展示施設の「賢治の教室」や「妖精の小径」「天空の広場」「山野草園」などが点在。「賢治の学校」ではファンタジックホール・宇宙・天空・大地・水と分かれたテーマゾーンで作品に浸れる。付近には「宮沢賢治記念館」や「宮沢賢治イーハトーブ館」も。
-
イオンシネマ 北上
岩手県 花巻・北上・遠野
- 映画館・シアター
岩手県北上市本通りにあるデパート「さくら野百貨店 北上店」内にあるシネマコンプレックス。百貨店の開業と同じ2000年に「ワーナー・マイカル・シネマズ北上」としてオープンし、のちに合併によって現名称となった。全部で7つのスクリーンはいずれも100席以上を備え、合計1303席。1、4、7番スクリーンではデジタル3Dにも対応している。百貨店は1600台収容の駐車場を有し、百貨店での買い物で2時間無料、さらに映画館の利用で別途2時間無料になる。
-
【無観客開催】第32回石鳥谷夢まつり
岩手県 花巻・北上・遠野
- 花火大会
石鳥谷の夏の風物詩「石鳥谷夢まつり」が3年ぶりに開催されます。今年は、新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み、無観客で開催致します。それに伴い、打ち上げの様子につきましては、YouTube石鳥谷情報チャンネル「DORIYA」にて生配信を致します。お時間のある方は是非ステイホームで石鳥谷の花火をお楽しみ下さい!
-
第61回北上みちのく芸能まつり トロッコ流しと花火の夕べ
岩手県 花巻・北上・遠野
- 花火大会
北上・みちのく芸能まつりのフィナーレを飾る北上川河畔での花火大会です。花火と同時に開催される370年の伝統ある「トロッコ流し」との共演は、川面を流れるトロッコ(灯ろう)と上空の花火のコントラストが魅力です。また、毎年異なるテーマを設定し、そのテーマに沿った花火、音楽、ナレーションの総合演出が花火大会の特徴と言えます。なお、北上川西岸に有料観覧席を設けています。観覧会場の開場は15:00となっています。
-
鳥谷崎神社
岩手県 花巻・北上・遠野
- 神社・仏閣
岩手県花巻市にある神社。創建は不明だが、鎌倉末期(1313年)には社殿が再建された記録が残ることから、古くから花巻の産土神のような存在であったとも推定される。室町末期(1536年)には当時の花巻城城主の稗貫氏が城内に鎮座していた鳥谷崎・稲荷・八幡の三社を合祀し「鳥谷崎座三柱神社」に改称したのち、明治期に現在の社名に改められた。境内には花巻城の遺構として唯一現存する円城寺門がある。
-
戸塚森森林公園
岩手県 花巻・北上・遠野
- 公園
岩手県花巻市にある野外活動施設。石鳥谷が一望できる展望台やバンガロー村、キャンプ場や炊事場、運動広場、芝生広場などの施設が揃うほか、梅や桜、カタクリやツツジなど四季折々の草花が楽しめる。忍者わたり、ネットクライム、ロッククライミングや丸太遊具、登り木わたり、ロープウェイなど遊具も充実。頂上付近には盛岡南ゴルフ倶楽部も。野外ステージのある付近からは岩手山や奥羽山脈を望むこともできる。JR石鳥谷駅から車で10分。
花巻・北上・遠野のレジャーの魅力とは?
花巻・北上・遠野エリアは岩手県と秋田県の県境に位置し、冬の時期には雪も多く降る豪雪地域です。花巻は趣が異なる多彩な温泉が多い花巻温泉郷や「宮沢賢治生誕の地」として有名なエリアです。また、遠野ではカッパ伝説などミステリアスな民話の世界を楽しむことができます。そして、秋の時期に行なわれる「花巻まつり」は、炎ゆらめく美しい風流山車、150基にもおよび勇壮な神輿や古来より踊り継がれてきた鹿踊り、神楽権現舞、そして優雅な花巻ばやし踊りなど見どころ満載のお祭りを見に来る観光客も多いです。伝承文化が色濃く残る街を、レンタルサイクルを利用してゆったりとした時間と自然を楽しみたいという方におすすめです。