人気のプラン
-
【岐阜・高山・陶芸体験】陶芸・電動ろくろ30分(湯呑み・茶碗など1点)
-
【岐阜・高山・酒蔵見学】5種類のお酒試飲付き!歴史ある酒蔵の見学ツアー
-
【岐阜・木工体験】飛騨の木工職人がレクチャー!天然木の「まな板」を手作りしよう
-
お得なセットプラン☆【岐阜・飛騨高山・パラグライダー×バギー】空も陸も楽しもう!
-
【岐阜・飛騨高山・バギーorスノーモービル】免許不要!大自然の中を走り回ろう!
-
【岐阜・高山・シャワークライミング】高山の大自然を楽しむ、シャワークライミング(2時間30分)
-
【岐阜・飛騨高山・パラグライダー】ふわっと体験!空から飛騨高山の自然を満喫!
-
【岐阜・飛騨古川・サイクリング】飛騨の日常を体感。スタンダードサイクリングツアー
-
【100円割引】飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館 入場クーポン
-
超特割!【最大22%割引】奥飛騨クマ牧場 前売りチケット(入場+熊のエサ)
飛騨・高山のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
陶芸工房 四季野
岐阜県 飛騨・高山
- 電動ろくろ
口コミ 12件
岐阜県高山市で陶芸体験!美しい清流の里山でリフレッシュ 陶芸工房 四季野は、岐阜県の高山にて電動ろくろ体験などの陶芸体験をご提供しています。工房は高山駅から車で約20分のところにある、昔懐かしい雰囲気の家屋。近くに美しい清流が流れ、深呼吸をするだけで身体が洗われるよう。飛騨高山のきれいな水と土で、お気に入りの陶器を作ってみませんか。講師が丁寧に指導しますので、初めての方もお気軽にお越しください。
-
ハッピープラス
岐阜県 飛騨・高山
- キャニオニング・シャワークライミング
- 酒蔵見学・クラフトビール醸造 その他
- 食べ歩き・グルメツアー
口コミ 11件
山岳都市、飛騨高山ならではの見どころをご案内! 「ハッピープラス」では専属の地元ガイドが秘境やツアーをご案内!日本語での対応はもちろん、英語での対応も可能です。また、障害保険にも加入し、安全第一でツアーを遂行いたします。この土地ならではの良さを、ツアーを通じてみなさまにお伝えします!みなさまのお越しをお待ちしております。
-
飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館
岐阜県 飛騨・高山
- ケイビング・洞窟探検
口コミ 55件
岐阜・高山市・全長800mに及ぶ日本屈指の観光鍾乳洞!神秘の世界を満喫しよう 飛騨大鍾乳洞は、飛騨高山と奥飛騨温泉郷の中間に位置する全長800mほどの観光鍾乳洞です。約2億5,000万年をかけて形成された鍾乳洞となっており、東洋一の大きさを誇る鍾乳石の柱、つららのような鍾乳石、学術的にも珍しいヘリクタイトなど、目を見張るさまざまな景色が満喫できます。また、世界の美術品・装飾品を約1,000点展示する"大橋コレクション館"、一味違ったお酒が味わえる"洞窟低温貯蔵酒蔵"など、鍾乳洞以外にも見どころ多数。岐阜県高山市や飛騨方面へのご観光の際は、ぜひ一度足をお運びください。
-
飛騨職人生活
岐阜県 飛騨・高山
- 木工教室
口コミ 5件
岐阜県飛騨市で木工体験!豊かな自然のなか、ゆったりと手作り時間を楽しもう 飛騨職人生活は、岐阜県飛騨市にて木工体験を開催しています。飛騨の木工職人が丁寧にレクチャーするので、お子さまのいるファミリーにも安心!完成した作品のお手入れ方法なども、シッカリ教えます。豊かな自然に囲まれた開放的なアトリエ兼カフェで、ゆったりと木工体験をお楽しみください。
-
奥飛騨クマ牧場
岐阜県 飛騨・高山
- 動物園
口コミ 560件
岐阜県高山市・奥飛騨温泉郷にあるクマのテーマパーク! 岐阜県高山市・奥飛騨温泉郷に位置する「奥飛騨クマ牧場」は、100頭あまりのクマたちが暮らす"クマのテーマパーク"です。月の輪熊やヒグマたちの生活を鑑賞できるほか、子熊を抱っこして記念撮影をしたり、おねだりするクマに餌をあげたりと、楽しみは盛りだくさん!クマのものならなんでも揃う「森の物産館」などもあるので、旅のお土産探しにもオススメです。岐阜・奥飛騨での観光の際は、ぜひ可愛いクマたちとの素敵なひと時をご満喫ください。
-
高山スカイセーリングクラブ
岐阜県 飛騨・高山
- パラグライダー その他
- バギー・四輪バギー
口コミ 14件
【岐阜県・飛騨高山】北アルプスを眺めながら鳥になる瞬間。パラグライダー体験! 高山スカイセーリングクラブは、岐阜県高山市にあるパラグライダーが体験できる施設です。大空へと飛び立ちませんか。 約30年の伝統と心温まる手作りの施設 日本ハング・パラグライディング公認インストラクターである講師が28年に渡ってこの飛騨高山の地でたくさんの方々の空中散歩を実現してきました。クラブ会員が自ら毎日清掃し、皆様の空中体験を安全に楽しんでいただけるように草刈りやジャンプサイト整備を手作りで行っています。 日本の名峰、北アルプスを目指し飛び立つ 当クラブがある原山市民公園は、元はスキー場でした。この公園は海抜650メートルほどの高さでゆるやかな斜面が特徴です。山頂や斜面からは遠くに北アルプスの山々を眺めることができます。また、春にはサクラを、夏には緑に覆われた大地を見下ろしながら空をゆったりと散歩できるのは、とても爽快です。初心者の方でもタンデム(二人乗り)飛行体験ができますので、誰でも空中散歩をお楽しみいただけます! 北アルプスを眺めながら、鳥になってみませんか。ご参加をお待ちしております。
-
レールマウンテンバイクGattan Go!!( レールマウンテンバイクガッタンゴー)
岐阜県 飛騨・高山
- レールバイク
旧神岡鉄道の廃線レール&マウンテンバイクを組み合わせた、新感覚レジャー! 岐阜県飛騨市にある旧神岡鉄道のレールをマウンテンバイクで走る「レールマウンテンバイクGattan Go!!」。真っ暗なトンネルや見晴らしのいい高架橋など、鉄道ならではのスリルが満点の廃線アドベンチャーです。マウンテンバイクをこいでレールの継ぎ目の「ガタンゴトン」を聞きながら、田舎町の日常と非日常を体感してください。
-
飛騨高山レトロミュージアム
岐阜県 飛騨・高山
- 遊園地・テーマパーク
昭和の生活や文化を肌で感じられる体験型ミュージアム ドラマのセットのような昭和レトロな雰囲気が楽しめる飛騨高山レトロミュージアム。昭和20年~50年代を再現した町並みを歩きながら、当時のフィギュアや雑誌、ポスター、おもちゃ、ゲーム、パチンコなどを実際に「観て」「撮って」「遊ぶ」ことができる体験型の昭和館です。タイムスリップしたかのような面白い記念撮影ができます。
-
野畑茶舗 てぃーさろん てきすい
岐阜県 飛騨・高山
- 茶道教室
口コミ 2件
岐阜県高山市で茶の文化。茶道体験 岐阜県高山市にある「野畑茶舗 てぃーさろん てきすい」。創業明治13年の老舗茶舗で、茶道体験が楽しめます。自然の光が入る茶室で基本的な作法を楽しく学べますよ。日本の伝統文化である茶道を気軽に体験しに来てくださいね。
-
twin tree(ツインツリー)
岐阜県 飛騨・高山
- スノーシュー・スノートレッキング
口コミ 3件
飛騨高山周辺で活動するネイチャーガイド集団が、自然の楽しみ方をご紹介! 東海北陸自動車道・飛騨清見ICより車で約3分にある「彦谷の里」を拠点に活動しているtwin tree。10年以上の経験を持つ野遊び大好きなガイドが、飛騨高山周辺を楽しくご案内します。目指しているのは、自然の不思議をわかりやすく面白く説明する、道案内だけじゃないガイド。安全で使える「遊びのコツ」もお教えします。
-
クライミングジム ハイマウント
岐阜県 飛騨・高山
- ボルダリング・クライミング その他
地域に根付いたクライミング文化を発信していくため邁進しています! 2021年春に10周年を迎えた「クライミングジム ハイマウント」は、岐阜県高山市初のクライミングジムです。初心者~上級者、女性、お子様にも楽しんでいただける幅広いコースをご用意しています。JR「高山駅」より徒歩約10分とアクセスも良好。無料駐車場があるのでお車でもお越しいただけます。ぜひ気軽にお立ち寄りください!
-
観光人力車ごくらく舎
岐阜県 飛騨・高山
- 人力車
岐阜県高山市の人力車!古い町並みを歴史解説とともに旅しよう 観光人力車ごくらく舎は、岐阜県高山市の人力車です。「高山ならではの古い町並みを、より楽しんでいただきたい」。プロの車引きが歴史解説をまじえ、みなさまをご案内します。迫力を感じるほど高い目線から、いつもより優雅な旅をお楽しみください。みなさまのお越しをお待ちしております!
-
SATOYAMA EXPERIENCE(サトヤマ エクスペリエンス)
岐阜県 飛騨・高山
- サイクリング・ツーリング・ポタリング
- スノーシュー・スノートレッキング
飛騨の里山で、自然と生きる日常の美しさを体感。国内外のお客様に喜ばれるツアー 株式会社美ら地球が運営する「SATOYAMA EXPERIENCE」。日本の田舎の魅力を国内外のお客様に体験していただくために、サイクリングやスノーシューのツアーを開催しています。飛騨に住み地元を知り尽くしたスタッフが、里山文化の素晴らしさ、古き良き素朴な暮らしの魅力をご案内。ぜひここにしかない時間を体感してください。
-
からあげのどん
岐阜県 飛騨・高山
- 郷土料理
飛騨高山の郷土料理を体験!地元のお話も交えてご案内いたします 岐阜県高山市にある「からあげのどん」では、飛騨高山の美味しい郷土料理をお楽しみいただけます!普段は居酒屋&ゲストハウスを経営している調理師の店主と一緒に、五平餅やつけものステーキ、飛騨牛のほうば味噌焼きなどを作りましょう。歴史や地元ならではのお話しを交えながら、親切丁寧に作り方をご案内いたします!ぜひお越しください♪
-
忍者カフェ高山
岐阜県 飛騨・高山
- 忍者・NINJA
口コミ 4件
お子さまも大人もハッピー!新感覚の体験型エンターテインメントカフェ 忍者カフェ高山は、「手裏剣」「吹き矢」「刀居合」「VR体験」などの体験ができる、忍者をテーマにした体験型エンターテイメントカフェです。 忍者服に身をまとい、写真を撮ればインスタ映え間違いなし! 室内なので雨の日でもOK!お子様連れや、親子3世代が一緒にくつろぎながら楽しめるのがコンセプト♪ 親子で楽しめるのはもちろん、カップルやグループでの体験でも充分に楽しめます!
-
新穂高ロープウェイビジターセンター
岐阜県 飛騨・高山
- スノーシュー・スノートレッキング
口コミ 2件
岐阜県奥飛騨温泉郷で、スノーシューツアーに出かけよう 新穂高ビジターセンターは、岐阜県奥飛騨温泉郷にある展示館。スノーシューツアーを始め、ガイドウォーク・きのこ採りなどのイベントを開催しております。鍋平高原にある全長2.3kmの自然散策路を、スノーシューを履いて歩きましょう。館内には自然に関する展示物や露天風呂があり、体験後もゆったりくつろげます。
-
游山化計画ゴロー
岐阜県 飛騨・高山
- 農業体験・田植え体験
岐阜県飛騨地方のブランド米の稲刈り体験や、霊峰位山のトレッキングをしよう! 游山化計画ゴローは、岐阜県で稲刈り体験や、位山のトレッキングを開催しております。稲刈り体験では、ブランド米「飛騨コシヒカリ」の稲刈りと試食ができます。トレッキングは、霊峰と呼ばれてパワースポットとされている位山で行います。皆様のお越しをお待ちしております。
-
Temple Hotel 高山善光寺(テンプルホテルタカヤマゼンコウジ)
岐阜県 飛騨・高山
- ヨガ教室 その他
- 座禅
- 写経
世界中からツーリストが集う。岐阜県高山市の国際色豊かな宿坊 JR「高山駅」から徒歩約5分のところにある「Temple Hotel 高山善光寺」は、約130年の歴史がある浄土宗寺院併設の宿坊です。国籍・宗教・性別を問わず宿泊可能で、世界中から高山を訪れる観光客の皆様にご利用いただいております。日本文化体験やお寺ならではの体験も開催しておりますので、ぜひご参加ください。
-
カントリーサイドツアー
岐阜県 飛騨・高山
- 農業体験・田植え体験
日本のどこか懐かしい体験に参加。自然や歴史に触れ、心を癒します 「カントリーサイドツアー」では、その土地で生きる人々が生み出す、日本のリアルな田舎体験ができます。自然体験や農業体験、歴史探訪などあなたの求める出会いがありますよ。農業体験では、農業のお話を聞いたり美味しいお野菜の収穫体験を実施。新鮮なお野菜をその場で堪能しましょう。アクセスはJR「飛驒国府駅」からの送迎が便利です。
-
でこなる座
岐阜県 飛騨・高山
- 伝統芸能
日本舞踊・獅子舞・剣舞などを組み合わせた伝統芸能のオリジナル・ショーを堪能 JR「高山駅」から徒歩約8分にある「でこなる座」は、地元パフォーマーたちによる夢と魂のステージが楽しめる劇場。舞台は客席から目と鼻の先!音を逃がさない建物の設計だから、太鼓の迫力と振動が直接肌に感じられます。生の舞台ならではの臨場感と衝撃、そして引き込まれる世界観を、でこなる座でご堪能ください。
飛騨・高山のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
光ミュージアム
岐阜県 飛騨・高山
- 美術館
地球創世から生命誕生の神秘な物語・人類が遺した深遠な古代史ストーリーがみなさんを未知の世界へと誘います。企画展有。
-
飛騨市図書館
岐阜県 飛騨・高山
- 地域風俗
岐阜県飛騨市にある図書館。若年者への読書普及活動を推進している図書館で、多様な利用者増加のための活動を展開している。乳幼児や小学生以下を対象としたおはなし会のほか、大人が楽しめる「おとなのじかん」などの催しもあり、子どもから大人まで楽しめるイベントが開催されている。
-
桜山八幡宮
岐阜県 飛騨・高山
- 史跡
仁徳天皇の時代、今から1600年以上前に創建されたと伝わる、高山市内の神社。主祭神は応神天皇。毎年10月に開催される秋の高山祭では豪華な屋台11台が巡行され、全国から集まる多くの参拝者でにぎわう。屋台を含む高山祭は国指定無形民俗文化財。境内には総ヒノキ造りの拝殿、天満神社や稲荷神社などの末社、江戸時代に奉納された石造の鳥居、1段の長さ330㎝、計19段すべてが一枚岩で造られた大石段など、さまざまな参拝スポットや見どころが。
-
飛騨高山スキー場
岐阜県 飛騨・高山
- スキー場 その他
岐阜県高山市にあるスキー場。バラエティーに富んだレイアウトを展開するスキー場で、良質な雪質と変化に富んだゲレンデで滑走を楽しめる。初心者向けのパノラマコースや中級者向けの白樺ゲレンデなど、自身のレベルに合わせたコースを楽しめ、スノーボード派に最適なもみの木ゲレンデもある。食堂もあり、休憩や食事を楽しめるスペースも完備。
-
リスの森 飛騨山野草自然庭園
岐阜県 飛騨・高山
- 動物園
岐阜県高山市にある動物公園。ニホンリスやエゾリスなどのりすが飼育されており、フェンスの中でリスたちと触れ合うことができるスポット。園内ではひまわりの種が販売されており、手のひらの上で食事をしている姿を見ることができる。
-
双六岳
岐阜県 飛騨・高山
- 山岳
鏡池や高山植物のお花畑がある。新穂高温泉から約9時間。
-
野の花山荘
岐阜県 飛騨・高山
- 日帰り温泉 その他
北アルプスの豊かな自然に囲まれた山中の一軒宿。約4万平方メートルの敷地にたたずむ建物内は、暖炉やオープンキッチンなどをあしらえたスタイリッシュな空間。全6室で全客室から奥飛騨の山々を眺望できる。料理は、奥飛騨の岩名や飛騨牛、富山県産コシヒカリなどを用いた旬のもの。露天風呂や内湯は自家源泉のかけ流し。無料で貸し切りできる野天風呂も2つ。日帰り入浴(有料)可。
-
深山荘
岐阜県 飛騨・高山
- 日帰り温泉 その他
奥飛騨温泉郷の一つ、新穂高温泉の奥部にある新穂高地区に立つ旅館。通称・星空街道(県道475号)のスノーシェッドから脇に入って車を停め、吊り橋を渡った蒲田川沿いに一軒宿として佇む。古くは北アルプス登山口のひなびた山の湯宿として、現在も山岳リゾート地の温泉旅館としてアルピニストや旅行客に愛顧されている。川と岩で隔てた露天風呂が施設の目玉で、多くは混浴だが女性専用も設置。いずれも源泉掛け流しの温泉を楽しめる。
-
高山濃飛バスセンター
岐阜県 飛騨・高山
- 工場見学・職場体験・産業観光 その他
岐阜県高山市花里町に所在し、濃飛乗合自動車が設置・運営するバスターミナル。隣接するJR高山本線「高山駅」とともに、旧高山市域および周辺地域の公共交通機関の拠点となっている施設だ。場内には7番のりばまでが設置されており、下呂やバスタ新宿、富山駅、名古屋駅などさまざまな方面行きのバスがある。また、同社の高山トラベルセンターが併設されており旅行業も行われている。7番のりばからの定期観光バスは白川郷を巡る人気のバスとなっている。
-
森の水族館
岐阜県 飛騨・高山
- 水族館 その他
飛騨地方で唯一の水族館。明治期に飛騨の匠の技術を受け継ぐ名工の手で設計・建造された木造の豪農家屋(田上家住宅)を転用した「民芸ミュージアム 匠の館」に併設して営業するもので、テニスコート1面程度の決して広くない区域にアクリルガラスの水槽が置かれており「有料ではおそらく世界最小の水族館」とも。狭いながらも周辺の渓流を再現した展示方法がなされており、巨大なイトウなど種々の淡水魚を見ることができる。
-
ホテル穂高
岐阜県 飛騨・高山
- 日帰り温泉 その他
岐阜県高山市にあるホテル。新穂高ロープウェイに隣接し、壮大に広がる北アルプスの山々の大自然と一体になっている。硫黄泉が湧く露天風呂は、自然に囲まれ目の前に緑が生い茂っている。客室は6タイプの中から選ぶことができ、露天風呂付きの部屋もある。食事は飛騨牛を使ったメニューが充実。サーロインステーキやサイコロステーキ、ローストビーフ握りなど、最高級の飛騨牛を堪能できる。
-
【2023年初詣】気多若宮神社
岐阜県 飛騨・高山
- 初詣
古川町の市街地を見下ろす気多若宮神社は、その市街地一帯を氏子にもつ神社で特別金弊社として広く一般の崇敬を集めている。ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」にも登録され、全国に名を馳せる古川祭は、この神社の例祭であり、国の重要無形民俗文化財にも指定されている。
-
スターシュプール 緑風リゾートひだ流葉
岐阜県 飛騨・高山
- スキー場 その他
標高1,422mの流葉山の斜面に開けたスキー場です。山頂ゲレンデ一帯は、ブナ原生林におおわれ、あたり一面には樹氷がみられます。山頂ゲレンデではパウダースノー、北アルプスの大パノラマの展望も素晴らしい眺めです。また、国道41号のすぐ側がゲレンデという交通の利便さも人気となっています。毎週金曜日リフト乗り放題大人1,100円(12/31・2/11は除く)飛騨市GOTOスキーキャンペーン流葉オートキャンプ場コテージに宿泊されると、リフト1日券が半額になるキャンペーン実施中。飛騨市内のホテル旅館も同様
-
飛騨かわいスキー場
岐阜県 飛騨・高山
- スキー場 その他
見逃せない穴場、豊富な積雪量と天然雪ならではの良質のパウダースノーで、ゲレンデはいつもベストコンディション。
-
ひだ舟山スノーリゾートアルコピア
岐阜県 飛騨・高山
- スキー場 その他
飛騨富士として親しまれてきた1,480mの舟山に、広大なスロープを展開しています。山頂付近では一面霧氷の花が咲き、ムード満点です。初心者から上級者まで楽しめます。ベース付近は緩斜面になっていますので初心者やファミリーには安心のエリアです。また、ゲレンデ下部左側にはキッズゲレンデをご用意。スキーを履いたまま移動可能なゲレンデです。
-
モンデウス飛騨位山スノーパーク
岐阜県 飛騨・高山
- スキー場 その他
初級者でも、大パノラマを楽しみながら、ラクラク滑れるウッドコース、上・中級者向きのパノラマバーンから、お子様連れでも安心なファミリアバーンまで、充実のコースレイアウトが大満足の一日をお約束。駐車場全日無料。ファミリーのお財布に優しい土日祝限定の家族券が大人2名子供1名が8,300円、大人2名子供2名10,200円。土日祝限定、大人用パック券有(食事券700円+ドリンク券300円+レンタル20%割引付き)。毎週火曜日は「桜DAY」リフト1日券が1,000円で乗り放題(1/4は平日料金のため除く)。
-
ほおのき平
岐阜県 飛騨・高山
- スキー場 その他
乗鞍岳の麓にある山岳ムードいっぱいのスキー場です。大自然を感じながら滑れる林間のんびり斜面や、ワイドで快適な中斜面、難度の高いコブ斜面まで、レベルに合わせた多彩なコースが勢ぞろい!子供から大人、初心者から上級者まで楽しめます。キッズゲレンデ『小二郎ランド』には、ムービングベルトが完備され親子でスキーやそりが楽しめます。山頂スノータクシーは、第3クワッドリフト終点から青だれの丘まで専用そりにお客様を載せて運行するアクティビティです。(有料)
-
リスの森
岐阜県 飛騨・高山
- 動物園
「リスの森 飛騨山野草自然庭園」として営業されている庭園(営業時間9:00〜17:00)。施設名のとおり、広いフェンスに囲まれた施設内で飼育されたシマリスやエゾリスと身近な場所で触れ合うことができる。ひまわりの種を購入して餌やりを体験することも可能。周辺では自然に囲まれた山野の散策も楽しめる。入場料は大人880円、中学生まで440円。JR高山駅から車で15分。
-
一色の森キャンプ場
岐阜県 飛騨・高山
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他
岐阜県高山市荘川町の飛騨高山の山間部、標高約1000mの位置にあるキャンプ場。人里から離れた静かな山奥に位置し、冷たく澄んだ小川や満点の星空、凛とした朝の空気など、山ならではの空間を味わえる施設だ。また、春夏秋冬で移り変わる山の景観も魅力的である。場内には、自由度の高いオートキャンプ場をはじめ、天候に左右されないバンガローやキャビンを完備。レンタル備品や売店、貸し切り風呂なども用意された充実の施設となっている。
-
タルマかねこおりライトアップ
岐阜県 飛騨・高山
- イルミネーション その他
奥飛騨の厳しい冬を幻想的な滝のライトアップでお楽しみ下さい。タルマ姫伝説を秘めたライトアップは奥飛騨の風物詩になっています。また、川の真下を通る砂防トンネルがイルミネーションで装飾され、インスタスポットとして人気です。※イベントの内容及び開催時間・期間等は新型コロナウイルス感染症対策や天候等により変更・中止する場合があります。
飛騨・高山でおすすめの遊び・体験・レジャーガイド
飛騨・高山でおすすめの遊び・体験・レジャーを厳選して10件ご紹介。飛騨の伝統工芸「さるぼぼ」作りをはじめ、陶芸体験やガラス細工体験など、飛騨・高山で人気の遊び・体験・レジャー全142店舗を、料金の安い順・ランキング順・口コミ情報などで比較し、ネットで簡単に予約できます。
■飛騨・高山エリアの魅力
岐阜県の飛騨・高山エリアは、広く連なる山脈が特徴的な山岳地帯の多い地域です。気候は夏と冬の気温差が激しく、盆地が多い影響で夏は真夏日が多く、標高が高いため、冬は積雪も多いです。飛騨・高山エリアの名産・グルメは、「飛騨牛」、「高山らーめん」、「みたらし団子」など。また、飛騨地方で古くから作られる人形「さるぼぼ」はお守りとして人気のグッズです。そのほか、合掌造りが世界遺産として登録されている「白川郷」、「飛騨民俗村」をはじめ、レトロな街並みが美しい「さんまち通り」や「奥飛騨温泉郷」、見晴らしのよい「新穂高ロープウェイ」などがあります。
■飛騨・高山でおすすめの遊び・体験・レジャー
緑豊かな山が多い飛騨・高山でおすすめの体験は、登山、トレッキング、スノーシュー、アイスクライミングなどのアウトドアな体験です。奥飛騨の「深洞湿原」や「荘川高原」などで開催しています。そのほか「宇津江四十八滝県立自然公園」や、中尾高原と鍋平高原を結ぶ「北アルプス大橋」などの観光もオススメ。また、飛騨高山と奥飛騨温泉郷の間にある「飛騨大鍾乳洞」では、全長800mに及ぶ鍾乳洞のコースを、ライトアップとともに楽しめます。
■飛騨・高山で子供連れにおすすめの遊び・体験・レジャー
飛騨・高山エリアでできる子供と楽しむ遊びとしてオススメなのは、トレッキングや田植え、稲刈りなどの農業体験といった飛騨・高山エリアの自然を感じながら身体を動かせる体験です。そのほか「飛騨小坂 ふれあいの森」や「奥飛騨クマ牧場」などのテーマパークも人気。また、「夢工場飛騨」では、せんべい焼き体験を開催しており、小さな子供にもおすすめです。
■飛騨・高山で雨の日におすすめの遊び・体験・レジャー
雨の日に飛騨・高山エリアに行くなら、屋内施設やものづくり体験で遊ぶのがオススメ。飛騨高山の伝統的なマスコットの「さるぼぼ」が作れる体験や、電動ろくろを使って湯呑や茶碗が作れる陶芸体験、味のある色合いのコップが作れる吹きガラス体験、小さい子供も楽しめるトンボ玉作り体験などがあります。また「古民家 民宿赤かぶ」や「原田酒造場」などは室内に楽しめるコンテンツが充実しているので、雨の日にオススメです。