人気のプラン
-
【和歌山・ファンダイビング】ビギナー&ブランクダイバー向け2ボートダイブ(アソビュー!価格・7時間)
-
【和歌山・ファンダイビング】アクティブダイバー向け2ボートダイブ(アソビュー!価格・7時間)
-
【和歌山・ファンダイビング】ドライスーツの使い方をマスターできる!ドライスーツスペシャリティコース(アソビュー!価格・2ボート・フルレンタル込み)
-
【和歌山・白浜・ダイビング】<2日間で取得!初心者歓迎>より充実したダイビングライフを送ろう!PADIゴールド免許アドバンスドオープンウォーター(AOW)
-
【和歌山・白浜・ダイビング】<2日間で取得!初心者歓迎>新しい景色を見てみよう!PADIゴールド免許オープンウォーター(OWD)
-
【和歌山・体験ダイビング】小さな勇気が大きな感動へ!南紀白浜のキレイな海に潜ろう
-
【和歌山・白浜・ライセンス取得】2日間でダイビングライセンス取得!1チームにインストラクター1人貸切サポート♪追加費用ナシ!
-
【和歌山・南紀白浜】初心者&ブランクダイバー向け!ガッツリ練習ファンダイビング!丁寧なサポートで焦らずマイペースで参加OK!
-
【和歌山・白浜・体験ダイビング】白浜の体験ダイビング☆ライセンス不要☆親切・丁寧なサポートで初心者も安心!綺麗な魚を間近で見よう!
-
【和歌山・白浜・シュノーケリング】南紀白浜でシュノーケリング♪初心者大歓迎!
-
【和歌山・白浜・ボードゲーム】400種類以上から選べる!ボードゲーム体験プラン
-
【和歌山・ファンダイビング】冬場もダイビングを楽しめる!ドライスーツ体験コース(アソビュー!価格・2ボート・フルレンタル込み)
-
【和歌山・体験ダイビング】プールのように穏やかな海!田辺で体験ダイビング(2ダイブ)
-
【和歌山・白浜・ダイビング】2ボートダイビング・昼食付き!Cカード所有者の方はどなたでもお越しください!
-
【和歌山・白浜・ダイビング】安く潜りたい人必見!セルフビーチダイビング!
-
【和歌山・田辺・ダイビング】久しぶりでも安心!リフレッシュコース(田辺エリア)
-
【和歌山・田辺・体験ダイビング】和歌山の海で体験ダイビングを楽しもう!
-
【和歌山・白浜・体験ダイビング】初心者歓迎!体験ダイビング・安心のマンツーマン!白浜の海の世界を探検しよう!
-
【和歌山・シュノーケリング】南紀白浜のビーチでシュノーケリング(120分)
-
【100円割引】白浜エネルギーランド入館券
-
【150円割引・VRコスモバルーン利用券付き】白浜エネルギーランド入館券
-
【10%割引】三段壁洞窟 入場クーポン
-
【最大50円割引】奥熊野温泉 女神の湯 入浴クーポン
-
【最大100円割引】奥熊野温泉 女神の湯 クーポン(入浴+タオル)
白浜・龍神のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
ミスオーシャンダイビングサービス
和歌山県 白浜・龍神
- ファンダイビング
- シュノーケリング その他
- 体験ダイビング
- ダイビングライセンス取得(Cカード取得)
口コミ 170件
和歌山県白浜の美しい海!体験ダイビングで覗きにいこう 白浜のエメラルドグリーンの海で、初めてのダイビングにチャレンジしてみませんか。ミスオーシャンダイビングサービスでは、安全に楽しめる体験ダイビングを主催しています。ベテランスタッフが、ダイビングの基本から丁寧にお教えいたします。ダイビングをいきなり始めるのは不安だという方、体験ダイビングで水中世界を覗きに行きましょう!
-
白浜エネルギーランド
和歌山県 白浜・龍神
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 407件
-
GOODDAY BEACH CLUB
和歌山県 白浜・龍神
- ダイビングライセンス取得(Cカード取得)
- 体験ダイビング
- シュノーケリング その他
- ファンダイビング
口コミ 12件
南紀白浜のダイビングショップ【GOODDAY BEACH CLUB】は初心者が安心してスキューバダイビングを楽しめる、南紀白浜で唯一の【初心者専門店】!ダイビングライセンス取得はもちろん!体験ダイビングからスノーケリングまで、当店におまかせください!「車で行けるビーチリゾート」南紀白浜へぜひお越しください!
-
三段壁洞窟
和歌山県 白浜・龍神
- ケイビング・洞窟探検
口コミ 61件
-
ボードゲームショップ キノスの樹
和歌山県 白浜・龍神
- ボードゲーム・テーブルゲーム
手と頭を動かしコミュニケーションをとりながら楽しむボードゲームの魅力を体験! 和歌山県白浜町にある「ボードゲームショップ キノスの樹」は、ボードゲームの試遊や購入ができるホビーショップです。ボードゲームの楽しさを多くの人に味わっていただけるよう、出張ボードゲームサービスや交流会の開催も行っております。取り扱っているボードゲームは400種類以上。ぜひお気に入りをみつけに足を運んでください。
-
奥熊野温泉 女神の湯
和歌山県 白浜・龍神
- 日帰り温泉 その他
口コミ 3件
日本屈指のトロトロ感を楽しめる。熊野・中辺路の自然豊かな秘湯 「奥熊野温泉 女神の湯」は、和歌山県田辺市のキャンプ場「アイリスパーク」内にある温泉施設です。無色透明で濃密なとろみが特徴のお湯は、肌がつるすべになると評判。美肌効果以外にも神経痛の改善が期待できます。JR「田辺駅」から龍神バスに乗り換え「観音寺前」バス停下車、徒歩約10分。ご家族やご友人とぜひお越しください。
-
シーガーデン ダイビングスクール
和歌山県 和歌山市・加太・和歌浦
- ダイビングライセンス取得(Cカード取得)
- 体験ダイビング
口コミ 22件
和歌山・自分のペースで練習できます!3名様までの少人数制ダイビングスクール 大阪や京都から日帰りOK!シーガーデン ダイビングスクールは和歌山市内にあります。当スクールは最大3名様までの少人数制レッスンを実施。お客様のペースに合わせた練習、きめ細かい指導をおこないます。満足度が高いレッスンを受けられますよ。20年以上の経験をもつインストラクターにおまかせください。暖かい黒潮のおかげで和歌山の海はいつでもダイビングシーズンです。年間を通じてご参加をお待ちしています!
-
シーマンズビーチ
和歌山県 白浜・龍神
- ダイビング・スキューバダイビング その他
- 体験ダイビング
口コミ 1件
シーマンズビーチは、お一人様からでも安心で丁寧な講習と初心者の方でも安心・安全なファンダイブを提供するアットホームな現地サービスです♪ 近畿圏でしたら日帰りもOK!!! また、当店は関西でも数少ないインストラクター育成・認定までできる 現地サービスです!!! 南紀白浜は、観光地でもありますのでダイビングのあと温泉や美味しい海鮮も楽しめます♪ 白良浜・円月島・三段壁・千畳敷など観光スポットもあるのでフラッと帰りに寄られるのもお勧めですよ! 近くには、アドベンチャーワールド・エネルギーランドもあるのでダイビングの前後の日も楽しんでいただけます! 是非遊びに来てください♪
-
NOAH'S DIVE WAKAYAMA(ノアズダイブワカヤマ)
和歌山県 有田・御坊・日高
- 体験ダイビング
- ダイビング・スキューバダイビング その他
口コミ 1件
お客様のニーズにあったダイビングをお届け!最高のダイビングを楽しもう 「NOAH'S DIVE WAKAYAMA(ノアズダイブワカヤマ)」は、少人数制のダイビングスクールです。初めての体験ダイビングや、これからライセンスを取得しようと考えている方にぴったりなスクールになっております。インストラクターが丁寧に指導するので安心☆ご家族やご友人とダイビングをお楽しみください。
-
紀州焼葵窯
和歌山県 白浜・龍神
- 陶芸体験・陶芸教室 その他
口コミ 5件
和歌山・白浜市街から10分圏内!本格陶芸体験をしにいこう 葵窯は、和歌山にある紀州焼の窯元です。初代から受け継いだ那智黒釉の器作りをはじめ、廃窯となってしまった紀州のさまざまな焼き物の再現・復興に取り組んでいます。当窯元では、和歌山県に「ほんまもん体験」として認定されている本格的な陶芸体験ができます。成形だけでなく、削りと呼ばれる仕上げの工程まで体験することができます。
-
ハイドロフライトスポーツアクア
和歌山県 白浜・龍神
- フライボード
- ホバーボード
- ジェットパック
- バナナボート・チュービング
口コミ 5件
和歌山・南紀白浜でジェットアクティビティを楽しもう! ハイドロフライトスポーツアクアは、和歌山県の南紀白浜でジェットアクティビティが楽しめるショップです。 当店はアクティビティ数日本NO.1のX-JETS正規代理店。協会認定プロインストラクターが丁寧に指導するので、初心者も安心して楽しめます。
-
CAVO
和歌山県 白浜・龍神
- 吹きガラス体験
口コミ 3件
南紀白浜・三段壁から徒歩5分の吹きガラス工房です。 隣の白石橋からの眺めも美しく、記念撮影もおすすめです! 海風の気持ち良い工房で、旅行の記念に素敵な作品を作りませんか?
-
秋津野ガルテン
和歌山県 白浜・龍神
- みかん狩り
- 料理教室
和歌山県田辺市の宿泊施設で、みかん狩りを体験 秋津野ガルテンは、小学校跡地に建てられた宿泊施設。小学校の雰囲気を残した、風情ある佇まいです。当施設では、みかん狩りと宿泊プランがセットになった体験をご提供しております。開催地の上秋津は、古くから農業の盛んな地域。温州みかんの収穫やポンカン、八朔、甘夏などが一年収穫できます。昔なつかしい宿泊施設で、自然を感じながらみかん狩りしませんか。
-
蓑虫工房
和歌山県 白浜・龍神
- 彫紙アート
和歌山で切り絵にチャレンジ!その道20年の作家「みの虫さん」に教わろう! 和歌山県田辺市の龍神村にある、「蓑虫工房(みのむしこうぼう)」です。当工房では、観光がてらに楽しめる切り絵体験を開催。その道20年、世界で活躍する作家「みの虫さん」が、切り絵の奥深さをお伝えしています。参加対象は10歳のお子さまから♪ご家族やカップルで気軽にお越しいただけます。龍神村は、「日本三美人の湯」の龍神温泉や、世界遺産「熊野古道」までのアクセスも良好!和歌山観光の際には、気軽に切り絵体験にご参加ください。
-
ダイビングスクール ダイブサプライ
和歌山県 白浜・龍神
- ファンダイビング
- ダイビングライセンス取得(Cカード取得)
- 体験ダイビング
- ダイビング・スキューバダイビング その他
口コミ 13件
カラフルなサンゴに熱帯魚!南紀白浜の海を潜ろう☆初心者も大歓迎! ダイビングスクール ダイブサプライは、和歌山県白浜町、南紀白浜の海でダイビングスクールを開講しています。 一年中見られる、サンゴに熱帯魚! 暖流・黒潮の影響を受け、一年中温暖な和歌山の海。海中には色とりどりのサンゴが生息し、サンゴ礁の北限とも言われています。熱帯魚はもちろんのこと、温帯で生きる魚たちも混じり、水族館のように様々な魚を見ることができます。沖縄の海に引けをとらないほど美しいこの海には、関西圏・東海圏からも多くのダイバーが訪れます。 楽しいスタッフがご案内! オーナーは南紀白浜の海の美しさに感激し、この地に移住し、ダイビングスクールをオープンしました。他のスタッフも個性豊かで海を愛する者ばかり。そんな私たちがとっておきのポイントへご案内します。初めての方も少人数制で、スタッフがしっかりとサポートしますので、海を満喫できますよ! 1名様からご参加いただけます。南紀の魅力にどっぷり浸かってください!
-
ダイビングスクール なみよいくじら
和歌山県 白浜・龍神
- 体験ダイビング
- シュノーケリング その他
口コミ 11件
PADI優秀賞5年連続受賞!関西のダイビングは、なみよいくじらへ! 大阪府松原市のPADI認定ダイビングショップ・なみよいくじらです。海の世界を覗いてみたいという方向けに、関西方面での体験ダイビングプランをご用意してお待ちしています。全国のPADI認定ダイビングショップの中から6店舗のみが選ばれる、栄えあるPADI優秀賞を5年連続受賞しています。
-
田辺ダイビングサービス
和歌山県 白浜・龍神
- ダイビングライセンス取得(Cカード取得)
- ファンダイビング
- 体験ダイビング
口コミ 22件
和歌山県田辺市でダイビングにチャレンジ! 田辺ダイビングサービスは和歌山県田辺市にあります。ライセンスなしでも楽しめる体験ダイビング、経験者向けのボートダイビング、ライセンスを取得できる講習プランなどをご用意。ダイビングの楽しさを満喫してくださいね。
-
ラフネ
和歌山県 白浜・龍神
- 海釣り・船釣り
口コミ 27件
白浜の海で気軽に船釣り!手ぶらでラクラク、楽しい思い出をつくろう てぶらでたのしめる!『2名以上のスタッフがサポート』してくれる釣り船がこちらです! なので小さなお子様や釣り未経験のお客様まで安心しておたのしみいただけます。 なんと!『ラフネ限定で竿・餌・仕掛け・ライフジャケット・保冷バックすべてがコミコミ!』 さらに!『釣っていただいた魚の下処理などのすべてがコミコミ!!』 他とは違い、後から費用が発生することはございませんのでご安心ください! 船酔いが心配な小さなお子様や船のご経験がないお客様でも安心いただける釣り場へご案内させていただきます♪
-
baroonworkshop(バルーンワークショップ)
和歌山県 白浜・龍神
- フェルト教室
羊毛フェルトと養生ウェルネスを組み合わせた羊毛ウェルネスワークショップ 紀州の山々に囲まれた龍神村にある「baroonworkshop(バルーンワークショップ)」では、紀州の温泉水や自然の素材を組み合わせた羊毛フェルト体験を行っています。小さなアトリエにて独自の作り方でゆったりとリラックスできるものづくりを満喫。養生ウェルネスの講座では暮らしのヒントやアドバイスをいたします。
-
紬カフェ
和歌山県 白浜・龍神
- 手作りアクセサリー その他
口コミ 1件
オリエンタルな癒やしのカフェで、カラフルなオリジナルアクセサリーが作れます! 「紬カフェ」は、トルコ雑貨に囲まれた異国ムードの漂うカフェです。体験もご用意しており、自分で選んだパーツを使ったオリジナルアクセサリーを作ることができます。店内にはSNS映え間違いナシのフォトスポットもあり、トルコ衣装を着て楽しんでいただけます。お店へは南紀白浜空港より車で約7分。皆さまのご来店をお待ちしています♪
白浜・龍神のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
亀の井ホテル紀伊田辺(旧:かんぽの宿 紀伊田辺)
和歌山県 白浜・龍神
- 日帰り温泉 その他
和歌山県田辺市目良に位置する亀の井ホテルグループが運営するリゾートホテル。全室オーシャンビューとなっている客室からの眺めは美しく、海に沈む夕陽が紀州の海を染める景観は見ごたえ抜群だ。同じく海を眺められる大浴場では、天神温泉田辺元湯の天然温泉を堪能することが可能。紀州の食材をふんだんに使用した豪華な会席ディナーや朝食では、海辺の宿ならではの海の幸に加え、地元の特色ある味覚も味わえる。
-
鬪けい神社(新熊野鶏合大権現)
和歌山県 白浜・龍神
- 神社・神宮
弁慶の父とされる熊野別当湛増は、源平いずれに味方するか決めるための紅白の鶏を社前で戦わせました。神社の名は、この故事に由来し、勝負の神様としても信仰されています。社宝として、弁慶産湯の釜や源義経の笛を所蔵しています。
-
高山寺(弘法さん)
和歌山県 白浜・龍神
- お寺・寺院・仏閣
田辺の市街地を一望できる高台にあり、弘法大師が開創したとされる、お寺で「弘法さん」の名で親しまれています。寺には、合気道の開始植芝盛平翁の怪力を語るエピソードが残り、墓地には、南方熊楠も眠っています。境内に国の史跡、高山寺貝塚があることでも知られています。
-
蟻通神社
和歌山県 白浜・龍神
- 神社・神宮
旧熊野街道大辺路沿いにあり、「神道集」に登場する古社。蟻通の由来は「法螺貝」に一本の糸を通すという難題を蜜と蟻を利用して通したことにより、今では知恵の神様としてあがめられている。境内にある楠の木は、街中にあるとは思えない程の大木で安政の大火の時に水を噴いて町を守ったという伝説が残っています。境内にはイチョウやエノキなどの大木もあり、賑やかな商店街に面してはいますが静かでくつろげる場所です。入口正面には黒い大きな馬の像があり、すぐ後ろの楠の木の周りにはふたつの牛の像とひとつの鹿の像が置かれており賑やかです。ここで気をつけたいのが、入口から見えているのは本殿の後ろ側で、ずっと奥に進み突き当たりを左に行ったところが本殿正面です。
-
八坂神社
和歌山県 白浜・龍神
- 神社・神宮
小学校の裏手にある小さな八坂神社内には、弁慶の腰掛け石があり、弁慶が少年時代にこの石に座ったと言われています。さすが弁慶、少年とは思えないほどのおおきなお尻の窪みができています。
-
弁慶観音(海蔵寺)
和歌山県 白浜・龍神
- お寺・寺院・仏閣
県文化財に指定されており、指定書によれば鎌倉期とされている。像は全体に煤黒く宝冠を頂き、胸にようらくをかけ、右手に蓮花を持ち、左手に施無畏(せむい)印を結んだ坐像で、像高1メートル(ただし宝冠を除く)、肩幅55センチメートル、体内銘は現時点では見出されていない。弁慶の父親である熊野別当湛増が源平合戦の時、壇ノ浦の決戦にこの像を軍船に安置して戦勝を博したと伝えられている。
-
丹生神社
和歌山県 白浜・龍神
- 神社・神宮
奈良時代に創建されたといわれ、天正13年秀吉軍の手により焼き討され消失、承応3年に再建された。龍神東地区周辺の産土神である。毎年11月第1日曜日には丹生神社祭典が行われ、宵宮に、まといと呼ばれる大提灯を連ね集まってきます。翌日は朝から神前式が始まります。
-
皆瀬神社
和歌山県 白浜・龍神
- 神社・神宮
良縁2年、龍神正直(龍神氏10代当主)が勧請し、龍神正氏(龍神氏11代当主)が建立した。明治42年神社合祀令により、旧龍神地区約20社が合祀されている。毎年11月3日には皆瀬神社祭典が行われ、護摩壇山の冷気をふるわす大太鼓が打ち鳴らされ祭りはクライマックスを迎えます。
-
荒島神社
和歌山県 白浜・龍神
- 神社・神宮
創立は不詳であるが、明徳3年に本社長床が再建され、さらに寛文2年再建、文政2年に改築された。明治42年神社合祀令により甲斐ノ川二社、福井三社が合祀された。毎年11月3日には荒嶋神社祭典が行われ、体をぶつけ合う屋台みこしで祭りは最高潮を迎えます。京神楽の流れをくみ平安時代の面影を残す獅子舞も必見です。
-
一願寺(正式名称:福巌寺)
和歌山県 白浜・龍神
- お寺・寺院・仏閣
清姫の墓近くから北へ、西谷川にそって2kmほど行くと福巌寺(一願寺)があります。 この境内に、「一つの願いを必ず叶えてくれる」という地蔵尊が祀られていることから「一願寺」と呼称されています。
-
阪田神社(歓喜神社)
和歌山県 白浜・龍神
- 神社・神宮
阪田山祭祀遺跡から出た男女性器のレリーフを御神体として新しく建った。
-
本覚寺(貝寺)
和歌山県 白浜・龍神
- お寺・寺院・仏閣
1.000以上の貝殻を収集保存している。
-
高原熊野神社
和歌山県 白浜・龍神
- 神社・神宮
高原地区の産土神である熊野神社は、高原王子権現とも呼ばれ、熊野九十九王子には入っていませんが、古道に沿う歴史のある神社で応永10年(1403年)の銘のある懸仏がまつられていることでもしられています。
-
剣神社
和歌山県 白浜・龍神
- 神社・神宮
大塔の宮を祀る。1社に2神を祀っているのが特徴。宝物殿には摩利支天があり。
-
観音寺(さつき寺)
和歌山県 白浜・龍神
- お寺・寺院・仏閣
参道石段両側と境内全山がさつきに埋もれ、さつき寺としてひろく知られる。
-
興禅寺(ダルマ寺)
和歌山県 白浜・龍神
- お寺・寺院・仏閣
日本一の白いダルマ座像が有名で通称ダルマ寺と呼ばれる。ツツジの名所
-
救馬溪観音
和歌山県 白浜・龍神
- お寺・寺院・仏閣
約1300年前「役の行者」により開山。その後応永33年(1426)小栗判官が再建。天然岩窟の堂閣に馬頭観世音菩薩が祀られ、開運・厄除霊場として名高い。
-
大日社
和歌山県 白浜・龍神
- お寺・寺院・仏閣
大日山中腹の熊野古道沿いにあり、県指定文化財の石仏が安置されている。
-
川湯薬師
和歌山県 白浜・龍神
- 神社・神宮
古くから多くの人々の信仰をあつめてきた川湯温泉の守護神。神経痛、内臓病の回復祈願にご利益があるといわれています。川湯温泉の中心にあり、毎年1月12日には、大塔川をまたいだ大綱に揚げ物を吊るす。
-
熊野本宮大社
和歌山県 白浜・龍神
- 神社・神宮
全国の「熊野神社」の総本山にあたる熊野本宮大社。三山の中でもとりわけ古式ゆかしい雰囲気を漂わせるのが、聖地熊野本宮大社です。熊野参詣道のなかでも、多くの人々がたどった「中辺路」を歩くと、難行苦行の道のりを終え最初にたどり着くのが熊野本宮大社です。 平成7年には社殿が国の重要文化財に指定されました。本殿へと続く158段の石段の両脇には幟がなびき、生い茂る杉木立が悠久の歴史を感じさせます。
白浜・龍神の遊び・体験・レジャーガイド
白浜・龍神でおすすめの遊び・体験20件を厳選してご紹介。また、白浜・龍神の遊びスポット153店を、料金の安い順・ランキング順・口コミ情報などで比較し、ネットで簡単に予約できます。子供連れにオススメの遊び場をはじめ、大人におすすめの遊び、カップルのデートにおすすめの遊び、雨の日でも楽しめる屋内施設など、白浜・龍神の遊び情報を集めました。
■白浜・龍神の魅力
白浜・龍神は、和歌山県の南西部に位置し、温泉や海水浴場などが観光客に人気のエリアです。千葉県や静岡県にも白浜という地名があるため、「南紀白浜」と区別される場合もあります。白浜・龍神には、「白良浜(しらはま)」というビーチがあり、文字通り白い砂浜と綺麗な青い海が楽しめるため、夏になるとマリンレジャーや海水浴を楽しむ人で賑わいます。近くには、新鮮な魚介類が堪能できるレストランや食堂も。そのほか、「白浜温泉」、「龍神温泉」、「熊野古道」など、大人の旅行が楽しめるような観光スポットが豊富です。白浜・龍神の特産品は、梅、柚子、「ナギサビール」、洋菓子の「かげろう」などがあり、梅干し作りやビール工場見学といった体験が楽しめる施設もあります。東京方面から白浜・龍神へのアクセスは、飛行機であれば「南紀白浜空港」、電車であれば、東海道新幹線「新大阪駅」を経由して紀勢本線「白浜駅」を目指すのが便利です。車をご利用の方は、「近畿自動車道」、「阪和自動車道」、「紀勢自動車道」を経由して「南紀白浜IC」へ向かってください。東京から車で向かうと約8時間かかるので、空港や白浜駅近くのレンタカーサービスを利用して移動するのがおすすめです。
■白浜・龍神でおすすめの遊び・体験・レジャー
白浜・龍神でおすすめの遊び・体験・レジャーは、白浜の海で遊べるサーフィン体験や体験ダイビング、ファンダイビング、シーカヤックなど。なかでも白浜は、和歌山屈指のダイビングスポットとして人気です。白浜の海には、人工的に沈めた沈没船があり、ダイビングライセンス(初級Cカード)があれば自由に潜って見ることもできます。白浜の海にはカンパチやイサキなどの魚も豊富にいるので、釣り体験をしたい方にもおすすめのエリアです。また、子供と一緒に遊べる観光スポットを探しているという方には、「白浜エネルギーランド」や「白浜水族館」、「紀州梅干館」などのテーマパークがおすすめ。いずれも屋内施設なので雨の日でも遊べます。「紀州梅干館」では、和歌山ならではの梅干し作り体験や梅ジュース作り体験ができるので子供連れの家族に大人気。梅酒作り体験もあるので大人も楽しめます。