人気のプラン
-
【奄美大島・シュノーケリング】サンゴとウミガメを見よう!人気のシュノーケリングツアー(動画撮影)
-
【奄美大島・カヌー】いざ大冒険へ!マングローブカヌー(ガイドなし・2時間)
-
【鹿児島・奄美・カヌー】ナイトカヌーでマングローブ原生林と満天の星空観察!
-
【鹿児島・奄美大島・ナイトツアー】4WDジープに乗って貴重な生き物たちに会いに行こう!太古の森ナイトツアー
-
【奄美・ナイトツアー】天然記念物が生息する森へ!4WDで夜の冒険にでかけよう!
-
【鹿児島・奄美・ナイトツアー】ミッドナイトの奄美を探検!希少なアマミノクロウサギを観察するミッドナイトツアー
-
【鹿児島・奄美・ナイトツアー】奄美大島のナイトツアーで珍しい野生生物を観察!
-
【電気自動車で巡る「奄美の原生林」ナイトツアー・奄美大島】夜の動物たちを見逃すな!ここでしか感じられないありのままの大自然!
-
【鹿児島・奄美・カヌー】川下りとマングローブ原生林巡りコース
-
【鹿児島・奄美大島・ガイドツアー】移動ラクラク!ジープで行く奄美絶景ツアー
-
【鹿児島・奄美大島・カヌー】大自然がおもしろい!ど~んとこい奄美へ。マングローブカヌー 三密防止の為随時スタート(9:00〜16:00)
-
【鹿児島・奄美・ガイドツアー】珍しい生き物に出会えるかも!?金作原散策ツアー
-
【鹿児島・奄美・ナイトツアー】希少なアマミノクロウサギを観察!奄美ナイトツアー
-
【鹿児島・奄美大島・四輪バギー】気軽なショートコース!奄美四輪バギー絶景ツアー
-
【奄美大島・ボートシュノーケル・2時間】透明度抜群!奄美ブルーを満喫しよう!うれしいコウトリビーチ上陸付き
-
【鹿児島・奄美大島・ナイトサファリツアー】少人数制・4WDジープでアマミノクロウサギを探しに行こう!
-
【鹿児島・奄美大島・シュノーケリング】奄美ブルーの海を家族で泳ごう!ウミガメビーチシュノーケル【ジュニアコース】
-
【鹿児島・奄美・セグウェイ】絶景に出会える!セグウェイマングローブ散策ツアー
-
〈地域クーポン対応〉【鹿児島・奄美・シュノーケリング】ウミガメ遭遇率99%以上!水中写真+動画無料プレゼント♪他のお客様との同行無し1組貸切ガイド♪タオル+温水シャワー無料貸し出し!
-
【バギー星空観察ツアー・奄美大島】旅の締めに!みんなで進む、ワクワク夜の大冒険!
奄美大島諸島のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
アマミエンシス
鹿児島県 奄美大島諸島
- シュノーケリング その他
- 体験ダイビング
口コミ 599件
見どころいっぱいの奄美大島の海で、シュノーケリングを楽しもう! アマミエンシスは鹿児島県・奄美大島でシュノーケリングツアーを開催しております。海の中を手軽に見られるシュノーケリング体験。サンゴとウミガメが見られるツアーと、希少なリュウキュウアユを見られるツアーなどをご用意!奄美大島でしか見られない絶景を見に来ませんか。
-
マングローブ茶屋
鹿児島県 奄美大島諸島
- カヌー・カヤック その他
- ナイトツアー
- ガイドツアー
口コミ 558件
奄美大島でカヌーに乗ろう!自然のなかで、のんびりマングローブカヌー マングローブ茶屋は、奄美大島でカヌー体験を開催中。奄美のダイナミックな自然風景を満喫できるプランを沢山ご用意しています。いつもの時間から解放されて、のんびり、ゆったりと、自分のペースでお楽しみください。また、茶屋を出て少し歩いた所には遊歩道への入り口があり、マングローブ遊歩道へ行くことができます。潮の満ち引きによって変化するマングローブの森をゆったり観察できるのでオススメです。
-
奄美ガイド「太古の森」
鹿児島県 奄美大島諸島
- ナイトツアー
- カヌー・カヤック その他
口コミ 42件
奄美ガイド「太古の森」で奄美旅行の最高の思い出を! 太古の森ナイトツアーは、4WDジープにて臆病で貴重な夜の生き物達に会いに行きます。太古の森には国の特別天然記念物のアマミノクロウサギを始めネズミの種類・カエルの種類まで天然記念物の生き物達が生息しています。サイドの幌を外した見通しのいい4WDジープなら感動すること間違いなし!奄美旅行の素晴らし1ページを作って下さい。当店は1名様から8名様まで受け付けており、ご希望によりホテル(名瀬市内)からの送迎も可能です。又、認定ガイドが代表を務めていますので、安全・安心・お気軽なツアーをお約束します。
-
奄美ナイトツアーサービス
鹿児島県 奄美大島諸島
- ナイトツアー
- ガイドツアー
- シュノーケリング その他
口コミ 209件
奄美大島の夜の森を大冒険!4WDジープで行くナイトツアー 奄美ナイトツアーサービスはナイトツアー専門ガイドです。安心・安全・実績、ジープ車両のナイトツアー歴は奄美大島で最も長い経験があります!動物との遭遇率が高く、大人気のアマミノクロウサギの遭遇確率はなんと100%!希少貴重な夜行性動物を、4WDジープに乗って観察しに行く楽しいツアーです。アマミノクロウサギもジープの真横で観察できます。東洋のガラパゴスと呼ばれる、奄美の大自然を存分にお楽しみください。
-
ミッドナイトツアー奄美&四輪バギー
鹿児島県 奄美大島諸島
- ナイトツアー
- ガイドツアー
- バギー・四輪バギー
口コミ 187件
鹿児島・奄美ガイドツアー!希少な動植物に会いに行こう ミッドナイトツアー 奄美では、地元在住のネイチャーガイドがツアーをご案内。天然記念物のアマミノクロウサギはもちろんの事、夏場はホタル・雨上がりには日本で最も美しいとされるイシカワガエルやハブ、季節によって奄美に訪れる渡り鳥等々、多種多様な生き物達を見ることができます。おひとり様からでも対応OK、お気軽にご利用ください!
-
奄美バギー&ナイトウォッチングガイドサービス
鹿児島県 奄美大島諸島
- ナイトツアー
- バギー・四輪バギー
口コミ 92件
国指定天然記念物の「アマミノクロウサギ」に会いに行こう! 奄美バギー&ナイトウォッチングガイドサービスでは、奄美の動物たちに会いにいけるナイトツアーを開催しております。「アマミノクロウサギ」を始めとした、ここでしか見られない固有種を探しに行きましょう!
-
ON SHORE(オンショア)
鹿児島県 奄美大島諸島
- 海水浴場・ビーチ
- シュノーケリング その他
- ホエールウォッチング
口コミ 100件
秘境のビーチで奄美ブルーの海を満喫!お客様の理想の旅をお手伝いします 奄美生まれ奄美育ちのサーファーがオーナーを務めるON SHORE(オンショア)。船でしか行けない秘境にある「コウトリビーチ」でのビーチシュノーケリングや、1日2組限定のプライベートBBQ・SUP等のアクティビティをご案内しています。お店へは奄美空港から車で約30分、一緒に素敵な奄美旅行の想い出を作りましょう!※地域クーポンは使用できません。
-
元祖ナイトツアー
鹿児島県 奄美大島諸島
- ナイトツアー
口コミ 29件
ナイトツアー専門店 先代が初めて奄美大島へナイトツアーの為にジープを持ち込みました!4WDジープでいく『元祖』ナイトツアーでアマミノクロウサギを探しに行こう!
-
セグウェイツアーin奄美
鹿児島県 奄美大島諸島
- セグウェイ・パーソナルモビリティ
口コミ 61件
セグウェイに乗り、島人ガイドの案内で奄美大島の大自然を満喫しよう! 奄美大島は太古の島。様々な動植物が生息する不思議な島。その多くが集まる道の駅のマングローブパークにて、セグウェイジャパン公認インストラクターが島方言で島人(しまんちゅ)丸出しのガイドツアーを行います。ガソリンを使わず、静かで環境にやさしく楽しめる乗り物、セグウェイに乗りながら、島生まれの僕たちと南風を感じてみませんか。
-
OCEANZ(オーシャンズ)
鹿児島県 奄美大島諸島
- シュノーケリング その他
- 素潜り・スキンダイビング
- コスプレ体験・変身写真
口コミ 120件
安心・安全・快適なマリンアクト体験!素潜り、シュノーケル専門店です 奄美大島の笠利町にある、スキンダイビングとシュノーケリング専門店「OCEANZ(オーシャンズ)」。奄美の海を安心安全にお楽しみいただけるようなサービスをご提供!1組完全貸し切り制や、有資格者のプロによるサポート、快適な施設の設備など、満足度は抜群です。講師養成も行う本格的なショップなので、初めての方も安心してご参加ください。
-
マリンヴィレッジ奄美
鹿児島県 奄美大島諸島
- フライボード
- シュノーケリング その他
- SUP(サップ)
- ウェイクボード
口コミ 277件
奄美空港から車約10分、近くて便利です マリンヴィレッジ奄美は、奄美大島のリゾートホテル「ばしゃ山村」敷地内にあるマリンスポーツ専門店。様々なアクティビティをご用意しております。奄美空港から車で10分と、アクセス抜群!
-
アイランドサービス
鹿児島県 奄美大島諸島
- カヌー・カヤック その他
- 登山・トレッキング
- シーカヤック
口コミ 258件
奄美大島で外遊び!忘れられない絶景を体験しよう 1994年創業。奄美で一番長い経験と信用で、安心安全のツアーを行っています。ツアーはすべて保険付です。奄美大島にあるアイランドサービスでは、アウトドアツアーを開催しております。自然にできるだけダメージを与えないように考慮された体験ツアーを行っています。ありのままの自然が残る、絶景をお楽しみください。
-
奄美海族塾
鹿児島県 奄美大島諸島
- ウインドサーフィン
- カヌー・カヤック その他
- 体験ダイビング
- SUP(サップ)
- シュノーケリング その他
口コミ 142件
奄美の海がフィールド!30分で初級レベルをマスターできるウィンドサーフィン塾 奄美海族塾は、この業界に入って30年以上になる主宰が、マリンスポーツを最も楽しめるロケーションを南西諸島に求めて設立したスクールです。年間を通じて波、風が穏やかな当エリア。初心者がウィンドサーフィンを楽しむのに最適のエリアです。「30分講習を受ければ誰でもできる」がモットーの指導は、長年の経験から考案されたもの。安全かつ簡単な内容で、初心者も体験をはじめてすぐに、「楽しい!」と感じられます!
-
マリンスポーツ奄美
鹿児島県 奄美大島諸島
- ホエールウォッチング
- 体験ダイビング
- シュノーケリング その他
口コミ 33件
奄美大島の海を楽しむなら、当店まで! 奄美市名瀬にショップを構えるマリンスポーツ奄美。様々なマリンスポーツを開催しており、思い出づくりにピッタリ!奄美で潜って15年のベテランが奄美大島を隅々までご案内します。
-
アマニコガイドサービス
鹿児島県 奄美大島諸島
- カヌー・カヤック その他
- SUP(サップ)
- シーカヤック
- ナイトツアー
- サイクリング・ツーリング・ポタリング
- マウンテンバイク(MTB)・ダウンヒル
口コミ 103件
鹿児島県奄美市のガイドショップ! アマニコ(Amanico)は、鹿児島県奄美市にあるガイドショップ。海をゆったり楽しめるマリンレジャーを開催しております。 アマニコという名前は、奄美大島の自然で笑顔になってもらいたいという願いを込めて名付けました。
-
ネイティブシー奄美
鹿児島県 奄美大島諸島
- シュノーケリング その他
- ホエールウォッチング
- 体験ダイビング
口コミ 23件
奄美大島でシュノーケル!ファミリーにも好評。気軽に竜宮城気分を味わえます 奄美大島最大のダイビングショップ、ネイティブシー奄美ではシューノケリングプランを各種開催しています。足がつく深さのビーチシュノーケルと、水深のある場所に出かけるボートシュノーケルをご用意。機材のレンタル込で、インストラクターがつくので初めての方も安心です。ダイビングに挑戦したいけど勇気が出ないという方も、シュノーケリングから始めてみませんか。
-
サンゴとヤドカリ
鹿児島県 奄美大島諸島
- シュノーケリング その他
- エコツアー・自然体験
- カヌー・カヤック その他
- ナイトツアー
口コミ 25件
元水族館飼育員のガイドがご案内!奄美大島の美しい海を覗いてみよう 鹿児島県奄美市にある「サンゴとヤドカリ」では、奄美大島の海でのシュノーケリングツアーを開催しています。エメラルドグリーンの海を覗きこめば、たくさんの熱帯魚やサンゴ礁を見ることができます。セットプランもご用意!シュノーケリングといっしょに海辺観察や、マングローブカヌーなどが楽しめます。小さなお子さまからシニアの方まで、みんなでシュノーケリングを楽しみましょう。
-
コズミックアース
鹿児島県 奄美大島諸島
- シュノーケリング その他
- 体験ダイビング
口コミ 1件
奄美の海に癒されよう。経験豊富なスタッフがご案内いたします! 奄美大島にある「コズミックアース」は、海のアクティビティと、癒やしのメニューやヒーリング雑貨を通して、五感と本来の自分を取り戻す事をコンセプトにしたお店です!当店はダイビング歴20年以上。インストラクターの中では珍しく、専門学校のダイビング講師として、インストラクターやプロを数多く指導育成していた 経験豊富なスタッフが直接ご案内致します。 長年の技術と経験を活かし、初めての方からダイビング技術を磨きたい方まで。より安全に海を楽しめるように、個々の技術や性格に寄り添った質の高いサービスをご提供しております。ご不安な事やご心配な事は、何でもご相談下さい。海が苦手だった方も、きっと海が好きになるはずです。安心と丁寧な指導をモットーに、笑顔で皆さんをお迎え致します!【 新型コロナウイルス対策で、現在2名様以上で安心の貸切対応中!器材も全て消毒済みです! 】
-
ZeroGravity(ゼログラヴィティ)
鹿児島県 奄美大島諸島
- ウェイクボード
- シーカヤック
- SUP(サップ)
- クルージング・船上パーティー その他
- バナナボート・チュービング
- シュノーケリング その他
- マリンスポーツ その他
- カヌー・カヤック その他
- ホエールウォッチング
- 体験ダイビング
- ファンダイビング
口コミ 31件
鹿児島県奄美大島でマリンレジャーを楽しもう 鹿児島県奄美大島にあるZeroGravity。カヌー・SUP・シュノーケリングまで、ジャンル豊富なマリンレジャーをご用意しております。 創業間もなく、施設自体がキレイで駐車場完備! 施設の前にはオーシャンビューのプールがあり、体験前や体験後にプール遊びを楽しんだり、駐車場に車を止めたまま施設前のビーチで海水浴を楽しんだりすることもできますよ。 目一杯遊んだ後は、浴槽付きの浴室でお風呂に入ることができ(シャンプー類も完備!)、バスタオル、フェイスタオルを無料でお使い頂けます! 加計呂麻島を望める絶景スポットで、海遊びを満喫しましょう!
-
奄美パラグライダーガイドサービスHappysky(ハッピースカイ)
鹿児島県 奄美大島諸島
- モーターパラグライダー
口コミ 80件
奄美でモータータンデムフライト!鳥になった気分で海上をドライブ 奄美パラグライダーガイドサービスHappysky(ハッピースカイ)では、パラグライダーで空の旅を提供しています。パラグライダーの経験がなくても大丈夫!知識や経験が豊富なインストラクターが同乗し、操縦します。およそ15分の飛行で空からの風景をご案内。美しいサンゴ礁を上空から眺める機会は貴重なもの。一緒に空中散歩を楽しみましょう。
奄美大島諸島のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
土盛海岸
鹿児島県 奄美大島諸島
- 海水浴場・ビーチ
奄美大島の南東部、奄美空港の北に3kmの位置にある海岸。奄美でもトップクラスといわれる濃いグリーンの海は通称“ブルーエンジェル”といわれ、砂浜の白とコバルトブルーのコントラストが美しい。遠浅で岩場に囲まれた波の穏やかな箇所もあり、広い範囲で海水浴を楽しめる。珊瑚礁もよく発達しており、熱帯魚やタイミング次第ではウミガメが見られることも。離岸流が発生しやすい地点が一部にあるため注意。
-
令和4年度あやまる祭り
鹿児島県 奄美大島諸島
- 花火大会
奄美大島奄美市笠利町で行われるあやまる祭り。2年連続新型コロナウイルスの影響により、中止となりました。今年度は規模を縮小し、開催します。
-
田中一村終焉の家
鹿児島県 奄美大島諸島
- 観光名所
日本画家・田中一村が最後に居住した鹿児島県奄美市の住居。50歳にして南島に魅了され奄美に移住した一村は大島紬の工場で働きながら奄美の亜熱帯の動植物を描き続けたが、作品を世に発表する機会のないまま69歳でひっそりと息を引き取った。毎年の命日、この家屋で地元有志による一村忌が行われている。なお没後の1980年代に脚光を浴びることとなった同氏の作品は、奄美空港近くにある田中一村記念美術館で観覧できる。
-
おがみ山公園
鹿児島県 奄美大島諸島
- 公園
鹿児島県奄美市名瀬のシンボル的な山である「おがみ山」に整備された公園。古くは集落共同の祭場として使われていた歴史を持つ。遊歩道の入り口から徒歩10分ほどでたどり着く展望広場は標高236mあり、名瀬の市街地や港を一望できる。自然が手つかずに残されていることから、奄美特有の野鳥や植物を観察することも可能。また復帰記念広場には奄美群島日本復帰の記念碑が置かれ、脇には奄美復帰の父・泉芳朗の銅像や詩碑も。
-
かがんばなトンネル
鹿児島県 奄美大島諸島
- 観光名所
奄美大島・龍郷町の県道にある全長29mの短いトンネル。春分の日と秋分の日の前後数日間、夕日がすっぽりとトンネルの中に収まる時期があり、その様子が龍の目のように見えることから地元では“龍の目”“ドラゴンアイ”と呼ばれている。人工のトンネルと自然の現象が織りなすいわば偶然の産物であるが、その神秘的な光景は国内でも珍しいとされる。「龍郷町円バス停から安木屋場方向370m付近の展望所周辺」がおすすめと案内されている。
-
大島海峡
鹿児島県 奄美大島諸島
- 海岸景観
鹿児島県大島郡瀬戸内町の奄美大島と加計呂麻島の間にある海峡。地元では「瀬戸内」とも呼称される。美しいリアス式海岸と約200種に及ぶサンゴが生息する海中景観が高い評価を受け、海峡全域が奄美群島国定公園(現在は奄美群島国立公園)に指定されている。波の静かな入江は明治期から真珠貝や魚の養殖場として利用され、近年では海の透明度が高く、サンゴもよく育ち回遊魚も多く集まるため、一年を通じてマリンスポーツや釣りのメッカとして人気が高い。
-
奄美フォレストポリス
鹿児島県 奄美大島諸島
- 公園
奄美群島の最高峰・湯湾岳の麓、福本盆地に整備された公園。20haの広大な敷地を有する亜熱帯植物に囲まれた森林公園で、グラウンドゴルフ場やフィールドアスレチックなどで遊べる「ふれあいゾーン」、池や広場で昆虫や水棲動物を観察できる「水辺のゾーン」、神秘的なマテリヤの滝を中心とした「渓流ゾーン」と、バンガローやテントでの宿泊ができる「キャンプゾーン」に分かれている。公共交通機関でのアクセスが難しい立地のため、レンタカーの利用がベター。
-
宮古崎
鹿児島県 奄美大島諸島
- 特殊地形
奄美群島国立公園の第3種特別地域に指定された、東シナ海に突き出た岬。一面にリュウキュウチク(奄美諸島以南に分布するササの仲間)が群生するが、強い海風のため膝丈までしか伸びておらず、まるで草原のよう。岬からは奄美大島の西側、水平線と高低差のあるダイナミックな地形が見渡せる。日によってはイルカの泳ぐ姿や、冬場にはクジラの姿が見られることも。NHK大河ドラマ『西郷どん』のオープニングのロケ地としても有名。
-
手広海岸
鹿児島県 奄美大島諸島
- 海岸景観
鹿児島県奄美大島の北東部、に位置する海岸。龍郷町から奄美市旧笠利町に向かって延び、太平洋に面している。日本有数のサーフスポットとして知られる一方、基本的に波が高く海水浴客はあまり見られない。波のコンディションや海岸の景観の良さが人気を集め、シーズンを問わず年間を通して多くのサーファーが訪れるほか、過去にはサーフィンの世界大会が行われたことも。トイレ・シャワーも整備され、近くには名勝天然記念物である奇岩群も。
-
奄美海洋展示館
鹿児島県 奄美大島諸島
- 水族館 その他
鹿児島県奄美市にある、「海と人との共生」をテーマとして奄美の人々の暮らしと海の関わりを知ることができる海洋博物館。奄美の海中地形を再現した館内最大の水深5mを誇る大水槽ではウミガメや熱帯魚を観賞できるほか、他の水槽でも奄美の海に住むエビやカニ、貝などの小さな生き物も展示されている。奄美の海を形作るサンゴの生態も知ることができるほか、サンゴや砂、貝殻などを使ったハンドクラフト体験コーナーも。
-
黒潮の森マングローブパーク
鹿児島県 奄美大島諸島
- 観光名所
鹿児島県奄美市に位置する総合公園。町全体の94%を山林が占める旧住用村の中心部南側、国道58号沿いに位置する。パークの南側には奄美群島国立公園特別保護地区のマングローブ原生林が広がっており、その規模は沖縄・西表島に次ぐ国内2番目の広さを誇る。住用川、役勝川のデルタに広がるそれらのマングローブは展望台から一望することができる。カヌー体験なども催されている。園内西側には「道の駅奄美大島住用」も入る。
-
ホノホシ海岸
鹿児島県 奄美大島諸島
- 海岸景観
鹿児島県・奄美大島の南東、瀬戸内町蘇刈地区にあるくびれた部分。太平洋に面しており、打ち寄せる荒波に洗われた海岸の石はツヤツヤの玉石と化している。玉石が波にさらわれるたびに互いが打ち合ってガラガラ、ゴロゴロと鳴る音が特徴的で、パワースポットとしても知られている。沿岸には奇石や洞窟もあり、洞窟からの轟音と潮が吹くような景観も。綺麗な玉石は持ち帰り禁止なので注意。奄美空港から車で約2時間。駐車場にはトイレも完備。
-
奄美パーク
鹿児島県 奄美大島諸島
- 工場見学・職場体験・産業観光 その他
鹿児島県奄美市にある奄美群島最大級の観光拠点施設。園内は『奄美の郷』と奄美ゆかりの画家の作品を納めた『田中一村記念美術館』に分かれている。まずは園内を見渡せる無料の展望台に上るのがお勧め。天気が良ければ喜界島を望むことが可能。『奄美の郷』では「総合展示ホール」「奄美シアター」「遊びの庭」などに分かれており、それぞれ奄美の自然や歴史、文化を学ぶことができる。奄美空港からバスで5分。
-
ハートロック
鹿児島県 奄美大島諸島
- 海岸景観
鹿児島県奄美大島にあるパワースポット。自然に出来た潮溜まりがハートの形をしており、近年では恋愛のパワースポットとして観光客に大人気である。潮位80センチ・干潮前後の1時間のみ姿を現す場所なので事前に時刻を調べておくことが必須。特に1~3月はハートがアオサに囲まれ、緑と青のコントラストが綺麗と評判である。タイミングが合えば、ハートロックの中に熱帯魚のカクレクマノミを見ることも。
-
加計呂麻島
鹿児島県 奄美大島諸島
- 海岸景観
鹿児島県と沖縄県の間に位置する奄美群島に属する島。小さな島だが見どころは多く、巨木が続くデイゴ並木「ウティリミズヌ瀧」や、身を清められる神聖な場所「嘉入の滝」、神秘的な森に安置された「島尾敏雄文学記念碑」、桟橋にかかる松の木が印象的な「知之浦」など、見どころが盛りだくさん。クールな佇まいで観光客に人気の「伊子茂まもる君」は、島を象徴する名物人形のひとつ。島にはコンビニがないが、集落沿いには個性的なカフェ・食堂が点在している。
-
アマミノクロウサギ
鹿児島県 奄美大島諸島
- 動物観察
「生きた化石」と言われ、わが国の天然記念物第1号である。世界で奄美大島と徳之島にだけ分布している。耳や足が短い等の原始的な形態を有しているが、その生態はいまだに不明な点が多い。
-
スモモ
鹿児島県 奄美大島諸島
- 植物観察
ピンク色の桜の花が散りかけると、真白なスモモの花が咲きほこってくる。緋寒桜のピンクとスモモの花の白とのコントラストが見事である。
-
おがみ山公園展望所
鹿児島県 奄美大島諸島
- 展望台・タワー
市街の南側に位置する小高い丘で、市街地を一望のもとに見渡せる。
-
朝仁貝塚
鹿児島県 奄美大島諸島
- 史跡
中世代を主体とする貝塚。中国系の青磁、白磁や他に陶磁器などを出土。この他、さらに古い先史時代の石おの、たたき石なども出土している。
-
有盛神社
鹿児島県 奄美大島諸島
- 神社・仏閣
平重盛の第4子有盛を祀ったと伝えられている。
奄美大島諸島のレジャーの魅力とは?
奄美大島諸島は、鹿児島と沖縄の中間に位置する8つの有人島を指します。気候は全体的に亜熱帯気候で暑く、日本では中々見ることのできない珍しい生き物も多数生息しています。また、奄美は独自の文化を持ち、黒糖焼酎や鶏飯などが有名です。奄美大島諸島で体験できるレジャーは、サンゴが彩る海の魅力を感じられるシーカヤックや、サンゴ礁を間近で見ることができるシュノーケリングやダイビング体験、ウェイクボードなどのマリンスポーツ、奄美大島諸島内にある洞窟探検など様々な体験を楽しむことができます。