東京 パワースポット33選!金運・仕事運・縁結びならここ!

あそびのジャンル
タグ

26.築地本願寺

東京メトロ日比谷線「築地駅」 から徒歩1分、日本のお寺らしくないインド風のユニークな建築デザインが目を惹く「築地本願寺」は、1617年に京都西本願寺の別院として創建されました。築地という地名の由来になったとされる由緒正しい寺院です。
ここのパワースポットは、ご本尊の阿弥陀如来前。

本堂内は伝統的な真宗寺院の造りになっており、とても暖かい波動が感じられると言われています。20~30分ほど座っていると心が洗われるとも言われており、その癒しのエネルギーを受け取りましょう。
また、月に1回ランチタイムにパイプオルガン・コンサートも開催されています。パイプオルガンの音色にしばし癒されてみるのもいいですね。

27.新宿御苑

新宿区と渋谷区にまたがる「新宿御苑」は、内閣総理大臣の主催によって開催される「桜を見る会」でもお馴染みのスポットです。東京ドーム12個分の広大な敷地では1年を通じて様々な植物が楽しめ、多くの人に愛されている都会のオアシス的存在です。さらに元々、皇室庭園として整備された「新宿御苑」は、都内随一のパワースポットである皇居とも地図上では横一直線に繋がっており、風水的にも素晴らしい場所。皇居から流れ出るエネルギーを存分に受け取ることができますよ。
春は様々な花も鑑賞でき、散策するには絶好のシーズンになるので、自然に囲まれてゆったりとした時間を過ごしてみてください。

前の記事へ 次の記事へ

おすすめ特集

アソビュー!限定企画

アソビュー!公式SNS