人気のプラン
箸作り体験 ランキング
-
うるしの器あさだ
石川県 加賀・小松・辰口
- 箸作り体験
- 伝統工芸・和雑貨 その他
口コミ 30件
石川・山中温泉街の漆器工房。あさだ漆器で漆の絵付け体験 石川県の山中温泉街にあるうるしの器あさだ。伝統を受け継ぎながらも現代のライフスタイルに寄り添うカジュアルな器を中心に製作しています。普段よく使う物ながら、あまり馴染ない漆を身近に感じられる絵付け体験ができます。お箸やお椀などに、漆と金粉を使って絵を描きいれ、本格的な漆器を作りましょう。使うたびに旅の思い出が蘇るステキな作品ができあがりますよ。
-
箸屋一膳(はしやいちぜん)
大分県 湯布院
- 箸作り体験
口コミ 3件
たったひとつの「一膳」はずっと使い続けたくなる温かさがあります。 箸屋一膳(はしやいちぜん)は、金鱗湖にも近い大分県・湯布院でお箸作り体験を行っています。 ほのかに広がる木の香り。木材にもこだわったお箸。 箸屋一膳は、お箸を丸太から手作りしているとても珍しい箸屋です。現在ゆふいんに育っていたものを中心に、約30種類の木材を揃えています。木を削り出すたびにほのかな香りが広がり、とてもリラックスできる空間の中、箸作り体験がお楽しみいただけます。 自然広がる湯布院でお箸作りを体験! 箸屋一膳は、JR由布院駅より車で5分ほどの場所にあります。お店の前からは由布岳などの山々も見え、とても美しい風景が広がっています。店内にはお箸以外にも、菜箸や箸置き、持ち運び用の箸袋などもご購入いただけます。自分が作ったお箸に合う小物をそろえるのもいいですね。お気に入りのお箸なら、毎日のお食事がより楽しいものになります。 自分の手で作るたったひとつのお箸は、ずっと使い続けたくなる温かさがあります。大分湯布院にお越しの際には、箸屋一膳にお立ち寄りください。
-
讃岐漆芸美術館
香川県 高松・東讃
- 箸作り体験
- 伝統工芸・和雑貨 その他
口コミ 15件
香川・高松で伝統工芸を堪能!「香川漆器」に活きる職人芸を体感しよう! 香川県高松市にある「讃岐漆芸美術館」では、香川漆器をメインに、収蔵品の展示や現代作家の個展などを常時開催しています。国の伝統工芸である「香川漆器」の魅力を心ゆくまで堪能できるよう、当館では伝統工芸体験も併せてご用意。漆歴十数年の職人たちによるレクチャーを受けながら、色漆の絵付けや漆器を彩る彫漆(ちょうしつ)を体験してみませんか?旅の思い出作りとして、ぜひ気軽にご参加ください。
-
熊野洞
宮城県 仙台
- 箸作り体験
口コミ 35件
宮城県仙台市・職人の手仕事を体験!軽くて丈夫、漆塗りの箸をつくろう 熊野洞は、宮城県仙台市で箸作り体験をおこなっています。当店は歴史ある仙台箪笥をつくり続けています。金具から漆塗りまですべて手づくり。漆樹も栽培しています。その漆塗りの技術を生かし、お客様の箸作りをお手伝いします。職人の指導でお気に入りの一膳を完成させましょう。日本の伝統技術に触れる、楽しい体験です。お土産に箸をどうぞ。
-
加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森
石川県 加賀・小松・辰口
- 金箔貼り
- 染物体験
- 九谷焼体験
- 箸作り体験
- 伝統工芸・和雑貨 その他
口コミ 136件
石川県小松市で伝統工芸を体験 石川県小松市にある、加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森。輪島塗のお箸を金粉でデザインする、沈金体験を楽しめます。事前に練習もできるので、初めての方も安心。「最高峰の漆器」と呼ばれる輪島塗をお持ち帰りできます。
-
人吉クラフトパーク石野公園
熊本県 人吉・球磨
- 伝統工芸・和雑貨 その他
- 電動ろくろ
- サンドブラスト体験
- レザークラフト入門
- シルバーアクセサリー手作り
- 箸作り体験
口コミ 25件
熊本・日本遺産の人吉球磨で木工体験!1日中遊べるテーマパークへようこそ! 古くからものづくりの盛んな地域として知られる、人吉球磨。2015年4月には日本遺産にも認定されました。「人吉クラフトパーク石野公園」では、そんな人吉球磨の文化・歴史を体感してもらえるよう、各種木工体験を開催中!木工職人のサポートのもと、初心者でもオリジナルの作品が作れます!総面積19.5ヘクタールの、1日中遊べる当公園。計6つの創作工房をはじめ、地元物産館やこども広場など、木工体験以外にも様々ご満喫いただけます。
-
一般社団法人 倉吉観光マイス協会
鳥取県 倉吉・三朝・湯梨浜
- 着物レンタル・浴衣レンタル
- 伝統工芸・和雑貨 その他
- 箸作り体験
口コミ 5件
-
横山竹材店
京都府 河原町・烏丸・大宮周辺
- 箸作り体験
- 竹細工
口コミ 30件
京都の伝統を実感しよう!老舗・横山竹材店 京都の老舗、横山竹材店。プロの職人がみなさまにものづくり体験を伝授します。 横山竹材店・ヨコタケは、大正8年に銘竹問屋として京都御所近くで創業した老舗です。当店には、このものづくりの心に惹かれるお客様が、国内ばかりでなく海外からもたくさんいらっしゃいます。
-
木曽漆器館友の会「漆ゆう会」
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- 箸作り体験
長野・塩尻市・「木曽漆器」の博物館で絵付け体験!自分だけの漆箸が完成! 木曽漆器館は、国の重要有形民俗文化財・木曽漆器の博物館です。木曽漆器の製作用具や人間国宝の作品、漆製の長野冬季オリンピック入賞メダルなど、木曽漆器の産地ならではの資料・作品を展示しています。そんな木曽漆器館の友の会「漆ゆう会」では、漆箸に絵付けを施すものづくり体験を開催中です。木曽路旅の記念に、自分だけのオリジナル漆箸を手作りしてみませんか?当館まではJR中央本線「木曽平沢駅」から徒歩約7分の好アクセスです。
-
京友禅体験工房丸益西村屋
京都府 河原町・烏丸・大宮周辺
- 友禅染め
- 日本の伝統文化 その他
- 箸作り体験
口コミ 26件
ゆったりとした時間が流れる京町屋で、京銘木のマイ箸と京友禅の箸入れ作りを! 丸益西村屋は明治38年の創業以来、和装の染物一筋に携わってきた京友禅の老舗。その丸益西村屋が解説している京友禅体験工房では、京銘木である北山杉を削ったマイ箸と、友禅の技法で絵柄を染めつけた箸入れを作れる体験講座を開催しています。杉の木を削るたびに、町家に爽やかな香りが広がります。ここならではの京都体験をどうぞ!
-
若松屋河崎本店
三重県 伊勢・二見
- 料理教室 その他
- 箸作り体験
口コミ 112件
毎日使う箸を、自分で作ろう。三重県伊勢で箸作り体験 若松屋は、三重県伊勢市にあるかまぼこ屋。若松屋河崎本店では、箸作り体験を行っています。自作した箸を普段づかいにすれば、食卓に彩りを添えてくれますよ。お箸でものを食べる、ということを考えるきっかけにもなる箸作り体験です。
-
あてま高原リゾート ベルナティオ
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- そば打ち体験・そば打ち教室
- 雪遊び・冬遊び その他
- スノーシュー・スノートレッキング
- お菓子作り教室
- ハーバリウム
- 箸作り体験
- 木工教室
- 農業体験・田植え体験
- 料理教室 その他
口コミ 11件
新潟県十日町にある当間高原リゾートベルナティオ。広大な敷地にはホテル、ペットと泊まれるコテージ、温泉や露天・貸切風呂、レストラン、宴会・結婚式場、ゴルフ場など様々な施設。自然体験などイベントも盛りだくさん。
-
協同組合 尾鷲観光物産協会
三重県 東紀州
- 箸作り体験
- ヨガ教室 その他
口コミ 2件
-
杉の舎
鹿児島県 屋久島
- 箸作り体験
口コミ 4件
家に帰っても屋久杉と共に。屋久島で箸作り体験をしてみませんか 旅の思い出に、屋久杉でステキなオリジナルの箸を作りませんか。見て触れて、五感で楽しめる屋久杉をご自宅へ。杉の舎ではお土産にぴったりの屋久杉を使った箸づくり体験を行っています。場所は屋久島空港のすぐ隣です。旅の途中のちょっとした時間に思い出作りのお手伝いができればうれしいです。
-
和雑貨のお店 桜色
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 木工教室
- 手作り雑貨 その他
- 手作りアクセサリー その他
- とんぼ玉体験・ビー玉作り
- 箸作り体験
- 七宝焼き
- エアブラシ
口コミ 7件
-
加子母森林組合モクモクセンター
岐阜県 恵那・多治見・可児・美濃加茂
- 箸作り体験
- 手作りキャンドル
岐阜県中津川市でクラフト体験! 加子母森林組合モクモクセンターは、岐阜県中津川市にある森林組合。様々なクラフト体験を開催しております。旅の思い出作りに、ぜひご参加ください。
-
箸工房 おおした
京都府 湯の花・丹波・美山
- 箸作り体験
口コミ 9件
京都の箸専門店で、自分だけの箸作りを体験しよう! 箸工房おおしたは、嵐山の昇龍苑2階にある箸専門店です。箸作りといっても、白木に絵付けをする手軽なものから、ナイフで削って成形する本格的なものまで様々。お客様のご要望に合わせてプランをお選びください。普段から愛着を持って使っていただけるお箸ができあがりますよ。
-
井上仏壇
滋賀県 彦根・長浜
- 箸作り体験
- 金箔貼り
- 伝統工芸・和雑貨 その他
口コミ 1件
滋賀県彦根市で伝統工芸を体験!仏壇職人の工房も見学できる 井上仏壇は300年以上の歴史を持つ仏壇の産地・滋賀県彦根市にて、手造り仏壇を製造直販しているお店です。当店では仏壇作りの職種のうち、金箔押し・蒔絵・漆塗りの3種類の伝統工芸体験を開催しています。何十年ものキャリアを持つ仏壇職人のもと、日本の伝統工芸を体験してみませんか?
-
若松屋下野工場店
三重県 伊勢・二見
- 料理教室 その他
- 箸作り体験
口コミ 2件
毎日使うものだから、自家製が良い。三重県で箸作り体験 若松屋下野工場店は、三重県伊勢市にあるかまぼこ屋。当店はかまぼこ作り体験だけではなく、箸作り体験も行っています。マイ箸を使えば、毎日のお食事が楽しくなります!お箸について学びながら、マイ箸を作ってみませんか。
-
森永材木店
長崎県 島原・雲仙・小浜
- 箸作り体験
長崎県南島原市・自分だけの箸を作ろう!イチョウの木を使ったエコ体験! 森永材木店は、長崎南島原市にあります。当店で体験できるのは、イチョウの木を使った箸作り!使用する素材はイチョウの木。殺菌作用があり、軽くて使いやすい仕上がりになりますよ!体験を通して資源やエコに対する意識を学ぶこともできます。今まで1000人以上への指導実績がある、二代目店主の森永隼人が、楽しく丁寧にお教えします。
箸作り体験 スポット 3選
愛着をもてる一膳を!箸作り体験!
箸作り体験・予約なら、国内最大級のレジャー予約サイト、「アソビュー!」にお任せ。地域・料金・人気などの条件からあなたにピッタリの箸作り教室を比較・検索できます。お箸は毎日使うものだから、愛着をもてる一膳を使いたい。箸作り体験で、自分の手でオリジナル箸を作ってみませんか?