緑区(相模原市)・相模湖の博物館・科学館 スポット 5選
-
吉野宿ふじや
神奈川県 相模原
- 博物館・科学館
吉野宿とは江戸時代の五街道のひとつ甲州道中の宿場で、「吉野宿ふじや」は旅籠「藤屋」が明治29年の大火で焼失後、明治30年頃に建築された建物です。平成元年に当主から旧藤野町に寄贈され、平成3年からは藤野地域の民具等を収蔵・展示する「郷土資料館ふじや」として利用されてきました。平成19年の相模原市との合併を機に名称を「吉野宿ふじや」として現在に至ります。平成26年に相模原市登録有形文化財に登録されました。2階には緑区藤野地区の歴史や人々の生活に関わる昔の道具や衣類などを展示しています。
-
相模原市古民家園
神奈川県 相模原
- 博物館・科学館
神奈川県指定重要文化財に指定された旧青柳寺庫裡を復原・展示。
-
尾崎咢堂記念館
神奈川県 相模原
- 博物館・科学館
「憲政の神様」といわれた尾崎行雄(咢堂)の生誕地。春になると、咢堂が日米友好の証としてワシントンポトマック河畔に贈り、成長した桜から穂木を採り里帰りしたという「咢堂里帰り桜」の一つ「普(ふ)賢(げん)象(ぞう)」や「ソメイヨシノ」が咲きほこります。館内には写真や肖像画、遺品のほかに幅広い咢堂の活動の足跡を物語るたくさんの資料が保存・展示してある資料室と、青少年教育の場として設置され講演会や集会などに利用されている多目的室があります。
-
相模湖記念館
神奈川県 相模原
- 博物館・科学館
相模湖交流センター内2階にある、相模湖の歴史や自然、相模ダムの役割等を楽しみながら学べる、体験型のミュージアム。
-
津久井湖記念館
神奈川県 相模原
- 博物館・科学館
緑区(相模原市)・相模湖の博物館・科学館探し
緑区(相模原市)・相模湖で体験できる博物館・科学館の店舗一覧です。
アソビュー!は、緑区(相模原市)・相模湖にて博物館・科学館が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの緑区(相模原市)・相模湖で博物館・科学館を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。