人気のプラン
雫石町(岩手郡)・鶯宿のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
ブル―ベリーの里ななつもり
岩手県 雫石
- ブルーベリー狩り
大粒のブルーベリーが食べ放題!ホッと一息つける自然の中の農園です 6,000平米の広大な農園で約40品種1,200本の高品質なブルーベリーを栽培している「ブル―ベリーの里ななつもり」。摘み取り体験ではフレッシュなブル―ベリーを思う存分ご堪能いただけます。東北自動車道「盛岡IC」より車で約20分。園内はシート敷で足元快適、水洗トイレも2箇所設置しているので安心してご来園ください♪
-
雫石スキー場
岩手県 雫石
- スキー場・リフト券
口コミ 57件
-
休暇村岩手網張温泉
岩手県 雫石
- 日帰り温泉
口コミ 90件
-
雫石プリンスホテル
岩手県 雫石
- 日帰り温泉
口コミ 1件
-
網張温泉展望リフト
岩手県 雫石
- ロープウェイ・ケーブルカー
口コミ 13件
雫石町(岩手郡)・鶯宿のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
フラワー&ガーデン森の風
岩手県 雫石
- フラワーパーク・植物園
平成26年7月26日にけんじワールド跡地にオープンした日本最大級の本格的ガーデニング公園。様々なエリアに分かれ、四季折々の美しい彩りをお楽しみいただけます。
-
鶯宿温泉の宿 赤い風車
岩手県 雫石
- 日帰り温泉
-
雫石神社
岩手県 雫石
- 神社・神宮
今から900年以上前の昔々、雫石神社の境内にある杉の巨木の根元からわき出す清水が岩に滴り落ちるたび「たん・たん」とよい音を発していました。人々はこれを水神様と祀り、親しみをこめて「滴石たんたん」と呼んだことに始まると伝えられています。 水琴窟は今でも見ることができます。通称、滴石たんたんとも呼ばれています。
-
岩手山神社
岩手県 雫石
- 神社・神宮
坂上田村麻呂将軍が,岩手山にこもる赤頭の高丸を討伐のため,御陣小屋を設けられたところと伝えられており(南部叢書),通称お新山として参拝されている。例祭旧暦5月27日。
-
八幡宮
岩手県 雫石
- 神社・神宮
雫石城址、9/15例祭。
-
多賀神社
岩手県 雫石
- 神社・神宮
承元(1207〜1210)の頃、源氏の武将の家臣「木村太郎三郎」が武士の生活を捨て、近江の国の多賀大明神に御神剣を奉じ、御神体を持って諸国修行に当地を訪れ、山津田から平渡に向かい竜川を渡ろうとして神剣を流失し、村人の協力で竜川の淵から探し出し、小祠を建て「明神」として祀った。のち、村が展けてから「近江明神」とよび村の名を「御明神村」と呼ぶようになった。代々別当職を務める木村氏は木村太郎三郎の直系。境内にある老杉は1600年を経ていると言われている。
-
三社座神社
岩手県 雫石
- 神社・神宮
通称「お神明さん(おしめさん)」9/16の例祭は町内で最も賑やか、裸参りの終点、天照大神・春日大神・八幡大神の三社を祀る。雫石よしゃれ通り(商店街)内にある。
-
道の駅 雫石あねっこ
岩手県 雫石
- 道の駅
岩手県岩手郡にある道の駅。「雫石あねっこ」は日帰りで利用できる温泉施設で、和風と洋風2つのスタイルを楽しめる。温泉質は、美肌の湯として知られるアルカリ性単純温泉。露天風呂では、雫石川のせせらぎを聞きながら入浴を満喫できる。農産物や畜産品、加工品から工芸品まで幅広い商品を販売するほか、食事処やキャンプ場まで設けられている。
-
御所湖広域公園乗りもの広場
岩手県 雫石
- 公園
御所湖広域公園乗りもの広場は、ほとばしるエネルギーを持つ子供たちのパラダイスです。乗り物広場には、変わり種自転車やスワンサイクル、サイクル列車などのバラエティ豊かな乗り物が揃っています。また、広々とした芝生の公園にはマウンテンバイクのコースが用意されており、お子様だけでなく大人でも思う存分活動できます。 公園内には、ゆったりとした時間を過ごせる「ミニ御所湖」や、遊びつつ緑豊かな自然を楽しめる「ローラースケートコース」など、様々な施設が点在しています。さらに、公園を囲むようにたくさんの花々が咲き誇り、旅の思い出を彩ります。 御所湖広域公園乗りもの広場では、親子での楽しい時間はもちろん、友人やカップルでの訪問も大いに楽しめます。四季折々の自然が織りなす美しい風景と豊富な施設に囲まれて、心ゆくまでアウトドアレジャーを堪能することができます。
-
ホテル森の風 鶯宿
岩手県 雫石
- 日帰り温泉
岩手県岩手郡に位置するホテル。日本最大規模本格的なガーデニング公園「フラワー&ガーデン森の風」が併設しており、四季折々の景色を間近で楽しめるのが魅力。夜には庭がイルミネーションで彩られたり、冬でも花火を楽しめたりと、ロマンチックに過ごすことができるのでカップルにもおすすめ。岩手山や奥羽山脈を一望できる空中露天風呂も人気。泉質はアルカリ性単純泉で冷え性や腰痛への効能あり。ペットハウスを完備しているので、ペットとの旅行も可能。
-
銀河農場の夜2022 ~KOIWAI Winter Lights~
岩手県 雫石
- イルミネーション
小岩井農場内で開催される、東北最大級のイルミネーションイベント。まきば園の動物たちをモチーフにしたイルミネーションが多数登場します。レストランや売店で小岩井農場ならではのお食事やお買い物もイルミネーションと同時にお楽しみいただけます。冬の空に輝く満天の星空とイルミネーションをお楽しみください。
-
玄武洞
岩手県 雫石
- 郷土景観
秋の紅葉の素晴らしさなど、県内でも有数の景勝地である。葛根田川の左岸に、幅160m、高さ70mの断崖が続いている。網張火山初期の噴火によって流れた溶岩が造り出したと言われる柱状節理が見事で、天然の造形美には感嘆するばかりだ。背景に重なり合う山が、春の新緑、秋の紅葉を際立たせる。 流れの色は透明というよりエメラルドグリーンに近い。朝の木漏れ日に輝く瞬間の美しさは格別だ。「葛根田の大岩屋」と呼ばれ国の天然記念物(*特別天然記念物)として指定されているが、平成10年9月の地震により崩落してしまった。※現在は、危険の防止のためフェンスが設置されており、道路から川原に立ち入ることはできません。
-
小岩井農場
岩手県 雫石
- 牧場体験
明治24年創業のわが国唯一の民間総合農場であり日本最大の民間総合農場。約900万坪の広大な敷地面積を誇る。小岩井は、地名ではなく、共同創始者3名(小野/岩崎/井上)の姓の頭文字をとり「小岩井」農場と名づけられた。メイン施設のまきば園では、牧羊犬や羊たちによるひつじショー、バター作りやアトラクションやアスレチック遊具でも遊べる。自然とふれあう体験メニューがたくさん。農場自慢のチーズケーキや乳製品も味わえる。レストランでは、とれたての乳製品を使って作った美味しさ絶品のソフトクリームや、卵料理が堪能できる。
-
岩手山
岩手県 雫石
- 山岳
岩手県内最高峰,別名南部片富士。コマクサの群落,焼走り熔岩流など見所が多い。大型の休火山(ユニーデ型)であるが県民の心の山として親しまれている。雫石町からは御神坂コース、網張コースがあり、御神坂コースは御神坂駐車場から約4時間。網張コースは登山リフト利用で約5時間。御神坂登山口、網張登山口ともに盛岡駅からの路線バスあり。
-
雫石町観光物産センター
岩手県 雫石
- 観光案内所
-
鶯宿温泉観光協会
岩手県 雫石
- 観光案内所
-
大松倉山
岩手県 雫石
- 山岳
三ツ石山の東,展望の開けた山。網張温泉より夏山リフト利用で1時間40分。
-
駒ヶ岳
岩手県 雫石
- 山岳
岩手,秋田の県境,八幡平の最南端に位置し高山植物の宝庫として知られている。昭和45年,火口内の女岳が大噴火した。国見温泉より3時間10分。
-
烏帽子岳
岩手県 雫石
- 山岳
なだらかな山容,別名乳頭山。滝ノ上温泉より3時間。
-
三ツ石山
岩手県 雫石
- 山岳
展望雄大,乾性高山植物の宝庫。網張温泉よりリフト利用で2時間30分。滝ノ上温泉より上り2時間30分,下り1時間40分。
雫石町(岩手郡)・鶯宿のレジャー探し
雫石町(岩手郡)・鶯宿で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、雫石町(岩手郡)・鶯宿にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの雫石町(岩手郡)・鶯宿で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。