人気のプラン
-
【静岡・伊豆・ピザ作り】トッピング持参もOK!伊豆の採れたて食材でピザ焼き体験!
-
【静岡・バター作り体験・お子様に大人気!】家族で手軽に楽しめる手づくりバター作り体験
-
【静岡・中伊豆・マス釣り】初心者でも安心して楽しめる♪手ぶらでOK!マス釣り体験プラン
-
【静岡・伊豆・紙漉き体験】本格和紙漉き体験!修善寺で体験するならコレ!
-
【静岡・伊豆・ピザ作り】丸太切りにも挑戦!ピザ焼き+コースター作り体験*ご希望で薪割りも!(別料金)
-
【静岡・三島・アスレチック】フォレストアドベンチャー・三島スカイウォークの大人気アクティビティ★「ロングジップスライド」と「ドラゴンキャッスル」のセットプラン★
-
【静岡・西伊豆・ファンダイビング】マクロからワイドまで!四季ごとの海中を楽しむ大瀬崎ダイビング!
-
【静岡・三島・アスレチック】三島スカイウォークの大人気アクティビティと入場チケットのセットプラン!仲間や家族と一緒に自然の中で身体を動かそう!!
-
【静岡・伊豆・三島発・ダイビング】初めてのダイビングにピッタリ!穏やかな大瀬崎で体験ダイビング
-
【静岡・BBQ】自然豊かな伊豆丹那で楽しむ、後片付け不要・手ぶらBBQ!
-
【静岡・修善寺・電動ろくろ】本格電動ろくろ&1ドリンクのセットプラン♪ 修善寺温泉街にある工房&カフェで陶芸体験!小学生のお子さまにもおすすめです!
-
【静岡・三島・セットプラン】三島スカイウォークお子様限定のお得なプラン!恐竜迷路とドラゴンキャッスル
-
【静岡・伊豆・カヤック】約6kmの充実コース!富士山を眺めながら狩野川下り★ティータイム付き
-
【静岡・農業体験】豊かな自然の中で季節野菜の収穫体験!小さなお子さまも参加OK!(熱海駅から車で約20分)
-
【静岡・西伊豆・体験ダイビング】初心者歓迎!富士山を仰ぐ大瀬崎で体験ダイビング
-
【静岡・修善寺・電動ろくろ】赤土を使った伝統的な陶芸体験!<電動ろくろ&1ドリンクのセットプラン>化粧土を使った落ち着いた風合いが特徴です!
-
【静岡・田方郡・ラフティング】富士山を見ながらのんびり川下り!狩野川ラフトツアー
-
【伊豆・キャニオニング】体力に自信のない方も参加できるお手軽コース!親子でキャニオニングに出かけよう
-
【静岡・伊豆・SUP】水上から富士山を見ながらリバーSUP!(午前・午後)
-
【伊豆・キャニオニング】スリル満点の大自然アトラクション!3時間の渓谷下りを楽しもう
-
【最大20%割引】土肥金山 クーポン(観光坑道&資料館入館+砂金採り体験)
-
【10%割引】土肥金山 クーポン(観光坑道&資料館 共通入館券 )
-
【土日祝・最大389円割引】ゆうだい温泉 フリータイム入館クーポン(お好きな定食付き)
-
【平日・最大389円割引】ゆうだい温泉 フリータイム入館クーポン(お好きな定食付き)
-
【平日・最大20%割引】ニュー八景園 日帰り入浴クーポン※営業時間変更あり
-
【土日祝・最大15%割引】ニュー八景園 日帰り入浴クーポン※営業時間変更あり
-
リブマックスリゾート天城湯ヶ島 前売り電子チケット(入館+バスタオル+フェイスタオル)
-
【土日祝・176円割引】ゆうだい温泉 時間制入館クーポン(お好きなソフトドリンク付き)
-
時之栖 『伊豆温泉村 百笑の湯』温泉入館チケット(1日券)
-
ラフォーレリゾート修善寺温泉大浴場「森の湯」 電子前売り入浴チケット
中伊豆のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
ファーマーズヒル(旧かたつむり)
静岡県 中伊豆
- 手作りピザ
口コミ 22件
自然の楽しさも満喫!伊豆の食材を作ったアツアツピザ焼き体験☆ ファーマーズヒル(旧かたつむり)は静岡県・伊豆で、手作りの石窯でピザ焼き体験を行っています。 伊豆の自然と遊びがそろったお店です。 ファーマーズヒル(旧かたつむり)は田舎暮らしの楽しさがなんでもそろう場所。ここで体験できるのが、ピザ焼き体験です。北海道産小麦を使ったこだわりの生地に、地元の新鮮な食材をトッピング☆また、石釜で使う薪割りの体験もできるので子供たちも大興奮!自然の中で作業する楽しさも体験することができます。 手作りの石釜でアツアツに焼き上げる! ピザ焼き体験で使用する石窯は、実は私たちの手作りなんです。近くの山にころがっている溶岩を積み重ねて作り上げた自慢の石釜☆ここにみなさんがつくったピザを入れたら、約3~4分でアツアツピザの出来上がり!伊豆の気持ちいい空気の中、自分たちで作ったピザの味は格別です! ご家族やグループなど、大人数での参加も大歓迎!みなさまのお越しを心よりお待ちしております。 ※ご予約時間に遅刻した場合の追加料金として、1時間に付きお一人様500円の追加料金がかかります。
-
酪農王国オラッチェ
静岡県 中伊豆
- 手ぶらバーベキュー・BBQレンタル
- 料理教室 その他
- 農業体験・田植え体験
口コミ 23件
静岡県の伊豆丹那でBBQ!安全性と鮮度にこだわった美味しいお肉を食べよう 酪農王国オラッチェは、1997年9月23日開国。 地域振興・環境保全を目指す有機農業発展のために構想、設立された事業です。 静岡県田方郡函南町丹那(たがたぐん かんなみちょう たんな)にある丹那盆地の、 ほぼ真ん中にある赤い屋根の建物が酪農王国オラッチェ。 箱根連山に囲まれた丹那盆地は周囲4Km、標高250mの小さな盆地。 信号機は1個もなく緑いっぱいの豊かな自然が広がり、 10軒の酪農家と約1,000頭の牛たちがのんびりと暮らしています。
-
中伊豆フィッシュファーム マス釣り場
静岡県 中伊豆
- 川・渓流・湖釣り
小さなお子様でも、女性でも気兼ねなく釣りをお楽しみいただくことが出来る施設です。道具は全てレンタル可能!釣り方のレクチャーも致します。また、釣った魚はその場で焼いて召し上がっていただくことが可能です!
-
スマイルバルーン
静岡県 中伊豆
- 熱気球
口コミ 37件
空から見下ろす景色に感動!スマイルバルーンで熱気球に乗ろう スマイルバルーンは栃木県・渡良瀬遊水地エリア、静岡県・富士山御殿場エリアで、熱気球ツアーを開催しています。ラムサール条約に登録された渡良瀬遊水地や、世界文化遺産である富士山など、見どころいっぱいの空中遊覧をお楽しみください。総フライト時間300時間以上の、ベテランガイドがご案内します!
-
修善寺紙谷和紙工房
静岡県 中伊豆
- 紙漉き体験
1,000年の歴史を持つ「修善寺紙」学び・作ろう! 伊豆半島の中央に位置する修善寺温泉街。そこから車で5分、上流へ上ったところに我々の工房「紙谷和紙工房」があります。 古くからこの地に伝わる伝統的な和紙「修善寺紙」をつくるこの工房で、他ではできない非日常の和紙漉き体験をしていただけます。 体験内容は、他でよくある「和紙を漉く」ということにとどまりません。 和紙はどういう歴史で今この世に存在することになったのか、和紙はどうやって作られているのか、ということをわかりやすく資料をつかってご説明します。 また、我々の育てる和紙原材料の畑へもご案内します。すぐ近くを流れる桂川、山間に広がる田園風景、美しく鳴く鳥の声や、季節の草花。全てが都会の喧騒を忘れられる、まさに非日常。 “和紙”を通して、自分や世界を見つめ直す、そんなきっかけになる時間を過ごしていただけるはずです。 “修善寺紙”は、平安時代ごろから約1000年の歴史を持つともされ、源頼朝や徳川家康にも使用されたといわれる和紙です。大正時代には生産を中止した過去をもちますが、その後地元住民の熱い想いから復活を遂げ、現在は後継者の舛田が工房で活動をしております
-
癒しツアーFUJITABI
静岡県 中伊豆
- エコツアー・自然体験
口コミ 3件
静岡・富士山でエコツアーを展開!女性やお子さまに人気の自然体験♪ 静岡県裾野市にある「癒しツアーFUJITABI」では、富士山付近でエコツアーを開催しています。世界的に貴重な溶岩樹形が見られる「氷穴探険ツアー」や、「葛城山から富士山の絶景を眺めるツアー」などのプランをご用意しています。少人数制、アットホームなツアー内容から、女性やお子さまにも人気♪ドライブや観光ついでに、気軽にご参加いただけるエコツアーです。
-
土肥金山
静岡県 中伊豆
- 博物館・科学館
口コミ 1,064件
土肥金山は、かつて佐渡金山に次ぎ、全国第二位の金産出量を誇った金山です。現在では伊豆市が誇る有名観光スポットとして、気軽に立ち寄れるようになりました。時価12億&世界一の大きさの「巨大金塊」や金鉱石、「8分の1サイズの千石船」、江戸時代の様子を再現したジオラマなどが展示された資料館〈黄金館〉をはじめ、坑道めぐりが楽しめる〈観光坑道〉、さらには30分砂金採り放題の〈砂金採り体験〉など、"金山"にまつわる様々なコンテンツが用意されています。観光坑道内では全長約400mに渡る「坑道めぐり」を通して、電動人形たちが再現する江戸時代の金山採掘の様子を鑑賞できます。ベビーカーや車椅子もOKなので、ご家族三世代での参加もオススメ。一方「砂金採り体験」は伊豆旅行のお土産探しにもピッタリ。30個以上採れば「名人」に認定され、「免許皆伝之証」と記念のキーホルダーがゲットできます。もちろん砂金は瓶に入れてお持ち帰りOKです。その他、伊豆随一の広さを誇る「おみやげ処」、純金入りのコーヒー・紅茶が自慢の喫茶「金の砂」、メニュー数豊富なお食事処「葵」なども完備しています。アソビューでは、土肥金山の割引クーポンを販売中。「観光坑道&資料館入館+砂金採り体験」が最大14%割引に、「観光坑道&資料館 共通入館券」が9%割引になるなど、大変お得な内容です。また、割引クーポンはスマホでの事前購入となるので、入口でスマホを見せるだけと入場もスムーズ。土肥金山の割引クーポンを使って、お得に金山観光をご満喫ください。
-
マリンハウス レイアロハ
静岡県 伊東・宇佐美・川奈
- ファンダイビング
- 体験ダイビング
口コミ 16件
西伊豆でダイビング!海の魅力を最大限お伝えし、最高の1日をご提供します! 伊豆で2店舗を構えるマリンハウスレイアロハ。伊豆半島、伊豆諸島はもちろん、沖縄や海外でも様々なツアーを主催しています。陸上の四季と同じように、伊豆の海にははっきりとした四季があります。その魅力を余すことなくお伝えして、お客様の大切な休日を最高のものに、そんな思いでツアーへご案内しています!西伊豆店は温泉旅館と提携、東伊豆店はクラブハウス併設で、1泊2日ののんびりダイビングも承っております。
-
フォレストアドベンチャー・三島スカイウォーク
静岡県 中伊豆
- フィールドアスレチック
口コミ 106件
静岡・三島市・富士山や駿河湾を一望!日本最長400mの歩行者専用吊橋 静岡県三島市にある「三島スカイウォーク」は、日本最長400mの歩行者専用吊橋です。高さ70mの橋の上からは富士山や伊豆の山並み、駿河湾などを一望することができます。さらに2018年7月にはアクティビティエリアもオープン!空中を横断する長さ300mの「ロングジップスライド」をはじめ、地上2~15mの木の上を冒険する「フォレストアドベンチャー」など、人気のアクティビティが盛りだくさんです。その他、カフェやレストラン、展望デッキ、天井いっぱいに花が広がるスカイガーデンなども併設しています。
-
ゆうだい温泉
静岡県 中伊豆
- 日帰り温泉 その他
口コミ 684件
ゆうだい温泉は、絶景の大露天風呂を有する日帰り温泉施設です。地下1,200mから毎分200リットル湧き出る100%天然の温泉を使用しており、泉質は肌にやさしいアルカリ性単純温泉。お風呂の種類はシンプルに内湯と露天風呂のみですが、湯に浸かりながら見える景色にはひとしお素晴らしいものがあります。中でも大露天風呂には雄大な富士山を目の前に望む「富士の湯」、そして遠く駿河湾を望む「駿河の湯」の2種類があり、絶景パノラマが心ゆくまで満喫できます。特に駿河湾の夜景は、一生に一度は見ておきたい絶品の景色です。また、それぞれのお風呂が男女週替わりで楽しめるところもポイント。他にもレストランや休憩所、お食事処、各種個室などを完備しており、湯上り後もゆったりとした時間が過ごせます。アソビューでは、ゆうだい温泉の割引クーポンを販売中。「入館券+ドリンク付」なら360円割引、「入館券+季節の花御膳」なら300円割引と、非常にお得な内容となっています。また、割引クーポンはスマホでの事前購入となるので、入口でスマホを見せるだけと入場もスムーズ。ゆうだい温泉の割引クーポンを使って、お得に絶景露天風呂を堪能してみてはいかがでしょうか?
-
江間いちご狩りセンター
静岡県 中伊豆
- いちご狩り
口コミ 27件
県下最大級のいちご農園で毎年10万人以上のご来場をいただくいちご農園です!ご家族連れやカップルの方々はもちろん、団体のお客様の受け入れも可能となっております。大切に育てた大粒いちご「章姫(あきひめ)」と「紅ほっぺ」を、是非味わいに来てください!
-
ニュー八景園
静岡県 中伊豆
- 日帰り温泉 その他
口コミ 240件
ニュー八景園は静岡県伊豆の国市にある宿泊施設です。お風呂は日帰り利用することができ、古の時代から全国に名だたる銘泉として親しまれてきた伊豆長岡温泉に浸かることができます。ニュー八景園の人気の理由の1つが展望露天風呂。露天風呂からは富士山を眺めることができます。昼間のくっきりとした富士山、夕方のオレンジ色に霞む富士山など、温泉に浸かりながら様々な景色を楽しむのがニュー八景園の温泉の醍醐味です。また館内にある貸部屋は、友達や家族、カップルなどで日帰り旅行を楽しむ際に最適となっています。ニュー八景園へは、伊豆箱根鉄道駿豆線「伊豆長岡駅」からタクシーで約10分です。 アソビューでは、ニュー八景園のお得なクーポンを販売中。平日大人1,500円の入浴料が最大20%割引で1,200円、土日祝日も2,000円の入浴料が最大15%割引で1,700円となります。また、ニュー八景園の割引チケットはスマホでの事前購入となるので、入り口でスマホを見せるだけとスムーズに入場できます。ニュー八景園のお得なクーポンを使い、絶景を独り占めしながら温泉を楽しんでみませんか?
-
リブマックスリゾート天城湯ヶ島
静岡県 中伊豆
- 日帰り温泉 その他
口コミ 52件
-
伊豆温泉村 百笑の湯
静岡県 中伊豆
- 日帰り温泉 その他
口コミ 2件
-
Ciro工房
静岡県 中伊豆
- 陶芸体験・陶芸教室 その他
どこか懐かしい、昭和の雰囲気漂う工房で、陶芸体験をしませんか?日々の喧騒を忘れ、ゆっくりとした時間の中で、土と戯れましょう。伊豆のパワースポットとしても有名な修善寺エリアで、心行くまで陶芸を楽しんでください。
-
代官屋敷
静岡県 中伊豆
- そば打ち体験・そば打ち教室
口コミ 10件
伊豆では名の知れた有名店。そば処「代官屋敷」 静岡県伊豆の国市の有名店「代官屋敷」。戸隠秘伝の手打ちそばをはじめ、日本そばや三島鰻、黒毛和牛ステーキなど自慢の料理が堪能できます。最大200名収容可能な本館に宴会場は最大120名まで、伊豆地方のお土産品が充実した売店もあり、ゆったりお食事を楽しめます。世界遺産(文化遺産)「韮山反射炉」まで車で約5分。伊豆観光のついでに、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
-
三島スカイウォーク
静岡県 中伊豆
- フィールドアスレチック
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 48件
静岡・三島市・富士山や駿河湾を一望!日本最長400mの歩行者専用吊橋 静岡県三島市にある「三島スカイウォーク」は、日本最長400mの歩行者専用吊橋です。高さ70mの橋の上からは富士山や伊豆の山並み、駿河湾などを一望することができます。さらに2018年7月にはアクティビティエリアもオープン!空中を横断する長さ300mの「ロングジップスライド」をはじめ、地上2~15mの木の上を冒険する「フォレストアドベンチャー」など、人気のアクティビティが盛りだくさんです。その他、カフェやレストラン、展望デッキ、天井いっぱいに花が広がるスカイガーデンなども併設しています。
-
ラフォーレリゾート修善寺温泉大浴場「森の湯」
静岡県 中伊豆
- 日帰り温泉 その他
歴史ある名湯で心身をときほぐす。伊豆で最古の修善寺温泉を堪能 静岡県伊豆に佇むラフォーレリゾート修善寺温泉大浴場「森の湯」。夏目漱石をはじめ、文豪たちに愛された修善寺温泉は、開湯1,200年以上の歴史を持つ、伊豆で最も古い温泉です。伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺駅」より送迎バスで約25分。心身をときほぐす温泉に浸かり、くつろぎの時間をどうぞお愉しみください。
-
カヤックタパ自然学校
静岡県 中伊豆
- リバーカヤック
- SUP(サップ)
口コミ 7件
静岡県沼津市にある自然学校で遊ぼう 静岡県沼津市にある、カヤックタパ自然学校。川や海など、様々な舞台でアウトドア体験を楽しめます。 ツアー後は、地元沼津の美味しいお店や隠れスポットなども教えます!沼津を丸ごと楽しんで帰ってくださいね☆
-
アドベンチャーサポート
静岡県 中伊豆
- キャニオニング・シャワークライミング
- ロッククライミング・フリークライミング
- ラフティング
- 川下り・ライン下り その他
口コミ 29件
静岡県伊豆市でキャニオニングやラペリング!スリリングに楽しもう アドベンチャーサポートは、静岡県三島市のキャニオニング専門店です。伊豆を中心に、さまざまなキャニオニングツアーを開催中!ガイドは定期的にトレーニングを受けており、一人ひとりの安全にしっかり目を配ります。また、参加者のレベルに応じてご案内しているので、初心者やお子さまにも安心です。
中伊豆のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
修善寺梅林
静岡県 中伊豆
- フラワーパーク・植物園
静岡県伊豆市の修善寺温泉北部にある修善寺自然公園内の一区画である梅林。約9000坪の丘に樹齢100年を超える古きをはじめとする約20種、1000本以上の梅の木々が植えられている。例年12月中旬に開花、2月中旬ごろに見頃を迎え、地元に春を告げる風物詩、観光客が多く集まる観光スポットとして賑わう。毎年2月から3月にかけて「修善寺梅林梅まつり」が開催され、期間中には甘酒サービスや太鼓演奏などさまざまなイベントも行われている。
-
上岩崎公園
静岡県 中伊豆
- 公園
静岡県三島市にある公園。園内には木製の大きな複合遊具やブランコ、砂場などが設置されており、子どもたちの遊び場として最適なスポット。大きな池もあり、夏季には水遊びも楽しめる。申請をすればバーベキューを行うこともでき、デイキャンプも可能。豊かな自然は四季折々の表情を見せ、春にはお花見をしに多くの人が訪れる。
-
北條寺
静岡県 中伊豆
- 神社・仏閣
伊豆の国市に位置する、北条氏ゆかりの寺。北条義時が創建したもので、敷地内にある義時山の上に当人と夫人の墓も。静岡県指定文化財の木造観世音菩薩像や木造阿弥陀如来像、牡丹鳥獣文繍帳なども所有する。敷地内には250本近くの蝋梅が植えられており、12月末から2月中旬にかけて「蝋梅祭り」を開催。黄色い花とさわやかな香りを楽しめる。
-
道の駅 天城越え
静岡県 中伊豆
- 道の駅
静岡県伊豆市にある道の駅。ソメイヨシノやエドヒガンなど、色とりどりの花が植えられ、秋には鮮やかな紅葉を見ることができる。敷地内には昭和の森会館や天城わさびの里、レストランや売店などが並ぶ。「わさびの里」ではわさびを販売しているほか、わさびの収穫体験やわさび漬け加工体験なども行える。中でも、すりつぶしたわさびをのせたわさびソフトクリームは、非常に人気。
-
オートパラダイス御殿場
静岡県 中伊豆
- ゴーカート
静岡県駿東郡小山町にある富士山を望めるロケーションが人気のサーキット場。敷地内にはテクニカルコースとハイスピードコースの2コースが設置されており、一年を通してさまざまなレースが繰り広げられている。また、プロだけでなく一般人向けのカートレンタル、コースでのレース体験も行われており、本格的なゴーカートを楽しめることから人気となっている。
-
伊豆自然村キャンプフィールド
静岡県 中伊豆
- BBQ(バーベキュー場) その他
伊豆スカイラインの下、伊豆市内を流れる沢口川に面して整備されたキャンプ場施設。車を横付けしてもたっぷり余裕がある広い区画の芝生サイトや、木陰で涼しく直火OKで焚火を囲める林間サイト、冷蔵庫を完備したコテージやバンガローも備える。「躾ができているペット持ち込みは可」と案内されており、ドッグランは利用無料。春はタケノコ掘り、夏はホタル鑑賞や水遊びなどが楽しめるほか、付近にも源泉掛け流しの温泉施設や釣り堀などが揃う。
-
湯の国会館
静岡県 中伊豆
- 日帰り温泉 その他
静岡県伊豆市にある日帰り温泉施設。狩野川のせせらぎを聞きながらゆっくりとくつろげる施設で、露天風呂や薬草風呂を楽しめる。2つの源泉を有し、ナトリウム硫酸塩温泉とアルカリ性単純温泉の2種類の湯を楽しめる。食堂もあり、伊豆の牛乳をたっぷり使ったソフトクリームや軽食を味わえる。
-
新・海花亭いずみ
静岡県 中伊豆
- 日帰り温泉 その他
静岡県伊豆市土肥の西伊豆を代表する温泉地である土肥温泉に位置する旅館。館内には、好きな時間にコーヒーを堪能できるサービスやゲストが作り続けるライブラリーなどのおもてなしをはじめ、駿河湾を望むハイクラスから標準和室まで8タイプの客室が完備されている。同じく駿河湾に面した大浴場では、江戸時代の土肥金山の採掘中に湧き出したと伝えられ、効能の豊富さで知られる土肥温泉の湯を満喫。また、伊豆の食材をふんだんに使った創作和食や和食か洋食を選べる朝食にも力を入れている旅館である。
-
清水町体育館
静岡県 中伊豆
- スポーツ施設
静岡県駿東郡にあるスポーツ施設。スポーツの振興を通じ、健全な心身の育成などを図るために設立された施設。バスケットボールやバレーボール、バドミントンなどをプレイできるアリーナ、卓球場や柔道場、剣道場など、多彩なスポーツ設備を備える。
-
狩野川
静岡県 中伊豆
- 漁業・魚市場
静岡県の伊豆半島を流れる一級河川。流域面積は、静岡県の面積の11%を占める。鮎の友釣り発祥の地ともされており、「狩野川を制すれば全国を制す」と言われるほど。源流部では、天城山の清流を利用したわさび栽培が盛んに行われている。盆踊りや慰霊祭、川神浄など、1年を通して様々な催しが行われる。
-
弁天の湯
静岡県 中伊豆
- 日帰り温泉 その他
伊豆半島西岸、土肥温泉街の中心部から旅人岬方面に抜ける県道の途中にある立ち寄り湯。カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉の泉質をもつ温泉施設で、石造りの浴槽を備えた内風呂と土肥港を望む露天風呂が置かれている。施設名は隣に鎮座する大藪弁財天にちなみ、地域(大藪区)の共同浴場として近隣の利用客も多い。入浴施設自体も2階建ての階上部分にあり、1階は大藪区の公会堂となっている。
-
道の駅 伊豆のへそ
静岡県 中伊豆
- 道の駅
静岡県伊豆の国市にある道の駅。和洋スイーツが楽しめるいちご専門店「いちごBonBonBERRY伊豆の国factory」があり、いちごのモンブランやミルフィーユ、ショートケーキやいちご串など、様々ないちごのデザートを味わえる。ビュッフェ形式で楽しめ、ショーケースからは一品ずつの購入も可能。「伊豆・村の駅」では伊豆の特産物を豊富に取り揃えており、「HESOHotel」では、北欧風の内装が特徴の宿に宿泊もできる。
-
コナステイ伊豆長岡
静岡県 中伊豆
- サイクリング・ツーリング・ポタリング
伊豆の国市の旧伊豆長岡町域、源氏山東側の古奈地区に位置するリゾートホテル。5つのB(BATH・BED・BREAKFAST・BAR&BONFIRE・BICYCLE)をこだわりのポイントとして掲げ、伊豆では修善寺に次ぐ歴史を誇る古奈温泉を源泉掛け流しで堪能できる浴場、全米ホテルNo.1のサータブランドのベッド、本格的なクラムチャウダーが人気の朝食、中庭の焚き火を囲むバー、約60台を完備するレンタサイクルなどが提供される。
-
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南
静岡県 中伊豆
- 道の駅
静岡県田方郡にある道の駅。伊豆の魅力を感じさせる物販店や飲食店、情報を発信する案内所など、テレビやメディアでは発信されていない伊豆の魅力が詰まったスポット。「和食処沼津魚がし鮨」では、地場野菜や採れたての鮮魚など、鮨や丼もの、和食を提供する。物産販売所「いずもん」では、伊豆の魅力ある名物を幅広く取り扱っている。
-
ホテルワイナリーヒル
静岡県 中伊豆
- 工場見学・職場体験・産業観光 その他
静岡県伊豆市にあるホテル。天然温泉「縄文之御神湯」は、高い効能を持つ良質温泉。大浴場には4つの浴場があり、貸切家族風呂も設けられている。屋外温泉は水着を着用して利用することができ、開放感ある入浴を満喫できる。霧湯やうたせ湯、ジャグジーなど浴槽の種類は多彩。売店ではワイナリーで販売しているワイン、ジュースやお菓子、お土産なども販売されている。
-
自転車の国サイクルスポーツセンター
静岡県 中伊豆
- 遊園地・テーマパーク
静岡県伊豆市にある遊園地。自転車の遊園地で、公道では乗れないユニークな自転車が数多く備えられている。自転車の原理を応用した乗り物もあり、100種類以上の乗り物がある。ロードレーサーで専用サーキットを走れる「5キロサーキット」など、様々な体験走行も可能。
-
中伊豆ワイナリーヒルズ
静岡県 中伊豆
- 牧場体験
静岡県伊豆市にある複合観光施設。10haもの広さを誇るぶどう畑では、醸造のプロたちがいかに伊豆らしいワインを造るかを追求している。そんなワイン造りの現場に触れながら、ワインや料理を味わえる空間を提供している。ワイナリー直営のホテルやグランピング場が併設されているほか、スパや乗馬などを楽しむこともできる。
-
月光天文台
静岡県 中伊豆
- 天体観測
静岡県田方郡にある天文台。富士山を望める箱根西三麓に位置し、恐竜や化石を展示するジオワールド、宇宙に関する展示を行うコスモワールドに加え、プラネタリウム館が一般公開されている。プラネタリウムは季節ごとにテーマが変更され、星空案内は月ごとの星座や天文の話をおりこんだ番組を上映。カフェや化石を並べたガーデン、遊具を備えた公園もあり、豊かな自然の中で天体や大地の関わりを感じられる。
-
かねふく めんたいパーク伊豆
静岡県 中伊豆
- 工場見学・職場体験・産業観光 その他
静岡県田方郡にあるテーマパーク。明太子専門のテーマパークとして老舗かねふくが運営し、明太子工場や直売店、子どもたちが遊べるつぶつぶランドやフードコートから構成される。工場の見学や出来立ての明太子を試食したり、パークならではのグルメを味わえる。フードコートで味わえる明太子おにぎりは絶品。足湯も設けられており、富士山を眺めながらゆったりと過ごすこともできる。
-
道の駅 すばしり
静岡県 中伊豆
- 道の駅
静岡県小山町にある道の駅。国道138号を登録路線とする。道の駅から見て真西の位置に富士山があり、「富士山に一番近い道の駅」とも。敷地内からも富士山を望むことができるほか、無料で利用できる足湯も富士登山や周辺観光帰りの疲労回復ポイントとして人気。地域物産コーナーやレストラン・カフェなどのほか、付近に陸上自衛隊富士学校・富士駐屯地があることから道の駅としては珍しい「自衛隊グッズコーナー」も。
中伊豆のレジャーの魅力とは?
中伊豆エリアは、静岡県東部にある伊豆半島の中央エリアのことを言い、一年を通して温暖な気候の地域です。このエリアの特徴は、伊豆長岡・修善寺・天城湯ヶ島などに代表される多様な温泉が集中していることです。中伊豆エリアには、アユの友釣り発祥の地としても知られる一級河川・狩野川が流れており、富士山を眺めながら川遊びや釣りをしたり、カヤックを体験したりといったレジャーを楽しむことができます。のどかな自然と豊富な温泉を楽しむことができる中伊豆エリアは、ゆったり落ち着いてリラックスした時間を過ごしたい人におすすめです。