人気のプラン
-
【宮崎・ウェイクサーフィン】プロの指導が魅力!1時間乗り放題のウェイクサーフィン体験
16,000円〜
-
【宮崎・ウェイクサーフィン】絶好の波を乗りこなそう!ウェイクサーフィン・15分
5,000円〜
-
【宮崎・日之影・ドライフラワーアレンジメント】ボウルタイプボトルフラワー(1個)
5,500円〜
-
【宮崎・延岡・カヌー】透明度抜群な小川でカヌーツアーを楽しもう!
10,000円〜
-
【宮崎・日之影・ドライフラワーアレンジメント】ミニグラスボトルフラワー(1個)
4,400円〜
-
【宮崎・延岡・リバーカヤック】抜群の透明度を誇る奇跡の清流・小川でダウンリバー体験
9,500円〜
-
【宮崎・延岡・シュノーケリング】手軽に海中世界を散策!ビーチシュノーケリング体験
5,500円〜
-
【宮崎・日之影・ドライフラワーアレンジメント】ティーカップボトルフラワー(1個)
4,400円〜
-
【宮崎・延岡・体験ダイビング】 南国宮崎で感動のスキューバダイビング体験
17,500円〜
-
【宮崎・日之影・木工教室】選べる木工体験!バードコールorクーピー 1個
1,000円〜
-
【宮崎・日之影・森林セラピー】新しい森の楽しみ方「森林セラピー」体験!
10,000円〜
日向・延岡・高千穂のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
WHIZ ウィズ
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- ウェイクボード
- ウェイクサーフィン
口コミ 2件
プロの指導でウェイクボード体験するなら、宮崎WHIZへ WHIZ(ウィズ)は石峠レイクランド内のダム湖で、ウェイクボードの初心者体験サービスを行っています。最高のコンディションでプロの指導が受けられるのが、WHIZの魅力です。 青い水のゲレンデを滑るウェイクボードで、湖面を駆け抜ける 宮崎県美郷町の石峠レイクランド内ダム湖で、ウェイクボードを体験できるWHIZ。鏡のように静かに整った美しい湖面を、自由自在に滑っていただけます。湖上で楽しむウェイクボードは、まさに青い水のゲレンデを滑る水上スキー!水しぶきをあげて、湖を駆け抜ける風になってみませんか。 充実施設でプロの指導を受けられるのは、WHIZならでは! 初心者向けにウェイクボードを指導するのは、プロボーダー川口慎平をはじめとする経験豊富なスタッフ。WHIZのある石峠レイクランドは温泉やレストラン、ベーカリーなどもある複合アウトドア施設。プールや遊具もあるので、ウェイクボードで遊んだ後もご家族で一日お楽しみいただけます。 ウェイクボードが初めての方も、プロの指導つきで安心です。コンディション抜群の湖面でウェイクボードにトライしてみませんか。
【宮崎・ウェイクサーフィン】プロの指導が魅力!1時間乗り放題のウェイクサーフィン体験 16,000円 -
自然屋かわじん
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- ハイキング・ウォーキング
- レイクカヌー
- カヌー・カヤック その他
口コミ 5件
宮崎・ありのままの田舎風景を楽しむハイキング!世界農業遺産の里を歩こう! 自然屋かわじんでは、世界農業遺産認定の高千穂郷・椎葉山地域を巡るハイキングを開催中です。ありのままの田舎風景を眺める小道(フットパス)を、地元ガイドとのんびり会話しながら散策してみませんか?ひっそりとした雰囲気の集落を歩いてみれば、その地域ならではの歴史・文化への知見も自然と深まります。普段なかなか見る機会の少ない宮崎の田舎の風景を、ぜひゆったりご満喫ください。
【宮崎・延岡・カヌー】透明度抜群な小川でカヌーツアーを楽しもう! 10,000円 -
ボトルフラワーatelier4-flowers(アトリエフォーフラワーズ)
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- ドライフラワーアレンジメント
口コミ 0件
生花の美しさをそのまま残す、ボトルフラワーのアトリエです 「ボトルフラワーatelier4-flowers(アトリエフォーフラワーズ)」は、生花をシリカゲルで乾燥させたドライフラワーを、ガラスに密封するボトルフラワーの製作販売・加工を行うアトリエです。教室もあり、資格取得を目指す方から趣味として楽しみたい方まで幅広く対応。ダム湖のそばなのでゆったりお過ごしいただけますよ♪
【宮崎・日之影・ドライフラワーアレンジメント】ボウルタイプボトルフラワー(1個) 5,500円 -
ひむか感動体験ワールド事務局
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- リバーカヤック
- 体験ダイビング
- シュノーケリング その他
口コミ 3件
「ひむか感動体験ワールド事務局」は九州で海・山・川の三拍子が揃った延岡のアウトドア体験を案内しています。延岡にある一級のアウトドアフィールドはは市街地から30分前後で行ける近さが最大の売りです。もちろん、体験できる自然も一級品!九州最後の秘境・大崩山、奇跡の清流・小川、東九州ナンバーワンのダイビングスポットなど、枚挙にいとまがありません。ぜひ延岡に泊まって、アウトドア体験を満喫してください。
【宮崎・延岡・リバーカヤック】抜群の透明度を誇る奇跡の清流・小川でダウンリバー体験 9,500円 -
北浦臨海パーク観光案内所
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- クルージング・船上パーティー その他
口コミ 1件
北浦は自然の魅力がいっぱい!壮大な海原をクルージングでご案内 「北浦臨海パーク観光案内所」では、北浦エリアの魅力をたっぷりとご紹介!美しい海を船で巡るクルージングはぜひ1度体験してみて下さい。日向灘の絶景を望めながらの巨岩アーチ千貫目くぐりは圧巻です!他にも見どころ満載なコースをご用意しておりますので、恋人同士やグループ、ご家族などたくさんの方々のご参加をお待ちしております。
【宮崎・北浦・クルージング】お散歩感覚で湾内30分!ちょっとお散歩湾内クルージングコース 2,000円 -
pws surf(ピーダブリューエス サーフ)
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- サーフショップ・サーフィンスクール その他
口コミ 2件
宮崎県日向市のサーフィンスクール!サーフィンに最適のお倉が浜で楽しもう pws surf(ピーダブリューエス サーフ)は、宮崎県日向市のお倉が浜にてサーフィン体験レッスンを開催しています。お倉が浜は、世界プロサーフィン連盟公認の大会が開かれるほどサーフィンに適したビーチ!お店からスグの場所にビーチがあるので、歩く時間が少ないのもポイントです。また、サーフボードの自社工場を持つ当店はレンタル品が豊富!ボードのお悩みなども、お気軽にご相談ください。みなさまのお越しをお待ちしております。
【宮崎・サーフィン】お倉が浜での2時間レッスン!レベルに応じた指導が受けられます 11,000円 -
一般社団法人日之影町観光協会
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 木工教室
- 森林セラピー
口コミ 0件
自然豊かな「日之影町」をご案内!旅の思い出作りのお手伝いをいたします 「一般社団法人日之影町観光協会」は、道の駅青雲橋内にあり、売店での買い物やレストランでのお食事をお楽しみいただけます。観光協会では人と自然をつなぐまち「日之影」の魅力をご案内いたします。森林セラピーや木育など、お子様も大人の方も楽しめるプランをご用意していますので、お気軽にお立ち寄りください。
【宮崎・日之影・木工教室】選べる木工体験!バードコールorクーピー 1個 1,000円 -
オン ザ ビーチ
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- サーフィン体験
- サーフショップ・サーフィンスクール その他
口コミ 0件
日向の自慢の波と遊びましょう。宮崎県日向市でサーフィン体験! オン ザ ビーチは、宮崎県日向市にあるサーフィンスクールです。初めての方にも楽しんでいただけるサーフィン体験を主催しています。場所は、ビーチフロントから徒歩10歩!目の前にあります。 白い波と共に20年!自他ともに認めるサーフィン好きオーナーが教えます オーナーである窪田がお店を始めたのは今から20年前。多くのサーファー仲間に囲まれながら、日向の波と共に歩んできました。根っからのサーフィン好きだからこそ、初めてサーフィンに挑戦する人には絶対に楽しんでもらいたい、という思いでいっぱいです。私たちと宮崎日向の最高の波をともに楽しみましょう! 教え子でプロサーファーになった人も! オーナーの窪田は、多くの人にサーフィンの魅力を伝えてきました。日本プロサーフィン連盟公認のプロサーファーであり、日本サーフィン連盟公認の指導者でもあります。教え子の中には、プロのサーファーになった人も!波乗りの基本やルールはもちろん、海に関する知識も学ぶことができます。お子さまや女性の方でも安心してご参加ください。 サーフィンが大好きだからこそ、まずは、楽しんでもらいたい。私たちオン ザ ビーチと一緒にサーフィン体験を楽しんでみませんか?みなさまのお越しをお待ちしています。
宮崎・日向市でサーフィン体験をしよう。楽しみながら波乗りデビュー! 0円 -
DearSurf(ディアサーフ)
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- サーフショップ・サーフィンスクール その他
口コミ 1件
宮城の海でトライ!日本サーフィン連盟公認指導員が教える、サーフィンレッスン ディアサーフは、宮崎県日向市にあるとってもお洒落なサーフショップです。海まで歩いて約5分!道中も海の町といった雰囲気です。インストラクターはサーフィン歴20年以上、日本サーフィン連盟公認指導員も務めるベテランです。サーフィンのノウハウを丁寧にお教えします。ショップには、リゾート気分を味わえるシャワールームがございます。体験後は、ゆったりバスタイムで癒されてください。
【宮崎・日向市・サーフィン】ビーチまで5分!ちょっぴりサーフィン1日体験レッスン 0円
日向・延岡・高千穂のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
那智の滝
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 河川景観
口コミ 0件
宮崎県延岡市にある高さ20mの滝。717年、行基菩薩が東海寺の奥の院として建立したといわれる如意輪寺の境内にある。市街地からほど近く、水量は少ないが迫力があり、宮崎県の名勝にも指定されている。春には桜・梅、夏には新緑、秋にはもみじと四季折々の花が美しい。JR延岡駅から車で約25分。見学所要時間は約60分。
-
癒しの森運動公園
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 公園
口コミ 0件
宮崎県日之影町の運動公園及び森林公園。深い渓谷に挟まれた谷の上にある。園内には多目的グラウンドなどがあり、野球、ソフトボール、ゲートボール、グラウンドゴルフ、サッカーなどを行うことが可能。ナイター施設もある。ほかに遊具施設、芝生広場、ランニングロードや森林セラピーコースなどを備えている。フリーWi-Fiも完備。延岡市街地から日之影町まで延岡北方道路経由で40分。
-
三秀台
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 展望台・タワー
口コミ 0件
宮崎県西臼杵郡高千穂町にある高原。展望台から祖母山、阿蘇山、久住山の3つの秀峰を一望できることからその名が付されたもので、西方のなだらかな丘陵の先に阿蘇の五岳や久住の連山、祖母の山々が連なる様子を望むことができる。日本アルプスの命名者としても知られるイギリス人登山家のウォルター・ウェストン師が祖母山に登山したことにちなみ、高さ8mの巨大な記念碑も設置されている。
-
国見ケ丘の雲海
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 自然現象
口コミ 0件
日本の起源とされ神話や伝説の宝庫である宮崎・高千穂の標高513mの国見ケ丘は、雲海の名所として知られている。雲海はいつでも見れるわけではなく、秋(9月中旬~11月下旬)の早朝、快晴無風の冷え込んだ日に発生する可能性がある。霧が高千穂盆地や周囲の山々を覆い隠し、幻想的な世界を演出する。高千穂バスセンターから車で15分。約100台収容の無料駐車場を備えるが、シーズン中は早朝にも関わらず多くの人でにぎわう。
-
丹助岳
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 山岳
口コミ 0件
宮崎県日之影町に位置する標高816mの山。祖母傾国定公園の一角にあり、花崗班岩からなる環状岩脈が隣り合う比叡山や矢筈岳とともに一連の岩峰を形成している。山小屋と広場のある登山口までは狭い町道ではあるものの車でアクセスすることができ、気軽に登山に挑戦できる。登山途中の天狗岩はロープ場があり急峻なため迂回ルートも推奨されている。頂上からは阿蘇の山並みや大崩連山など、360度の大パノラマを望む。3~4月にはヤマザクラも咲く。
-
祇園山
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 山岳
口コミ 0件
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町にある、標高1307mの山。複雑な地形を持つ急峻な山で、石灰石の地層から4億3千万年前のクサリサンゴや三葉虫などの化石が産出されたことで知られる。現在の九州島が地殻変動により海から顔を出し陸地になる過程で最初に顔を出した「九州最古の山」とも言われる。登山道は険しくロープ場も点在するが、山開きの時期には満開のアケボノツツジなどを山頂で楽しむことができる。
-
天翔大橋
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 近代的建造物
口コミ 0件
宮崎県西臼杵郡日之影町の五ヶ瀬川に架かる、平成12年7月に完成した橋。建設当初の名称は「高松大橋」であったが、鳥が翼を広げて羽ばたいているような橋の形状、また21世紀の架け橋となるようにとの思いが込められ現在の名が付いた。アーチスパン260m、水面から橋面までの高さ143mはともに鉄筋コンクリート造橋としては国内最大。橋面照明用電力の供給源として小型風車が5機設置されており、脇には歩道も設置されている。
-
高千穂峡淡水魚水族館
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 水族館 その他
口コミ 0件
高千穂観光の表玄関、高千穂峡の一角にある淡水魚水族館。近隣の潜流瀑・玉垂の滝から出ている湧水を利用した施設で、ヤマメやドンコなど五ヶ瀬川水系に棲息する淡水魚を中心に、海外の淡水魚も含めて100種類にも及ぶ淡水魚や熱帯魚を飼育展示している。チョウザメ、オヤニラミ、ニッポンバラタンゴ、アカメなど珍しい魚も多数。ほかに釣り堀もあり、釣ったニジマスは塩で防腐処理を施して持ち帰ることもできる。
-
浄専寺
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 神社・仏閣
口コミ 0件
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町にある浄土真宗西本願寺派の寺院。1615年開基といわれる古刹である。境内には幹周り3m、高さ約15mに及ぶ樹齢300年とも言われるしだれ桜があり、宮崎県の天然記念物に指定されている。江戸時代中末期に当時の住職が京都から持ち帰ったと伝えられるもので、この桜の子や孫が現在の五ヶ瀬町内に約300本ほど花を咲かせている。境内にある他の桜も含め、春にはライトアップがなされる。
-
見立渓谷
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 河川景観
口コミ 0件
宮崎県日之影町の見立地区にある渓谷。五ヶ瀬川支流・日之影川の上流部に位置する。奇岩の間を清流が流れるその渓流美で知られ、新緑や紅葉と美しく入り混じる。特に紅葉の名所として著名であり、11月に行われる「見立渓谷紅葉まつり」には谷の屈曲に沿って紅色に染まる絶景を見に県内外から多くの観光客が訪れる。川はヤマメやアユの釣り所としても知られ、フライ・フィッシングやルアーなども楽しめる。
-
国見ケ丘
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 山岳
口コミ 0件
宮崎県高千穂町にある標高513mの丘。四方の眺めが良好であり、神武天皇の孫・健磐龍命がこの地から国見を行ったことが名の由来。雲海の名所として知られており、例年9月中旬~11月下旬の早朝、快晴無風の冷え込んだ日に高千穂盆地に雲海が広がる神秘的な風景を望むことができる。展望台は2011年にミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで一つ星を獲得。民謡「刈干切唄」発祥の地でもあり、毎年秋には町内で正調刈干切唄全国大会が行われている。
-
秋元神社
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 神社・仏閣
口コミ 0件
建磐龍命(たていわたつのみこと)が諸塚大白山中腹に創建し、1683年に現在の地に移したとされる神社。国常立尊、国狭土尊、豊斟淳尊の三神を祀っており、主神の国常立尊が国土・大地の神様であるため国土安泰や心身健全などにご利益があるとされている。春には草花、秋には銀杏が境内を彩る。また高千穂諸塚山から長年かけて湧き出ている水は「神水」とされ、ペットボトルなどに入れて持ち帰る人も多い。高千穂バスセンターから車で40分。
-
四季見原すこやかの森キャンプ場
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他
口コミ 0件
宮崎県高千穂町にあるキャンプ場。キャンプ場としては全国でも有数の標高1200mを誇り、夏でも冷涼で夜には星空を間近に感じることができる。阿蘇山や雲仙の普賢岳、九州山脈の山並みが一望できる眺望も魅力。場内には5棟のバンガローや温水シャワー・シンク付きのオートキャンプ場15区画やフリーテントサイトが整備されているほか、高千穂のジオラマや写真が展示された「ふるさと公園センター」、グループで宿泊できる「体験交流センター」も。
-
くしふる神社
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 神社・仏閣
口コミ 0件
宮崎県高千穂町に鎮座する神社。「くしふる」は「槵觸」と書く。元々は神社を置くくしふる峰を神体山としていたが、のちに本殿を構えた。同じ高千穂町内にある高千穂神社の春祭りに対して秋祭りを行うなど、古来より同社と密接な関係を持つ。天孫降臨の際にご祭神でもある武甕槌命と建御名方命が行った力比べが現代相撲のルーツとされ、現在スポーツや交通安全の神様として御神徳を授かれる。高千穂バスセンターから徒歩10分。
-
五ケ瀬川
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 漁業・魚市場
口コミ 0件
宮崎県高千穂町や延岡市を流れる川。水量豊富な清流で天然遡上鮎が多く、友釣りシーズンには30cmを超える尺鮎が釣れる。また産卵期に川を下る鮎の習性を利用した漁法である「鮎やな」が架けられ、300年の伝統をもつ。焼き鮎の香りは「かおり風景100選」に選ばれている。また3月には渓流釣りが解禁になり、大型のヤマメが本流、支流で釣れることも。北方延岡道路北方ICより車で23分。
-
荒立神社
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 神社・仏閣
口コミ 0件
天照大神の由緒で世界的にも注目される宮崎・高千穂町の、パワースポット開運三社と数えられるうちの一社。猿田彦命(さるたひこのみこと)と天鈿女命(あめのうずめのみこと)が結婚して住んだ地と伝えられ、現在では芸能人やモデルがお忍びで多数訪れたと噂されるなど、縁結びや芸能にご利益があるとされる。近隣の高千穂神社境内にも「荒立神社」があるが、そちらは明治末の神社合祀により合祀・廃社された時のもの。高千穂バスセンターから車で5分。
-
高千穂あまてらす鉄道
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 工場見学・職場体験・産業観光 その他
口コミ 0件
旅客鉄道ではなく、過去に宮崎県北部に敷かれていた高千穂鉄道の廃止路線を引き継いでレジャー施設にしたもの。ディーゼルエンジンを搭載した動力車で牽引するカートで高さ105メートルの高千穂鉄橋からの眺めを楽しめるグランドスーパーカートや、2ヶ月に1回開催される本物の気動車車両を運転できるイベント、高千穂鉄道駅時代に実際に使用されていた機器や資料の展示室など、様々なアトラクションを季節によって変わる豊かな景色の中で楽しめる。
-
高千穂峡
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 河川景観
口コミ 0件
阿蘇の熔岩が浸蝕されてできた峡谷で、高いところで100m、平均80mの断崖が7kmも続いている。峡谷には、日本の滝百選に選ばれている真名井の滝などがあり、新緑と紅葉の頃は特に美しい。貸ボートもあり、ボートから見上げる景観も素晴らしいものです。
-
天岩戸神社
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 神社・仏閣
口コミ 0件
太陽の神・天照大御神(アマテラスオオミカミ)が隠れた天岩戸と呼ばれる洞窟を御神体として祀る神社。日本神話『天岩戸隠れ』の舞台となった場所。岩戸川を挟んで東本宮と西本宮が鎮座。西本宮へ向かう遊歩道にかかる「太鼓橋」は、境内で最もパワーが強い場所とされている。太鼓橋を進んだ先にある「天安河原」には、無数の小石が積み上げられた神秘的な大洞窟が存在。願いを込めながら小石を積み上げると願いが叶うといわれている。
-
高千穂神社
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 神社・仏閣
口コミ 0件
別称十社大明神。垂仁天皇時代の創建と伝えられる。安永6年(1778年)に延岡藩主内藤政脩(まさのぶ)により造営されたものです。毎年旧暦12月3日に、神楽の始まりとされる「猪掛祭り」がある。春の例祭は毎年4月16日で高千穂峡への浜下り神事がある。
日向・延岡・高千穂のレジャー・遊び・体験が楽しめる人気スポットをお探しなら、アソビュー!(アソビュー!)にお任せ!
日向・延岡・高千穂エリアは宮崎県の北部に位置しています。日向市と延岡市は日向灘という海域に面しており、降水量は多いですが日照時間は全国でトップクラスと言われています。宮崎県北部の中で中心都市としての役割を担っているのが延岡市で、外食産業も発達している工業都市です。なので近隣都市よりも宿泊施設が充実しており、宮崎県北部を旅行の際は立ち寄りたいスポットの一つです。高千穂エリアは高千穂峡が有名で、自らボート漕いで絶景を眺める体験ができます。多少の雨天でも利用でき、滝の水圧を間近で感じられます。日向エリアは、日向岬などの迫力のある絶壁から日向灘を一望できます。このエリアは各地が全く違う魅力を有しており、自然の迫力を感じられるスポットが多いので、パワーや刺激を求めている方におすすめです。