東京丸の内に巨大フラワーアートが出現!親子で花絵作りに参加できるイベントで春を感じに行こう

あそびのジャンル
タグ

突然ですが、“インフィオラータ”って知っていますか?

“花をまく”という意味で、イタリアで発祥したヨーロッパ各地で400年以上も続くイベント。キリスト教の「聖誕祭」当日、教会への道のりに花や種を使って宗教画を描いたことがはじまりなんだとか。

そんな鮮やかな花びらをたっぷりと使い、道一面に絵を描くアートイベントが東京に上陸!3月19日から21日にかけて、JR「東京」駅から皇居へと繋がる行幸通りで「東京フラワーカーペット2022」が初開催されます。

「東京フラワーカーペット2022」は、東京都が世界に誇れる文化やアートを発信し、アフターコロナを見据えた”新しい東京”を目指すイベント。巨大な花絵を描くことで新しい感動を生み、喜びを分かち合うことで、「コロナ禍で停滞した時代をアップデートしたい」という想いが込められています。

約5万本ものカーネーションで描かれるのは、浮世絵師・歌川国貞(三代目豊国)の歌舞伎絵5作品。花絵師・藤川靖彦氏の監修による色鮮やかな花絵の世界が、「東京花歌舞伎」と題して6×8mのビッグスケールで通りを華やかに彩ります。

なお、現在は花絵制作をサポートしてくれる参加者を募集中。「ちょっと気になる」「自分も作ってみたいな」と思ったら、ぜひ公式サイトの「制作者大募集!」をチェックして申し込みを。

作業内容は、花を花びらへと加工する「ペタリング(花むしり)」。参加資格は小学生以上(※小4以下は保護者同伴)なので、親子で参加したり、友達と一緒にアート制作の現場を体験してみるのも楽しそう。みんなで協力して作り上げた作品を眺めれば、きっと忘れられない時間になるはずです。

生花だからこその作品の儚さゆえに「エフェメラル・アート(儚い命のアート)」とも呼ばれるインフィオラータですが、SDGsの観点からイベント後は花を再資源化。再生紙「お花のスケッチブック」として寄贈、障がい児童のアートエデュケーション支援に活用される予定です。

東京駅の正面にあるアクセス抜群な立地も魅力で、皇居外苑のお散歩や皇居ラン、ショッピング、お仕事の合間にもふらっと立ち寄れる行幸通り。普段は絶対に見られないフラワーアートと出会いに、ちょっと足をのばしてみるのもいいかも!?

<文=相川真由美>
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください
 

【関連記事】

◆桜景色とアトラクションをとことん満喫!子どもも大満足なお花見は「西武園ゆうえんち」で決まり

◆キュートなチンアナゴとの距離感ゼロ!エサやり&ふれあい体験で胸キュンがず~っと止まらない

◆宇宙の映えスポットで記念撮影もできる!春休みは家族でとびっきりの宇宙体験してみませんか

東京都千代田区周辺の遊び・体験・レジャー情報はこちら!

https://www.instagram.com/oyako_asoview/
家族で楽しめる遊び•体験•イベントの最新情報をいち早くお届け!
Instagram「親子アソビュー!」をフォローしよう
  • 1
前の記事へ 次の記事へ

おすすめ特集

アソビュー!公式SNS