【割引あり】としまえんの魅力を徹底解剖!乗るべきアトラクションからイルミ情報まで

あそびのジャンル
遊園地・テーマパーク
タグ

このビンテージカー、何のために置いてあるかと言うと・・・

 

ドリンクバー(600円)他にお食事を注文すると300円になります。

ドリンクバーが設置されているんです!これは子どもにはたまりませんね…!こちらのドリンクバーの特徴は、外に持ち出しOKで閉園時間近くまで飲み放題であること。午前中に購入して、昼食やおやつタイムに補充するというのもアリです。何度も来ている私も初めて知りました。

フリュームライド

水しぶきが涼しそう!

喉が潤ったところで、向かいに見えていた「フリュームライド」に乗ることにしました。これ、子どもの頃1番好きでした!「キャー」という声を聞きながら列に並びます。

やっぱり「キャー!」と言ってしまいました。4人乗りなので、中学生くらいの時にダブルデートで来たかった。と、思いながら1人で楽しみました……。

ところで、「フリュームライド」は身長110cm以上が対象です。残念ながら身長が満たなくても、身長90cm以上で乗れる「ミニフリュームライド」があるのでご心配なく!

としまえんの人気アトラクションにはミニバージョンが用意されていることが多いので、乗りたい乗り物に身長制限で乗れなかった子どもたちもきっと満足してくれるはず。こういう心遣いが嬉しいですね。

・料金:500円
・制限:身長110cm以上利用可
 ミニフリュームライドなら身長90cmから利用OK!※身長110cm未満の方は成人者の付き添いが必要となります。

サイクロン

レストランの前で急降下する「サイクロン」

この勢いで隣を走る「サイクロン」にも乗ります。こちらは、とにかくコースが面白い!プールエリアの横を突っ切ったり、他のアトラクションのすぐそばを通ったり……実際に乗って確かめてみてください!

みんな笑顔でゴール!

・料金:500円
・制限:身長110cm以上利用可
 ミニサイクロンなら身長90cmから利用OK!※身長110cm未満の方は成人者の付き添いが必要となります。

ちょっと休憩。としまえんの隠れたおすすめスポット

オートスクーター

自分で運転する感覚を味わえます♪

レトロといえば、園内奥にある「オートスクーター」も。自分でアクセルを踏んで運転するので、映画のカーチェイスさながら。

・料金:400円
・制限:身長130cm以上利用可

まだまだある、気になるあのアトラクション

フライングパイレーツ

地上45mの航海!

後半戦の最初にご紹介するのは、隠れた人気アトラクション「フライングパイレーツ」。ジェットコースターよりもこっち派!という人も多いのでは?

こんな顔するんだ、という彼氏・彼女の顔が見えるかも…?

「フライングパイレーツ」の魅力は、何度も襲ってくるフワッと感。振り子運動を繰り返しながらどんどん高くなっていくので、怖さもどんどんグレードアップしていきます。当たり前っちゃ当たり前ですが、船の先端のほうが高くなるので、よりスリルを求めたい方は奥の席をキープしましょう。

・料金:500円
・制限:身長120cm以上利用可

お化け屋敷

可愛いたぬきもここにあると不気味に見える

少し騒ぎすぎたので、お化け屋敷でクールダウンすることにしました。

奥に人影が…!と思ったらスタッフさんでした。

建物が古いだけあって、雰囲気が出ています。怖いものがメチャクチャ苦手な編集部ナカノでも大丈夫だったので、大人は怖がらなくても大丈夫です。子どものころはあんなに怖かったのに…!ほどよくクールダウンできました。

・料金:300円
・制限:なし ※身長110㎝未満の方は成人者の付き添いが必要となります。

イーグル

子どもにも大人気だった「イーグル」。子どもたちが「タカ!タカ!」と言っていましたがイーグルは「ワシ」です。

 

侮ってはいけない「イーグル」・・・

 

こうなるのでデートの時は気をつけてください。

この状態で「高い!高い!」と言っていたら、隣のイーグルに1人で乗っていた男の子に、「怖がらせないで!!」と怒られてしまいました。反省。。。

・料金:500円
・制限:身長110cm以上利用可
 ミニイーグルなら身長90cmから利用OK!※身長110㎝未満の方は成人者の付き添いが必要となります。

ウェーブスインガー

この日はいい天気だったのでとても気持ちよさそう。

ちなみに、隣には空中ブランコのようにクルクル回る「ウェーブスインガー」があります。足がブラブラなので開放感ばっちり。

・料金:400円
・制限:身長120cm以上利用可

前の記事へ 次の記事へ

おすすめ特集

アソビュー!限定企画

アソビュー!公式SNS