人気のプラン
東北の観光案内・ガイドツアー ランキング
-
リブパイオニア
青森県 十和田湖
- ガイドツアー
口コミ 30件
龍神伝説の地“ 神秘の湖 ”十和田湖の特別保護区をクルーズ! 奥入瀬渓流の源であり、世界最大の二重カルデラ湖の国立公園十和田湖は、強力パワースポットとして知られ、商売繁盛、縁結び、開運などの御利益があると言われています。 今では陸上から立入ることができない特別保護区内のパワースポット占い場や幻想的なイトムカの入り江などを完全ガイドでご案内します。 ツアーで使用する船は、イギリス特殊部隊で公式採用される軍用ボート!スピードと最高水準の安定性を活かし、普段見ることのできないナショナルパーク特別保護区へお連れいたします。 イメージはまるでジャングルクルーズ!! 湖全体の80%以上が湧水で形成される十和田湖、湧き上がる天然のマイナスイオンに包まれながら、運が良ければ野生動物と遭遇するチャンスがある自然と冒険クルーズです。 リブパイオニアのボートツアーは、特別な準備を必要としないので、どなたでも安心してご参加いただけます。 ボート乗場は、乙女の像まで徒歩7分・十和田神社まで徒歩8分の十和田湖で一番活気ある休屋です!
-
アクアマリンふくしま
福島県 いわき・双葉
- 水族館
口コミ 276件
海を通して「人と地球の未来」を考える水族館、アクアマリンふくしまです 「アクアマリンふくしま」は、福島県いわき市に位置する水族館です。福島の海の大きな特徴である太平洋の「潮目」をテーマに、親潮の源流オホーツク海や黒潮の源流域熱帯アジアの自然、福島の山川の生態系など、植物も併せて再現しています。釣りやバックヤードツアーなどの体験プログラム、生き物とのふれあい体験も実施中◎
-
Happiness & Emotion(ハピネス アンド エモーション)
秋田県 田沢湖・角館・大曲
- ガイドツアー
- 登山・トレッキング
- スノーシュー・スノートレッキング
口コミ 5件
みなさまの秋田の旅を、より思い出深く楽しいものにコーディネイトします! 秋田県の中でも、見どころが沢山ある観光市・仙北市。乳頭温泉郷の自然や日本一深い湖「田沢湖」、みちのくの小京都として名高い「角館」、紅葉に染まる「抱返り渓谷」など、地元ガイドが楽しくご案内いたします。貸切ツアーや10名様以上の団体、障がいをお持ちの方も受付ております(要問合せ)。様々なツアーを用意してお待ちしております。
-
白神山地ガイドGURI
秋田県 白神・男鹿
- スノーシュー・スノートレッキング
- キャンプ場・オートキャンプ場
- ガイドツアー
口コミ 4件
東北の観光案内・ガイドツアー スポット 20選
-
弘前市立観光館
青森県 弘前
- 観光案内所
観光に関する総合案内のインフォメーションカウンターがあり、ホテル旅館の空室情報も案内している。また、館内には津軽の民工芸品の展示・大型ねぷたの展示などがあり、更に物産販売コーナー・レストランがある。
-
森の物産館「キョロロ」
青森県 青森
- 観光案内所
奥十二湖エリア散策の中心スポット。 お土産や特産品の販売のほか軽食も販売中です。 トイレ・有料コインロッカーもあります。
-
いながだでの田舎あるぎ
青森県 弘前
- ガイドツアー
田舎館村で活動しているガイド団体「田舎あるぎ衆(じゃいごあるぎんど)」による観光ガイド。田舎館村を愛するガイドが、ガイドブックには載っていないおすすめスポットや田んぼアートの裏話、村の歴史などを教えてくれます。 【コース一覧】 田んぼアートコース(30分) 100円【中止】 田んぼアートコーススペシャル(45分) 500円(展望台入館料含む)【中止】 歴史コース(60分) 500円 歴史コーススペシャル(90分) 1,000円(刀の庵見学料含む)
-
大津波語り部
岩手県 三陸海岸
- ガイドツアー
2011年の東日本大震災の津波によって田野畑村の海岸部の集落が壊滅的な被害に遭いました。地元では田野畑村を訪れた方々に、こうした経験を後世に語り継いでもらおうと、震災後から語り部の活動が津波体験者の間から始まりました。語り部とともに辛くも犠牲になった方々の遺志に思いを馳せる時間をご一緒しませんか。
-
奥松島観光ガイド
宮城県 松島・塩竈
- ガイドツアー
【要予約】 地元に精通した熟練のガイドが揃っている奥松島観光ボランティアの会が名勝「大高森」をはじめとする観光スポットはもちろん、甚大な津波被害を引き起こした東日本大震災の記憶も紹介。学びの旅として、ぜひ地元ガイドの声に耳を傾けてください。
-
郡山市開成館 案内ボランティア
福島県 郡山
- ガイドツアー
案内ボランティアによる館内ガイド。 安積疏水、安積開拓の歴史を楽しく、分かりやすく教えてくれる。
-
蔵のまちガイドとまち歩き
福島県 会津
- ガイドツアー
蔵のまちガイドが町なかをご案内いたします。お客様のご要望に応じ、お時間行程の調整をいたします。1週間前までの予約が必要です。
-
蔵のまちガイドととっておきの蔵めぐり
福島県 会津
- ガイドツアー
ガイド1名につき、10名以内。普段は拝見できない個人所有の蔵座敷やお庭をガイドと見学します。蔵の持ち主との調整のため、1週間前までの予約が必要です。
-
八戸ポータルミュージアム はっち
青森県 八戸
- 観光案内所
八戸市の中心街に位置する”ハッチ”こと、八戸ポータルミュージアムは、アーティストや市民のための活動場所であり、さまざまな楽しみ方ができる観光拠点となっています。 施設内1階には八戸のシンボルである法霊神楽のからくり時計が設置されていて、その見事な一斉歯打ちは観光客に感動を与えます。また、八戸を代表する工芸品である八幡馬や南部裂織の小物等、郷土の魅力が詰まったショップも併設されています。 市内外のアーティストによるアート作品の展示や、郷土料理を堪能できるカフェもあり、訪れる人々に八戸の魅力を紹介しています。さらに、「こどもはっち」では子供たちが青森県産の材料で遊べる広場が設けられており、親子で楽しむことが可能です。 単に観光スポットとしてだけでなく、地元の人々に愛され利用されるスペースとして、八戸の新たな魅力を堪能することができるスポットです。
-
道の駅 なみおかアップルヒル
青森県 青森
- 観光案内所
道の駅「なみおかアップルヒル」は、青森市と弘前市のほぼ中間に位置。地元で採れた新鮮な野菜や地域の特産品を揃えたお店が点在します。 24時間利用可能な清潔なトイレや広い駐車場を備えるなど、安心して休憩できる環境が整っています。 特に注目すべきは道の駅内に設けられた観光りんご園です。秋にはりんごの収穫体験ができ、その美味しさは格別。品種は10種類以上あり、気に入ったものを事前にチェックして訪れるのも楽しいでしょう。 春にはりんごの花まつり、冬には雪見りんごなど、1年を通してりんごの成長過程を楽しむことが可能です。 道の駅内のレストラン「あっぷるひる」では青森県産の新鮮な米と地場野菜を使用した料理を味わえます。 手作りのアップルパイや季節のりんごを使用したスイーツも豊富に取り揃えているため、味覚でも青森らしさを満喫できます。 施設内には木のぬくもりを感じられる遊具ふれあい広場や、浪岡の景色を一望できる百人テーブルなども設置。青森県の特産品が多数揃うお土産コーナーで、旅の思い出にぴったりな一品を見つけてみるのも一興です。
-
道の駅 いかりがせき津軽 関の庄
青森県 弘前
- 観光案内所
「道の駅いかりがせき津軽 関の庄」は、秋田県との県境に接した青森県平川市にある歴史と自然に恵まれた観光スポットです。 山々に囲まれた美しい景観の中に立つ、江戸時代の庄屋屋敷を思わせる風情豊かな外観は情緒満点。 館内では食事処が用意されているほか、特産品販売所では地元のこだわり商品を取り扱っており、お土産選びにも便利です。 道路情報館では一息つきながら、休憩や長旅の情報収集ができます。 津軽藩主が愛した温泉地・碇ヶ関の名湯と歴史を体験できる関所資料館や、足湯でリラックスした後は壮大な自然に触れられる御仮屋御殿など、濃厚な歴史と自然を満喫できる施設が充実。 親しい友人や家族と共に、時代を超えた旅へ出掛けるのにぴったりな「道の駅いかりがせき津軽 関の庄」です。
-
道の駅 しんごう間木ノ平グリーンパーク
青森県 八戸
- 観光案内所
間木ノ平グリーンパークは、広大な自然が広がる魅力あふれるレクリエーション施設。 大自然の中でのバーベキューやキャンプが楽しめるだけでなく、バリエーション豊富な体験活動も用意されています。 「ふれあい牧場」では可愛らしい牛や羊と触れ合い、乳搾り体験やポニー乗馬体験などが可能。 「ふれあいの川」での魚のつかみ取り体験、敷地内の新鮮な野菜を使ったアウトドアクッキング、オリジナル商品の製造・開発を行うミルク&ハム工房での乳製品作り体験なども楽しめます。 パーク内には「道の駅しんごう」が併設されており、地元の新鮮な野菜や農産物も手に入ります。高原の風を感じながらプレイできるゴルフやテニスの設備も完備されています。 自然豊かな環境でリフレッシュし、美味しい食事と素敵な体験を楽しめるスポットです。
-
とんとんの丘「もちぶた館」(本店)
宮城県 白石・蔵王
- お土産屋・物産館
「とんとんの丘もちぶた館」とは、自社農場で育て上げたこだわりの「和豚もちぶた」を提供する施設です。 取り扱いは多岐にわたり、精肉からハム、ソーセージ、手作り惣菜まで、幅広く揃えています。 店の目指すところは地域農業の活性化、地産地消の拠点づくり。訪れた客へはとんかつ定食やハンバーグ定食、そして手ぶらで楽しめるバーベキューなど、多種多様な飲食メニューを用意してくれています。 施設は館内だけでなく、周辺も見どころ多数。自然溢れる環境の中で小動物とふれあえるエリアや展望台、スベリ台、ブランコなどのアスレチック類も設置されています。 宮城県仙南地域の豊かな農産物と、愛情たっぷりに育てられた「もちぶた」が一堂に会する「もちぶた館」。お得なクーポンがもらえるモバイル会員制度もあります。
-
にかほ市観光拠点センターにかほっと
秋田県 横手・鳥海
- 観光案内所
秋田県にある「にかほ市観光拠点センター にかほっと」は、観光情報満載の一大拠点です。 鮮度抜群の地元の農水産物を扱う店や、様々なジャンルのグルメが味わえるフードコート、子供用の遊び場などを併設しており、地元の魅力を幅広く体験できる点が大きな魅力です。夏季には新鮮な「天然岩ガキ」をその場で味わうことができ、多くの人々がその滋味を楽しみに訪れます。インターネットで予約が可能な観光案内人のサービスもあり、各人の趣味や旅の目的に合わせたコースを提案してくれます。さらに無料の足湯も設けられており、旅の疲れを癒すのに最適です。立ち寄りやすいように、営業時間も長めに設定されています。 「にかほっと」を訪れれば、秋田の魅力をたっぷりと堪能することができることでしょう。
-
世界一の大太鼓の里 道の駅 たかのす
秋田県 十和田湖・大館・鹿角
- 観光案内所
北秋田市綴子に位置する、世界の太鼓が集結する「道の駅 たかのす」。その一角に置かれている「大太鼓の館」では、直径3.8メートルという圧巻な存在感を放つ「世界一の大太鼓」が来訪者を迎えます。その重厚感ある響きは全身に染み込み、見る人を古来の音の世界へと誘います。館内には他にも140個もの太鼓があり、それぞれの音色が空間を彩ります。 そのほか、物産館「大太鼓の里ぶっさん館」では地元の特産品や記念品を手に入れることが可能です。ここでしか味わえない太鼓まんじゅうも見逃せません。レストラン「どんどん」で地元名物の料理を堪能したり、子供の遊園地「ドリームワールド」で思う存分遊んだりと、満足できる施設はいっぱい。 「道の駅 たかのす」は、過去と現在、音と風景、人々との共感が交差する絶好のスポット。この場所でしか経験できない特別な時間をあなたも刻みませんか。
-
道の駅 象潟ねむの丘
秋田県 横手・鳥海
- 観光案内所
道の駅 象潟ねむの丘は、秋田県にある見どころ満載の観光スポットです。美しい展望台からは、雄大な日本海や壮麗な鳥海山を一望でき、四季折々の風景を堪能できます。施設内には地元秋田の特産品を取り扱う物産館や、新鮮な地元食材を使用した料理が堪能できるレストランも設置されています。 館内には日本海を望むことができる展望温泉も完備。塩分を含む美肌効果を持つ温泉で、心地よい湯あたりと共に心も体もリフレッシュ。無料の足湯も設置されており、秋田の自然を満喫しながら一息つくことも可能です。さらに道の駅 象潟ねむの丘では、岩ガキを使った季節限定メニューや地元秋田の名物料理など、その時期ならではの味覚を味わうこともできます。 道の駅 象潟ねむの丘は観光だけでなく、地元文化や特産品を体験・購入し地元食材を食べることもできるスポットです。温泉施設やレストラン、ショップを利用した滞在型レジャーを心ゆくまで楽しむことができます。
-
道の駅 天童温泉
山形県 山形・蔵王・天童・上山
- 観光案内所
山形県天童市にある「道の駅 天童温泉」は、旅行者や地元住民の楽しめるレジャースポットとして広く親しまれています。駅舎の「もり~な天童」では、天童市が日本一の生産量を誇る将棋駒や美味しいラ・フランスを楽しむことができます。 また、屋外には遊具が設置された多目的広場や源泉かけ流しの足湯もあり、家族連れにも喜ばれるアメニティとなっています。さらに、天童温泉では、レストランでの軽食や喫茶を楽しむことも可能です。お土産には地元の果物や特製のカリーパン、ジェラートを購入できるほか、キャンプ場や公園、展望台なども併設されています。 観光の途中で一息つきたいとき、地元の美味しいものを試したいとき、家族や友人と楽しい時間を過ごしたいとき、そんな様々なニーズに応える「道の駅 天童温泉」は、訪れるすべての人々に素敵な時間を提供するスポットです。
-
蔵王酪農センター
宮城県 白石・蔵王
- お土産屋・物産館
蔵王山麓に広がる七日原高原で育った牛の、新鮮なミルクを使ってチーズを製造、販売している。併設のチーズキャビンで買えるチーズのなかでも、クリームタイプのクリーミースプレットは、イチゴ、ブルーベリー、ガーリックなど10種類もあり、目移りしてしまいそう。試食をして好みの味を選ぼう。販売のほか、チーズの製造工程をビデオで紹介している。
-
北秋田市観光協会
秋田県 十和田湖・大館・鹿角
- 観光案内所
-
道の駅 あに マタギの里
秋田県 十和田湖・大館・鹿角
- 観光案内所
レストラン、物産販売施設「またたび館」など
東北のガイドツアー情報
東北でガイドツアーを探すならアソビュー!におまかせ。。東北で開催されているガイドツアーを、料金が安い順・おすすめ順・地域別・口コミ情報などで比較・予約できます。厳選した専門ガイドによるツアーが充実。普通の観光では見られないその土地ならではの魅力や穴場を発見できます。
■観光ならおまかせ!ガイドツアーの魅力
【1】1人では行けないような場所にも行ける
ガイドツアーなら、深い森を歩くトレッキングや、夜の森を探検するナイトツアーなど、一人では行けない場所へも行けます。プロのガイドが、しっかりとルートを構築した上で、お客様をご案内。救命講習などを受講しているガイドもおり、万が一の場合も安心です。
【2】普通の観光では見つけられない土地の魅力を知れる
旅行に出かけた時、「どこを観光しようか?」「どういうルートで回ろうか?」「オススメの飲食店はどこだろう?」と悩んだことはありませんか?ガイドツアーでは、プロのガイドや地元出身のガイドがお客様をご案内。その町の定番スポットをはじめ、地元の人しか知らないような穴場スポットへとお連れします。事前に観光ルートを決めたり、施設の情報を調べたりする必要がなく、すべてガイドにお任せできます。