人気のプラン
-
【埼玉・久喜・デジタル×スポーツ体験】全区画利用 90分(お絵描き区画含む)
-
【東京・水道橋・ホテル&レジャー】スパや遊園地で使える 「Tokyo Dome City 」レジャーチケット付宿泊プラン
-
【埼玉・久喜・デジタル × お絵描き】お絵描きシーパラダイス区画のみ 90分
-
超特割!【最大800円割引】東京ジョイポリス デイパスポート(入場+アトラクション1日乗り放題
-
うんこミュージアム TOKYO 体験チケット
-
完売超特割!【最大800円割引】東京ジョイポリス デイパスポート(入場+アトラクション1日乗り放題)
-
【200円割引】ムーミンバレーパーク 日付指定前売1デーパス
-
【土日祝・最安値販売】東京あそびマーレで遊べる!室内遊園地+スノータウン
-
【休日・200円OFF】こども3時間遊び放題 キッズランドUS 横浜希望が丘店
-
【休日・200円OFF】こども1日遊び放題キッズランドUS 横浜希望が丘店
-
超特割!【最大27%割引】屋内型テーマパーク1dayチケット(最大12時間)
-
【平日・300円OFF】スクスク未就学児1日遊び放題 キッズランドUS 横浜希望が丘店
-
【来園日指定チケット】1Dayパス※時期で金額が変動※来園希望日の7日前から取得可
関東の遊園地・テーマパーク ランキング
-
東京ジョイポリス
東京都 六本木・麻布・赤坂・青山
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 3,510件
楽しさいっぱいの屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」で遊んじゃおう! 東京ジョイポリスは、国内最大級の屋内型テーマパークです。「デジタル」と「リアル」の融合を意味する「デジタリアル(DigitaReal)」をコンセプトに、全く新しい非日常体験を提供いたします。最新技術を駆使したVRや絶叫コースターなどのアトラクションも充実。デックス東京ビーチ内の施設なので、雨の日もお楽しみいただけます。
-
うんこミュージアム TOKYO
東京都 六本木・麻布・赤坂・青山
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 1,815件
-
スポーツ60&スマート
埼玉県 久喜・行田
- キッズパーク
口コミ 1件
「スポーツ60&スマート」で遊びながら心地よい汗を! 親子で楽しめる次世代スポーツ複合施設が誕生!幼児向けのエリアも充実しています。一緒に遊びながら健康寿命を延ばしましょう! 大型スクリーンやセンサー、AIを搭載するシミュレーションゲームシステムを活用し、バーチャルとリアルが共存する各種スポーツ空間を展開、幼児から大人まで、お一人でも友達や家族単位でもご利用いただける次世代スポーツ複合施設となっております。
-
ムーミンバレーパーク
埼玉県 飯能
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 3,111件
ムーミン一家とその仲間たちが待っている!ムーミンバレーパーク ムーミンバレーパークは、ムーミンの物語を追体験できるテーマパークです。体験型展示施設「コケムス」では、8mを超えるムーミン谷巨大ジオラマをはじめ、楽しい仕掛けが満載!ショップやレストラン、ワークショップなど様々な角度からムーミンと仲良くなれます。アスレチックやツリーハウスもあり、森と湖の楽園を体いっぱいで感じられます。
-
東京あそびマーレ
東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
- キッズパーク
口コミ 2,022件
京王堀之内駅直結!親子で1日中遊べる室内遊園地 京王相模原線「京王堀之内駅」南口直結!アクセス抜群の好立地にある「東京あそびマーレ」。こちらは天気や暑さ・寒さを気にせずに思う存分遊べる室内遊園地です。乗り物や裸足で遊べるアトラクションをはじめ、1年中雪遊びができる「スノータウン」や、ふれあい動物園もあり、1日で遊びきれないほどのアトラクションが勢ぞろい。お腹がすいたらビア長池のレストランへ。飲食物の持ち込みもOKです。今度の休日は家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
-
キッズランドUS 横浜希望ヶ丘店
神奈川県 横浜
- キッズパーク
口コミ 814件
子どもも大人も楽しめる大型キッズパーク!遊園地のような遊具を取り揃えてます キッズランドUSは、室内で思いっきり遊べる巨大室内遊園地です。巨大ジャングルジムをはじめ、ボールプール、メリーゴーランド、巨大迷路、トランポリンなど楽しさいっぱい。天候に左右されずに、雨の日も存分にからだを動かして遊ぶことができますよ。横浜希望が丘店は、施設内3階にあります。
-
RED° 東京タワー
東京都 六本木・麻布・赤坂・青山
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 455件
-
西武園ゆうえんち
埼玉県 川越・さいたま
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 26,041件
2021年5月19日(水)グランドオープン! 一歩足を踏み入れるとそこは活気・元気・熱気がほとばしる1960年代の懐かしいあの頃の世界。商店街で巻き起こる、予想もつかない圧巻のライブ・パフォーマンスがゲスト自身も巻き込みます。また西武園通貨を導入し、商店街の住人とやりとりを楽しむお買い物もアトラクション化します。 「1日レヂャー切符」/「得1日レヂャーパック」で、ご入園と園内のアトラクションをお楽しみいただけます。 さらに、園内でお食事やお買い物を満喫するには「西武園通貨」が必要です。おススメは「得1日レヂャーパック」!レヂャー切符と「西武園通貨」450園分(=5,400円相当)がセットになっており、大人300円、小人200円お得になります!
-
ハピピランド横浜アソビル
神奈川県 横浜
- キッズパーク
口コミ 2,087件
-
東京サマーランド
東京都 青梅・奥多摩
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 18,084件
プールと言えば東京サマーランド! 東京サマーランドは、屋内プール・屋外プール(夏季限定)・遊園地の3つのエリアからなる関東最大級のレジャー施設です。夏季には7種類のウォータースライダーや冒険心をくすぐるアトラクションまで、1日中たっぷり遊べる設備を沢山ご用意しております。「1Dayパス」はプールだけでなく、遊園地エリアも乗り物乗り放題で楽しめます。是非お得なこの機会にサマーランドを遊び尽くしてください!
-
ハピピランド港北ルララ
神奈川県 横浜
- キッズパーク
口コミ 1,411件
-
浅草花やしき
東京都 上野・浅草・両国
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 1,258件
イベントも多数! レトロで新しい遊園地、「浅草花やしき」 「浅草花やしき」は、東京都台東区にある遊園地。最寄り駅は各線の「浅草」駅です。日本で最古の現存するローラーコースターがあるほか、雰囲気抜群で「怖い」と話題のお化け屋敷や、見た目に反して激しく動く「リトルスター」、子供向けのちびっ子観覧車など、友達同士でもファミリーでも楽しめるアトラクションが多くあります。また、冬には「ルミヤシキ」と称したイルミネーションイベントを開催。レトロで趣があるため、デートスポットとしても注目されている遊園地です。浅草寺や仲見世通りなどの観光地にも歩いて行けるため、外国から訪れる方もいます。園内で食事をしたいときは、天ぷらなどの本格和食が食べられる「さわぎ」や、リーズナブルな軽食がそろう「BAKEZONA(バケゾーナ)」があります。特別感を味わいたいなら、手ぶらでできるBBQプランもオススメ。冬にも営業しており、輝くイルミネーションの中でバーベキューという一風変わった体験ができます。 アソビューでは、ルミヤシキと乗り物6機種乗り放題がついた前売り電子チケットを販売中。混雑時も並ばずに入園できて便利です。
-
モビリティリゾートもてぎ
栃木県 馬頭・茂木・益子・真岡
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 2,955件
-
キッズユーエスランド 東京吉祥寺店
東京都 新宿・中野・杉並・吉祥寺
- キッズパーク
口コミ 712件
吉祥寺駅から徒歩約5分の好立地!お出かけはぜひ当キッズパークへお越しください キッズユーエスランドは、室内で思いっきり遊べる巨大室内遊園地です。巨大ジャングルジムをはじめ、ボールプール、メリーゴーランド、トランポリン、ゲームなど楽しさいっぱい。天候に左右されずに、雨の日も存分にからだを動かして遊ぶことができますよ。東京吉祥寺店は、JR東西線・京王井の頭線「吉祥寺駅」から徒歩約5分!
-
リトルプラネット KITE MITE MATSUDO
千葉県 松戸・柏・野田
- キッズパーク
口コミ 299件
全パークの中で最大規模の約250坪に、次世代アトラクションが大集合! 「リトルプラネット KITE MITE MATSUDO」では、光と音のボールプール「ZABOOM」や、AR砂遊び「SAND PARTY!」、デジタル紙相撲「PAPER RIKISHI」といった次世代アトラクションが大集合しています。人気のワークショップをはじめ、ここでしか体験できないオリジナルイベントも登場します。
-
おさるランド&アニタウン 日光さる軍団劇場
栃木県 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 1,300件
おさるランド&アニタウン 日光さる軍団劇場は、見て遊んでふれあえる、おさるのエンターテインメントパークです。 園内には、最大400名収容可能な日光さる軍団のメインステージ、お猿さんの自然な姿を見られる「猿山」、屋外でお猿さんの大道芸パフォーマンスが見られるコーナー、まだ劇場デビューする前のお猿さんとふれあえるコーナー、お猿さんが温泉に浸かる姿を見られる「おさるの温泉」、生まれたての赤ちゃんがいれば超ラッキー!子供からおじいちゃんおばあちゃんまで、万人が参加できる「赤ちゃんハウス」などがあります。 上演されるショーは、可愛いお猿さんが生徒に扮して授業を受ける「おさるの学校」や、人の世にはびこる影 欲、金、暴力に立ち向かって笑い飛ばす痛快アクションコント「おさるの警察署」など。お猿さんたちが繰り広げる数々のショーは、おさるランド&アニタウン 日光さる軍団劇場の人気の理由の1つです。 おさるランド&アニタウン 日光さる軍団劇場へは、東京から車で約2時間15分となっています。 アソビューでは、おさるランド&アニタウン 日光さる軍団劇場のお得なクーポンを販売中。通常大人2,300円の入場料が13%割引で2,000円、4歳から12歳は1,100円が900円となります。また、おさるランド&アニタウン 日光さる軍団劇場の割引チケットはスマホでの事前購入となるので、入り口でスマホを見せるだけとスムーズに入場できます。おさるランド&アニタウン 日光さる軍団劇場のお得なクーポンを使って、可愛いお猿さんたちに会いに行ってみましょう!
-
那須ハイランドパーク
栃木県 那須・板室
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 2,227件
那須ハイランドパークは、栃木県那須町にある北関東最大級の遊園地です。那須ハイの魅力はなんと いってもそのアトラクションの多彩さ。 那須ハイランドパーク名物の「8大コースター」と呼ばれる8種類のコースター系アトラクションや新OPENした「VRシアター」や「XD ダークライド」など屋内施設も充実!約40種類のアトラクションのうち、半数以上が3際未満のお子様も利用可能なので、ご家族みんなでお楽しみいただけます。さらには、ワンちゃんと一緒に乗車可能なアトラクションなど、多彩な楽しみ方ができます。「全部楽しみ尽くすぞ!」と意気込んだら1日乗り放題パスはマ ストアイテム。前売りチケットでは、入園料+1日乗り放題パスを定価より最大400円引きというお得な 価格で購入することができます。
-
キッズランドUS 東京ひばりが丘店
東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
- キッズパーク
口コミ 94件
新たな機能を追加し大進化してリブランドオープン! 屋内型キッズパーク「キッズユーエスランド」が進化してオープンとなる「キッズランドUS 東京ひばりが丘店」。スーパージャングルジムやボールプールなどの人気遊具に加え、セルフ写真館・キャンプコーナー・公園コーナーを新たに導入しました。楽しみがいっぱい詰まったパークにお子さまも喜ぶこと間違いなし!ぜひ遊びにいらしてください♪
-
軽井沢おもちゃ王国
群馬県 万座・嬬恋・北軽井沢
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 772件
「ワクワク」のたまてばこ!自然も乗り物も「楽しい」がいっぱいあるテーマパーク 軽井沢おもちゃ王国は、お子さまがワクワクするものをたくさん集めた、おもちゃのテーマパークです。おもちゃの部屋エリア、アスレチックエリア、アトラクションエリアの3つのあそび場をお楽しみいただけます。遊びながら学べる体験教室やイベントも盛りだくさん。ぜひご家族みなさんで遊びにいらしてください!
-
千葉こどもの国 キッズダム
千葉県 千葉・市原
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 4,089件
広々とした芝生広場で遊び方自由!アトラクションいっぱいのキッズダム 千葉こどもの国 キッズダムは、自然にふれながら一日中遊べるこどもの楽園です。ゴーカートやキッズダムトレインといった楽しいアトラクションはもちろん、週末にはモノづくりが体験できるプログラムやキャラクターショーなどのイベントも開催しています。色んな種類のあそびが盛り沢山なので一日中遊び尽くせます。是非お越しください。
関東の遊園地・テーマパーク スポット 20選
-
東京ドームシティ ASOBono!(アソボーノ)
東京都 お茶の水・湯島・九段・後楽園
- キッズパーク
東京都文京区、「東京ドームシティ」内に設置されたキッズパーク。海・森・街・駅とベビー専用エリアの5つに分かれており、さまざまな遊びを楽しむことができる。ボールプールやクライミングといった身体を使うものやボードゲームや知育玩具など頭を使うもの、ごっこ遊びやプラレールエリアも用意されているので、それぞれ好きな遊びを見つけて没頭できる。ベビールームも設置されているので”はじめてのお出かけ”にもおススメ。
-
アレアレア
東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
- 遊園地・テーマパーク
東京都立川市にある、JR立川駅・多摩モノレール立川南駅直結の大型商業施設。地下1階・地上7階建ての「アレアレア1」はパチンコ店やネットカフェ、カラオケボックスなど娯楽施設が充実。地下2階・地上6階建ての「アレアレア2」にはスーパーや書店、ジムや飲食店などが入っている。ラーメンテーマパーク「ラーメンスクエア」も人気。話題の店舗が7つ入っており、随時入れ替えしているためラーメン好きにはたまらない場所。ワークショップやイベント・ライブなども定期的に開催している。
-
フォレストバイク
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 遊園地・テーマパーク
神奈川県小田原市にあるマウンテンバイクパーク。山に囲まれた豊かな自然の中でのトレイルライドを楽しむことができる。初回はインストラクターの方が乗り方・走り方の講習をしてくれるため、初心者の方も安心。「ファーストトレイル」や「忍者トレイル」など、初心者・中級者・上級者向け、合わせて16ものコースがありレベルに応じて体験できる。子ども用のコースも完備。フォレストバイクでしか味わえない”森に包み込まれるような感覚”が味わえるアクティビティスポット。
-
あそびパークPLUS みなとみらい東急スクエア店
神奈川県 横浜
- キッズパーク
神奈川県横浜市にある屋内遊戯場。4つのエリアや東急電鉄をデフォルメした車両を運転できるキッズライド「のるるんエコライド」から構成され、各エリアに多彩な遊具が完備されている。エアートランポリンやお絵描きコーナー、スリル満点のアスレチックなど様々。「屋内砂浜海の子」ではサラサラの砂とリアルな映像と音に包まれ、濡れることなく砂浜遊びを楽しめる。
-
キドキドよみうりランド店
東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
- キッズパーク
東京都稲城市にある室内あそび場。天候に左右されず子どもたちが全身を使って遊べる施設で、子どもがワクワクするような遊具が数多く取り揃えられている。「ベビーガーデン」「ディスカバリータウン」「アクティブオーシャン」の3つのエリアから構成されており、エアトラックやサイバーホイール、ボートプールや回転遊具など、ここでしか味わえない体験が満載。「ベビーガーデン」は赤ちゃん専用ゾーンで、親同士の出会いの場にもなっている。
-
タイトーステーション新宿東口店
東京都 新宿・中野・杉並・吉祥寺
- キッズパーク
東京都新宿区の指田ビルに入居しているゲームセンター。アミューズメント施設の企画や運営を主な事業内容とする日本の企業「株式会社タイトー」が運営している、日本最大級の規模を誇るゲームセンターだ。館内には、クレーンゲームやビデオゲーム、メダルゲーム、音楽ゲーム、カードゲーム、プリントシール機など多種多様なゲーム機器が並び若者から大人まで幅広い世代に利用されている。
-
わくわく!ウォーターガーデン
東京都 お茶の水・湯島・九段・後楽園
- 遊園地・テーマパーク
東京都文京区にある東京ドームシティで開催されている夏季限定イベント。2021年に6回目となる大型水遊び場のイベントで、例年7月下旬から9月上旬にかけて開催されている。場内には、2019年に登場し人気を博したアスレチック「ホエールアドベンチャー」や、高さ約5m、長さ約7mのウォータースライダー、あふれ出てくる「あわあわホイップ」、地面から水が飛び出す「マジカルミスト」などが設置されている。
-
谷田部アリーナ
茨城県 つくば・牛久
- 遊園地・テーマパーク
茨城県つくば市にあるサーキット。世界最大級の規模を誇るラジコン専用のサーキットで、初心者の方はもちろん、世界選手権や全日本選手権などの大規模なレースが開催されている。ドリフトグランプリコースやドリフトジオラマコースなど、8種類のコースを設けており、初心者から上級者まで楽しめる。
-
グラビティゼロ
神奈川県 相模原
- キッズパーク
神奈川県相模原市にあるスポーツ施設。トランポリンを使った屋内型のアクティビティ施設で、子どもから大人まで幅広い世代が楽しめるスポット。ミドルトランポリンやラージトランポリンなど、初心者でも安心して利用できるトランポリンがあり、様々な技に挑戦できる。初心者の方にはスタッフがサポートに入ってくれるので安心。鬼グリップの壁やタントラ&ピットなど、他では味わえないような設備も充実している。
-
ラウンドワンスタジアム前橋店
群馬県 前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名
- キッズパーク
群馬県前橋市にあるアミューズメントセンター。UFOキャッチャーやメダルゲームを楽しめるアミューズメント、ボウリングやスポッチャ、ダーツなどが遊べ、大人から子どもまでが楽しめる複合施設。早朝割などのお得なプランも設けられており、1日中飽きることなく楽しめる。
-
東京ミートレア
東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
- 遊園地・テーマパーク
南大沢駅の駅ビル商業施設「フレンテ南大沢」新館5階に入居する、日本初の肉のフードテーマパーク。2009年の新館開業以来同館の集客核施設として位置づけられている。開業時点では文字どおりハンバーグや焼き肉、トンカツなど肉を専門とした飲食店のみが入っていたが、次第に中華料理やつけ麺、インドカレーなど当初のコンセプトに留まらない業態の店舗も入るようになっている。フロアには共用客席があり、食べ比べも楽しい。
-
取手ウェルネスプラザ
茨城県 つくば・牛久
- キッズパーク
取手駅西口に位置する取手市の地上3階建て複合施設。市立保健センターが2階に入居するほか、展覧会やコンサート、パーティーなどに利用できる多目的ホールやセミナールームなどの貸ホール・貸室、筋力トレーニングから有酸素系、認知動作型マシンまで揃えたトレーニングジム、健康スタジオやクッキングスタジオも備える。キッズプレイルームは子どもの安全や知育を考慮したゾーンが充実しており、絵本コーナーも有する。
-
フリスポ
茨城県 常総・結城・桜川
- キッズパーク
筑西市の国道50号(下館バイパス)と旧国道が接する付近に位置する複合アミューズメント施設。「時間貸し遊び放題レジャースポット」と銘打ち、時間内であればボウリングをはじめビリヤード、ダーツ、ボルダリング、卓球、ミニバスケット、トランポリン、漫画コーナーやちびっ子コーナーなどが遊び放題となるシステムが採られている。アーケードゲームもコンティニューし放題。別に有料ゲームコーナーの設置もあり、そちらは入場料不要。
-
京王あそびの森 HUGHUG(ハグハグ)
東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
- 遊園地・テーマパーク
東京都日野市にあるテーマパーク。国内最大級の規模を誇る屋内遊び場で、施設内には木製の遊具が豊富に備えられている。大型の複合遊具やターザンロープ、約200mのレール上を走るミニSLは子どもたちに大人気。大木に見立てたネット遊具は高さ12mにもなり、全身を使って遊ぶことができる。館内にはレストランも併設されており、中から子どもたちが遊ぶ様子を見ることができる。
-
ラウンドワンスタジアム上尾店
埼玉県 川越・さいたま
- キッズパーク
埼玉県上尾市アミューズメントセンター。多種多様なスポーツを楽しめるスポッチャをはじめ、ボウリングやUFOキャッチャーやメダルゲームを楽しめるアミューズメント、カラオケやビリヤードなどを遊べる複合施設。エアポリンやオートテニス、ジャンプロープランニングなど、ほかでは味わえないアクティブスポーツが充実。フードコートも設けられており、軽食やお酒、ドリンクバーを注文できる。
-
神奈川レジャーランド厚木店
神奈川県 厚木・海老名
- キッズパーク
東日本を中心に「レジャーランド」ブランドを展開する山崎屋による運営の、厚木市戸室にある大型アミューズメント施設。複合商業施設「アツギトレリス」の2階に入る。ゲームコーナーのほか全26レーンを揃えるボウリング、ビリヤード、卓球、ダーツ、カラオケや屋内釣り堀も備える総合アミューズ施設で、最新のビデオゲームや音楽ゲーム、カードゲームなど人気の筐体は24時間営業のボウリングコーナーにも設置。キッズランドも備える。
-
トーマスタウン新三郷
埼玉県 越谷・草加
- 遊園地・テーマパーク
埼玉県三郷市、「ららぽーと新三郷」の2階にある「きかんしゃトーマス」のテーマパーク。トーマスに乗って園内を回る「トーマスシアタートレイン」やメリーのランドのトーマス版「トーマスのくるくるカーニバル」など、アトラクションがいくつか設置されている。トーマスの世界に入り込めると、特に子どもたちから人気。休日は混雑するため平日の来場がおすすめ。軽食が食べられるスナックショップあり。
-
GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)
東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
- キッズパーク
東京都立川市、JR「立川」駅から徒歩8分のところにある2020年オープンの大型ショッピングモール。空と大地と人がつながる"ウェルビーイングタウン"がコンセプト。緑が多いのも特徴で、自然と都市空間が調和した造りの憩いの場となっている。ショッピングが楽しめる多種多様な商業施設が揃うほか、オフィスやホテル、最大約3,000人を収容できる地域最大規模のホールも備えており、様々な楽しみ方ができる。
-
宝石探しトレジャーストーンパーク
栃木県 那須・板室
- キッズパーク
栃木県那須郡にあるテーマパーク。「地下鉱山」と「クリスタルリバー」の2種類のコースを選び、水晶やアメジストなどのパワーストーンを発掘できる。「クリスタルリバー」は全長が60mにもなり、「伝説のカギ」が発掘されることもある。「水晶ジオード割り体験」や宝探しがコンセプトの「クレーンゲーム」でも遊べ、子供だけでなく大人からも人気のスポット。
-
栃木県総合運動公園
栃木県 宇都宮・さくら
- 遊園地・テーマパーク
栃木県宇都宮市にある総合運動公園。1952年に開園。「北エリア」「中央エリア」「東エリア」の3つに分かれ、陸場競技場や野球場、テニスコートなどの様々な施設が設置されている。「とちのきファミリーランド」は、園内にある遊園地で、ジェットコースターや観覧車、メリーゴーランドなどのアトラクションに乗れる。「水生植物園」と「憩の森」には多くの植物や木々が生い茂り、植物観察や散策に適している。
関東の遊園地・テーマパークで遊ぼう!楽しみ方のコツ
関東の遊園地・テーマパークを探すなら、アソビュー!におまかせ。施設の営業時間・料金・アクセス・口コミ情報などをまとめてご紹介します。デートや子供とのお出かけにおすすめの遊園地・テーマパーク情報も充実。また関東の遊園地・テーマパークへの入園がお得になる電子クーポンも販売中。
■遊園地の楽しみ方①季節のイベントをチェックする
遊園地やテーマパークでは、季節のイベントが行われていることが多いです。たとえば、春になれば桜まつり、夏はビアガーデンや縁日、秋はハロウィーンの仮想大会やグルメフェス、冬はクリスマスのイルミネーションやバレンタイン限定スイーツフェアなどが行われています。また、夏休み時期には、夜の動物園、水族館と称して、普段入れない夜の時間帯の動物たちを鑑賞できるスポットも少なくありません。遊園地・テーマパークに行く際は、季節のイベントをチェックしてから遊びに行くのがオススメです。
■遊園地の楽しみ方②効率よくアトラクションに乗る
遊園地・テーマパークに行く際の心配ごとのひとつが、混雑状況。混んでいてあまり乗り物に乗れなかった、という経験もあるのではないでしょうか。そんな時は、開園後、効率よくアトラクションに乗れるように作戦を立てておくとより楽しめます。大きなテーマパークであれば、運行状況や待ち時間をホームページでリアルタイムに掲示しているため、参考にしながら乗るアトラクションを決めるとよいでしょう。また、チケット売り場が混雑してしまう土日・祝日におでかけの際は、スマホでどこでも購入できるアソビュー!の電子チケットが便利です。入場にかかる時間が節約できるため、早くアトラクションに並ぶことができます。