東海の遊園地・テーマパーク
東海の遊園地・テーマパークを19店舗から検索・比較。初心者でも安心して楽しめる東海の遊園地・テーマパークが最安値で見つかります。みんなの体験・思い出やお得な割引情報など、東海で遊園地・テーマパークを探すならアソビュー!
東海の遊園地・テーマパークを19店舗から検索・比較。初心者でも安心して楽しめる東海の遊園地・テーマパークが最安値で見つかります。みんなの体験・思い出やお得な割引情報など、東海で遊園地・テーマパークを探すならアソビュー!
3,800
3,700円(税込)〜
1,600円(税込)〜
1,000円(税込)〜
1,000円(税込)〜
1,000円(税込)〜
1,000円(税込)〜
1,000円(税込)〜
1,000円(税込)〜
1,000円(税込)〜
1,600円(税込)〜
愛知県 知多
口コミ 402件
南知多ビーチランド・南知多おもちゃ王国は子どもたちが夢中になるイベントや遊具がいっぱい!入園料共通なので「水族館」と「おもちゃ王国」の行き来も自由にできます。小さなお子様連れのファミリーも1日思いっきり遊べます!!
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
口コミ 495件
愛知県 尾張・犬山・小牧
口コミ 2,641件
夏にはプールで楽しめます。遊びに行くならモンキーパークで決まり! 日本モンキーパークは、愛知県犬山市にある遊園地です。山の中を駆け抜ける絶叫マシンから、小さなキッズも乗れるのりものまで、30種類以上ののりものをご用意しています。季節ごとの大型イベントをはじめ、「モンパ君」や「モンピーちゃん」のステージショーやグリーティングも開催。夏限定営業のプール「水の楽園 モンプル」も大人気です!
愛知県 三河
口コミ 436件
安城産業文化公園デンパークは、約13万㎡の広さを誇る"花とグルメのガーデンパーク"。かつて全国の農業経営モデルとして「日本のデンマーク」と称されていた、愛知県安城市にあるお出かけスポットです。高さ約19mの風車をシンボルに、子供が喜ぶアトラクションや、地ビールがおいしいレストラン、国際コンテスト受賞の手作りソーセージが味わえるお土産ショップなど、魅力的な施設がずらり。また、自然豊かな園内には3,250種28万株の花々が咲き、さらに国内最大級のガラス温室「フローラルプレイス」を有するため、花や植物が好きな方からも人気を集めています。子供向けの遊び場としては、妖精のおうちのようなメルヘンチックな木製遊具、長さ55m・高低差8mのローラー滑り台、立体的に砂遊びができる遊具「ドロンコ工場」が好評。その他、木のおもちゃ作り、マグカップ絵付けといった各種体験が揃っているところも魅力です。アソビューでは、安城産業文化公園デンパークの割引クーポンを販売中。入園料が10%割引になるうれしい内容です。また、割引クーポンはスマホでの事前購入となるので、入口でスマホを見せるだけと入場もスムーズ。安城産業文化公園デンパークの割引クーポンを使って、自然の中でのびのび過ごしてみてはいかがでしょうか。
静岡県 伊東・宇佐美・川奈
口コミ 1,999件
東京ドーム5個分の広さ!広大な公園で遊ぼう 「伊豆ぐらんぱる公園」は、 静岡県伊東市にあります。伊豆ぐらんぱる公園は、東京ドーム5個分の広さを誇る、アトラクションでいっぱいの公園。巨大な迷路を探検できる「船型立体迷路~KAiZOKU~」や、滑車を使ってワイヤーを滑空する「ジップライン 〜風 KAZE〜」など、大人も子供も楽しめるアトラクションをご用意しております。また、伊豆ぐらんぱる公園はわんちゃん連れの方も歓迎。ドッグパークの「わんわんPark」でわんちゃんと遊んだり、わんちゃん同乗可能のアトラクションに乗ったりできます。園内のレストランはわんちゃん同伴のお店もあるので、ずっと一緒に過ごせます。また、夜には園内がイルミネーションに包まれる「グランイルミ」が人気です。キラキラ輝くイルミネーションの中で、アトラクションで遊んだり、食事をしたり、特別な思い出を作れます。 伊豆ぐらんぱる公園は東名高速道路「厚木I.C」より約85kmの場所にあり、都心から日帰りも可能です。アソビューでは、伊豆ぐらんぱる公園にお得な値段で入場できる電子チケットを販売しております。事前に電子チケットを購入しておけば、チケット窓口に並ばず、スムーズに入場できます。
静岡県 伊東・宇佐美・川奈
口コミ 1,568件
伊豆シャボテン動物公園は、1,500種類のサボテンやカピバラをはじめ、120種類の動物たちとふれあえる動物園です。園内の人気エリアの1つは「シャボテン温室」。世界中から集められた1,500種類の多肉植物が生育されています。また「元祖カピバラ露天風呂」も人気のコーナーです。伊豆の冬の風物詩として知られ、寒い時期になるとカピバラが気持ち良さそうに入浴している姿が見られます。その他にも、大小9つの島と沿岸をボートで巡り、動物たちの観察ができるという「アニマルボートツアーズ」、可愛い動物のパフォーマンスが人気の「アニマルショー」などがあります。伊豆シャボテン動物公園へは、伊豆急行線「伊豆高原駅」からタクシーで約10分です。 アソビューでは、伊豆シャボテン動物公園のお得なクーポンを販売中。伊豆シャボテン動物公園の割引チケットはスマホでの事前購入となるので、入り口でスマホを見せるだけとスムーズに入場できます。伊豆シャボテン動物公園のお得なクーポンを使い、まだ見たことのない植物や癒しの動物を見ていってみましょう!
三重県 津・久居・美杉・松阪
口コミ 255件
本格アスレチックで遊び、ベビースター工場を見学!工場一体型おやつタウン 2019年7月20日にオープンの「おやつタウン」は、ベビースターでおなじみのおやつカンパニー久居工場一体型テーマパークです。 アスレチックで競争したり、オリジナルベビースターラーメンを作ったり、おやつの歴史を学んだり、小さなお子様はもちろん、大人も子どもの頃に戻って、おやつを囲みながら楽しい時間をお過ごしいただけます。
愛知県 尾張・犬山・小牧
口コミ 608件
世界の文化を五感で体験できるユニークな野外博物館 愛知県犬山市にある「リトルワールド」は、23ヵ国32の家屋が立ち並ぶ野外展示場と、世界中から集められた約6,000点もの民族資料を展示する本館展示室からなる民族博物館です。異国情緒あふれる館内では、世界各国のグルメ食べ歩きやエンターテインメント、民族衣装試着体験、ショッピングなどが楽しめます♪ パスポートの要らない“一日世界旅行”に出かけてみませんか。
三重県 伊勢・二見
口コミ 98件
映画のロケ地としても話題となった安土城がシンボルのテーマパーク。その山の斜面には本格的ツリートレッキング「忍者森のアドベンチャー」が張り巡らされ、コース全体のアトラクション数は西日本最大級。通行手形で1コース無料、忍者衣裳で挑戦すれば忍者修行気分が味わえます!忍者衣裳は通行手形・入国手形でレンタル無料のサービス。また園内に出没する忍者たちと写真を撮ったり、人気の大忍者劇場での忍者ショーやリアルRPG、忍者妖術屋敷なども子供たちに人気!手裏剣・弓矢などの忍者武器の体験のほか、丁半ばくちや投扇興といった日本の遊びのコーナーも!遊んだ後は忍者衣裳を脱いでそのまま安土城下の湯でゆったり癒されて帰ろう!遊び・グルメ・温泉・エンターテインメントなど、いろんな面から安土桃山時代にふれられることが伊勢忍者キングダムの人気の理由。伊勢忍者キングダムへは、参宮線「二見浦駅」からタクシーで約10分、伊勢自動車道「伊勢IC」から車で約5分です。 アソビュー!では、伊勢忍者キングダムのお得なクーポンを販売中。また、伊勢忍者キングダムの割引チケットはスマホでの事前購入となるので、入り口でスマホを見せるだけとスムーズに入場できます。伊勢忍者キングダムのお得なクーポンを使って、安土桃山時代へタイムスリップしてみましょう!
静岡県 沼津・三島
口コミ 6件
子どもたちの創造力で遊びは無限大!テクノロジー×遊びの次世代アトラクション 「リトルプラネット ららぽーと沼津」では、光と音のボールプール「ZABOOM」や、AR砂遊び「SAND PARTY!」、デジタル紙相撲「PAPER RIKISHI」といった、昔ながらの遊びにデジタル技術を融合した13種のアトラクションが大集合!ワークショップやここでしか体験できないオリジナルイベントも開催しています。
愛知県 名古屋
口コミ 7件
「テクノロジー」と「遊び」をかけ合わせた、次世代テーマパーク! 「リトルプラネット mozoワンダーシティ」では、光と音のボールプール「ZABOOM」やAR砂遊び「SAND PARTY!」など次世代アトラクション15種が大集合。更に、音楽アトラクション「MELODY STUMP/楽器の森の切り株」が全国で初めて登場!まるで絵本のようなファンタジックな体験をお楽しみください。
静岡県 静岡・清水
口コミ 30件
ちびまる子ちゃんランドは、国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」をテーマにしたミュージアムです。館内には、まる子一家の各部屋がリアルに再現されている「さくら家」、まる子の通う小学校の教室が再現された「3年4組の教室」、お話にも登場するなじみのお店が並ぶ「商店街」、原作者のさくらももこ先生の直筆原稿やアニメ資料が展示されている「さくらももこギャラリー」、まる子の時代に流行ったおもちゃが展示されている「ちびまる子ちゃんの時代」、衣装をレンタルしてアニメのキャラクターになりきり写真撮影ができる「ちびまる写真館」などがあります。また、お話にも出てくる甘味処「みつや」が駄菓子屋として営業しており、お話の世界と現実がうまくミックスされているのもちびまる子ちゃんランドの人気の理由。それ以外にも、砂絵や焼き絵が楽しめる体験コーナーもあります。ちびまる子ちゃんランドへは、JR「清水駅」から無料シャトルバスに乗って約10分です。 アソビューでは、ちびまる子ちゃんランドのお得なクーポンを販売中。通常大人600円の入館料が100円割引で500円、3歳以上中学生未満は400円が300円となります。また、ちびまる子ちゃんランドの割引チケットはスマホでの事前購入となるので、入り口でスマホを見せるだけとスムーズに入場できます。ちびまる子ちゃんランドのお得なクーポンを使い、まる子ちゃんが暮らす世界に飛び込んでみましょう。
愛知県 尾張・犬山・小牧
口コミ 0件
親子でたっぷり遊び放題!楽しみながら学び遊べるキッズパークです 「ファンタジーキッズリゾート名古屋北」は、愛知県「ヨシヅヤ豊山テラス」内にある12歳までのお子様向けキッズパークです。完全室内型で、天気に左右されずいつでも快適にご利用いただけます。施設内には、まるで遊園地のようなアトラクションが盛りだくさん!運動するもよし、作り上げるも良し、お好きな形で親子でたくさん遊べます♪
静岡県 御殿場・富士
口コミ 7件
「遊園地 ぐりんぱ」で、刺激的なアトラクションをアクティブに楽しもう! 「遊園地 ぐりんぱ」は、静岡県裾野市にある遊園地です。富士山の2合目に位置する園内には、自然あふれる広大な土地を生かしたアトラクションを豊富にご用意しています。水上アスレチックを駆け回る「カッパ大作戦」や、巨大なからくり迷路「ココドコ」、空中のアスレチックをワイヤー1本で渡る「ワイヤーマウンテン」などのアスレチックアトラクションはスリル満点。また、3歳以上から参加できる「忍びの掟」はお子様にも大人気の忍者をテーマにしたアトラクション。地上5階建の砦のような建物で、13の忍者修行をこなしながらスタンプを集め、頂上を目指します。自分で考え、能動的に動くアトラクションを通して、ふつうの遊園地とは少し違う体験をしてみてはいかがでしょうか。もちろん、メリーゴーラウンドや観覧車などの乗り物もあります。冬になると、ゲレンデやスケートリンクが利用できることもぐりんぱの特徴。また、アウトドア志向の方は併設の「キャンピカ富士ぐりんぱ」でキャンプを楽しむのもオススメ。 「遊園地 ぐりんぱ」に公共交通機関でお越しの方は、JR「御殿場」駅、「三島」駅、「富士」駅から路線バスをご利用ください。車でお越しの場合は、東名高速「御殿場」出口から南外周道方面に約30分です。アソビューから電子チケットを申し込むと、「ワンデーパス(入園券+1日乗り物券)」が割引価格でご利用いただけます。
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
口コミ 989件
日本有数のアミューズメント施設! 「ナガシマスパーランド」は三重県桑名市にある多彩なアトラクションが魅力のテーマパーク。 日本初上陸の4Dスピンコースターや、世界級のスーパーコースターなど、大人が全力で楽しめるアトラクションをご用意。 また、小さなお子様でも遊べる約50種類の遊具がそろったちびっこひろばをはじめ、キッズ向けの低速コースターも取り揃えていますので、お子様連れのファミリーにもおすすめ! レストランやカフェも豊富なので、1日中しっかりお楽しみいただけます!
岐阜県 飛騨・高山
口コミ 0件
昭和の生活や文化を肌で感じられる体験型ミュージアム ドラマのセットのような昭和レトロな雰囲気が楽しめる飛騨高山レトロミュージアム。昭和20年~50年代を再現した町並みを歩きながら、当時のフィギュアや雑誌、ポスター、おもちゃ、ゲーム、パチンコなどを実際に「観て」「撮って」「遊ぶ」ことができる体験型の昭和館です。タイムスリップしたかのような面白い記念撮影ができます。
岐阜県 恵那・多治見・可児・美濃加茂
口コミ 10件
愛知県 三河
口コミ 0件
一日中遊んで、癒される 「ラグーナテンボス ラグナシア」 「ラグーナテンボス ラグナシア」は、 愛知県蒲郡市にあるテーマパークです。電車で向かう場合は、JR「名古屋」駅から電車で約40分の場所にあるJR「蒲郡」駅が最寄駅。駅からは無料のシャトルバスを利用すれば15分で到着します。ラグナシアの中は、「レジェンドオブラビリンス」や「パイレーツブラスト」などの絶叫系ライドアトラクションのほか、小さいお子様も夢中になって遊べるRPG系アトラクションまで、バラエティ豊かなアトラクションが揃っています。そのほか、思わずびくっとしてしまうホラー系の映像アトラクションや、360度プロジェクションマッピングを施したメルヘンチックなショーなど、映像技術を駆使した演出も必見です。「ハウステンボス歌劇団」のショーがあったり、有名アニメとコラボした謎解きイベントがあったりと、いつ訪れても飽きないコンテンツをご用意しています。またラグーナテンボスの敷地内には、ラグナシアで遊んだあとにも楽しい時間を過ごせる施設が豊富です。天然温泉ラグーナの湯や、グルメがたくさん揃うフェスティバルマーケット、遊んだ後にそのまま宿泊できる2つのホテルがあり、一日中満喫できます。ラグナシアをお得に利用したいときは、「カップルチケット」や、「ナイトパスポート」などの制度を利用するのがオススメです。
静岡県 中伊豆
口コミ 0件
東海の遊園地・テーマパークを探すなら、アソビュー!におまかせ。施設の営業時間・料金・アクセス・口コミ情報などをまとめてご紹介します。デートや子供とのお出かけにおすすめの遊園地・テーマパーク情報も充実。また東海の遊園地・テーマパークへの入園がお得になる電子クーポンも販売中。
■遊園地の楽しみ方①季節のイベントをチェックする
遊園地やテーマパークでは、季節のイベントが行われていることが多いです。たとえば、春になれば桜まつり、夏はビアガーデンや縁日、秋はハロウィーンの仮想大会やグルメフェス、冬はクリスマスのイルミネーションやバレンタイン限定スイーツフェアなどが行われています。また、夏休み時期には、夜の動物園、水族館と称して、普段入れない夜の時間帯の動物たちを鑑賞できるスポットも少なくありません。遊園地・テーマパークに行く際は、季節のイベントをチェックしてから遊びに行くのがオススメです。
■遊園地の楽しみ方②効率よくアトラクションに乗る
遊園地・テーマパークに行く際の心配ごとのひとつが、混雑状況。混んでいてあまり乗り物に乗れなかった、という経験もあるのではないでしょうか。そんな時は、開園後、効率よくアトラクションに乗れるように作戦を立てておくとより楽しめます。大きなテーマパークであれば、運行状況や待ち時間をホームページでリアルタイムに掲示しているため、参考にしながら乗るアトラクションを決めるとよいでしょう。また、チケット売り場が混雑してしまう土日・祝日におでかけの際は、スマホでどこでも購入できるアソビュー!の電子チケットが便利です。入場にかかる時間が節約できるため、早くアトラクションに並ぶことができます。