人気のプラン
-
【大阪府・大阪市・日帰り温泉】プライベート空間でゆったり空庭温泉 貸切露天風呂 個室プラン(※4名様以下推奨・別途入館料が必要)
7,700円〜
-
【大阪府・大阪市・日帰り温泉】プライベート空間でゆったり空庭温泉 貸切露天風呂 特別室プラン(※6名様以下推奨・別途入館料が必要)
8,800円〜
-
【大阪府・大阪市・日帰り温泉】車いすでの利用が可能なバリアフリー貸切露天風呂プラン(※6名様以下推奨・別途入館料が必要)
7,700円〜
-
【大阪・泉佐野・日帰り温泉】庭園付き大浴場orサウナ付き畳風呂を貸切できる!鱧(はも)会席ランチ付きプラン!ランチは個室食!最大6時間休憩!
7,150円〜
-
【大阪・泉佐野・日帰り温泉】庭園付き大浴場or畳風呂を貸切!活きアワビ踊り焼き&黒毛和牛しゃぶしゃぶ会席ランチ付きプラン!休憩客室付!最大5時間滞在!
6,980円〜
-
【大阪・泉佐野・日帰り温泉】庭園付き大浴場or畳風呂を選べる貸切天然温泉プラン!最大7時間休憩!
4,000円〜
-
【大阪・泉佐野・日帰り温泉】大浴場or畳風呂を貸切!四季彩12升&和牛しゃぶ会席ランチ(個室食)付きプラン!最大8時間休憩
8,980円〜
-
【和歌山・古座川・マインドフルネス】大自然の中でゆったり。心と身体を整えよう
22,000円〜
-
【大阪・泉佐野・日帰り温泉】大浴場or畳風呂を貸切!サプライズケーキ&梅会席付き【ランチは個室食!最大8時間休憩!】
8,980円〜
-
【大阪・泉佐野・日帰り温泉】大浴場or畳風呂を貸切!黒毛和牛食べ比べ水晶焼き&和牛釜飯会席ランチ(個室食)付き!最大8時間休憩
9,980円〜
-
【大阪・北浜・エステ】女性限定、アロマトリートメント施術(60分)
6,600円〜
-
【和歌山・東牟婁・日帰り温泉】天然の水風呂で楽しもう!リバーサイドサウナプラン
3,000円〜
-
【兵庫・新温泉】温熱リラックス ~温泉熱×ストレッチ×呼吸法=ココロとカラダのデトックス~
3,000円〜
-
【大阪・泉佐野・日帰り温泉】大浴場or畳風呂を貸切!薔薇ブーケのサプライズ付き!四季彩12升&和牛しゃぶ会席【ランチは個室食!最大6時間休憩!】
9,900円〜
-
【兵庫・淡路・マインドフルネス】自然の中で深呼吸。日帰りZEN Wellness
23,000円〜
-
【兵庫・淡路・マインドフルネス】土曜日限定・SUNSET ZEN Wellness
23,000円〜
-
【大阪府・大阪市・セラピー】オンラインでスピリチュアルセッション(1名コース)
12,800円〜
-
【大阪府・大阪市・セラピー】オンラインでスピリチュアルセッション(ペアコース)
17,600円〜
-
【即利用可・平日・10%割引】空庭温泉 入館チケット
2,6402,376円〜 -
【即利用可・土日祝・10%割引】空庭温泉 入館チケット
2,8602,574円〜 -
【即利用可・26.7%割引】 空庭温泉 入館+岩盤浴+デトックスドリンクセット
4,9503,630円〜 -
【平日・100円割引】アクアイグニス関西空港泉州温泉 クーポン(入館+レンタルフェイスタオル)
800700円〜 -
【土日祝・100円割引】アクアイグニス関西空港泉州温泉 クーポン(入館+レンタルフェイスタオル)
900800円〜 -
【最大500円割引】湯快のゆ 寝屋川店 お食事セット(入館+レンタルタオル+お食事券1,000円分)
2,1801,680円〜 -
【最大400円割引】湯快のゆ 寝屋川店 入館+岩盤浴+レンタルタオルセット
1,8801,480円〜 -
【最大200円割引】湯快のゆ 寝屋川店 入館+レンタルタオルセット
1,180980円〜 -
超特割!43%割引【平日・1,140円割引】有馬温泉 太閤の湯 前売りチケット#2979 10月末迄
2,6401,500円〜 -
【200円以上お得】岩塩 和らかの湯 クーポン(入浴+レンタルタオル)
900700円〜
関西の温泉・スパ・リラクゼーション ランキング
-
空庭温泉 OSAKA BAY TOWER(オオサカベイタワー)
大阪府 大阪ベイエリア
- 日帰り温泉 その他
口コミ 3,055件
空庭温泉で美味しく、愉しく、美しく。関西最大級の温泉型テーマパーク! 空庭温泉OSAKA BAY TOWERは、2019年2月26日に大阪ベイエリアにオープンした、関西最大級の温泉型テーマパークです。JR大阪環状線・地下鉄中央線「弁天町」駅直結で大阪・梅田駅から約10分の場所にあり、総延べ床面積はなんど約5,000坪超え!美味しいものを食べ、大いに笑い、温泉で思う存分、お寛ぎください。
【大阪府・大阪市・日帰り温泉】プライベート空間でゆったり空庭温泉 貸切露天風呂 個室プラン(※4名様以下推奨・別途入館料が必要) 7,700円 -
有馬温泉 太閤の湯
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 日帰り温泉 その他
口コミ 1,127件
有馬温泉唯一の温泉テーマパーク!26種類のお風呂を完備!贅沢に天然温泉を満喫 有馬温泉 太閤の湯は、かつて秀吉が愛したお風呂をテーマにした日帰り温泉施設です。お風呂場には、その昔秀吉が造らせたという湯山御殿を再現した「太閤の岩風呂」、秀吉の馬印にちなんだ「瓢箪露天風呂」、石川五右衛門に思いを馳せながら楽しんでみてほしい「五右衛門釜風呂」、有馬温泉に湧く金泉に銀泉がブレンドされた「天下の湯」、全身浴槽と半身浴槽が設置された「銀泉くつろぎ湯」、六甲山麓から湧き出る霊泉100%を使用した「銀泉岩清水」などがあります。また、太閤秀吉がかつて造らせた「黄金の茶室」をテーマにした「黄金の蒸し風呂」、日本初の屋外型岩盤浴と金泉の足湯が楽しめる「金泉幕湯岩盤足湯」、日本古来の蒸し風呂を再現した「ねねの蒸し風呂」、角閃石や神黒石、医王石など5種類の天然石と銀泉ミストを用いた岩盤浴「太閤房」など、蒸し風呂や岩盤浴も豊富に用意されています。有馬温泉 太閤の湯は、秀吉をテーマにしたお風呂の数々はもちろん、金泉と銀泉が両方楽しめるのも人気の理由の1つ。金泉と銀泉が両方楽しめる温泉施設はそう多くありません。その他に、「官兵衛古道」といったウォーキングができる散策路などもあります。有馬温泉 太閤の湯へは、神戸電鉄有馬線「有馬温泉駅」から徒歩約10分です。 アソビューでは、有馬温泉 太閤の湯のお得なクーポンを販売中。また、有馬温泉 太閤の湯の割引チケットはスマホでの事前購入となるので、入り口でスマホを見せるだけとスムーズに入場できます。有馬温泉 太閤の湯のお得なクーポンを使い、太閤秀吉に思いを馳せながら温泉を楽しんでみてください。
42%OFF・有馬温泉 太閤の湯 前売りクーポン+ソフトドリンク付き 2967 1,800円 -
アクアイグニス関西空港泉州温泉
大阪府 大阪南部(堺・岸和田・関西空港)
- 日帰り温泉 その他
口コミ 542件
広大な海と飛行機を眺めながらのんびり寛げる。関西国際空港至近の日帰り温泉 大阪府泉佐野市にある「アクアイグニス関西空港泉州温泉」。露天風呂では空港から飛び立つ飛行機を見ながら温泉を満喫できます。「泉佐野南出入口」「空連道臨海北出口」から車で約5分。近隣のアウトレットモールやホテルからの無料シャトルバスも運行。地下800mよりくみ上げられた当館自慢の温泉を、是非ゆっくりとお楽しみください。
【平日・100円割引】アクアイグニス関西空港泉州温泉 クーポン(入館+レンタルフェイスタオル) 700円 -
関空温泉ホテルガーデンパレス
大阪府 大阪南部(堺・岸和田・関西空港)
- 日帰り温泉 その他
口コミ 34件
関西空港から車で約15分。天然温泉を貸切で利用できる日帰りプランが充実! 関空温泉ホテルガーデンパレスは、空港からアクセス便利な都市型ホテルです。広々とした大浴場やプライベート感たっぷりの貸切風呂で、天然温泉をお楽しみいただけます。横になって中庭を眺められる寝湯付きの半露天風呂や、サウナ付きの畳小浴場、さらに石張りのサウナルームや足湯も完備しております。ぜひ、お気軽にご利用ください。
【大阪・泉佐野・日帰り温泉】庭園付き大浴場orサウナ付き畳風呂を貸切できる!鱧(はも)会席ランチ付きプラン!ランチは個室食!最大6時間休憩! 7,150円 -
岩塩 和らかの湯
兵庫県 尼崎・宝塚・三田・篠山
- 日帰り温泉 その他
口コミ 1,234件
岩塩 和らかの湯は、尼崎市にある日帰り入浴施設です。岩塩を溶かし込んだ岩塩風呂をメインに、4種の露天風呂や人工炭酸泉、回遊風呂など、ゆったり過ごせる多彩なお風呂を完備。特に岩塩風呂はミネラル成分が豊富で湯冷めしにくいため、長湯が好きな人も大満足間違いなしです。その他、時間無制限の岩盤浴や休憩座敷、寝ころび座敷、6,000冊以上の漫画・雑誌が読み放題の「コミックコーナー」、各種リラクゼーション・エステメニュー、季節に合わせたお料理や名物の石焼きが味わえる「やわらか食堂」も好評です。アソビューでは、岩塩 和らかの湯の割引クーポンを販売中。「入浴+レンタルタオル」が250円割引になるお得な内容となっています。また、割引クーポンはスマホでの事前購入となるので、入口でスマホを見せるだけと入場もスムーズ。岩塩 和らかの湯の割引クーポンを使って、お得に日帰り入浴を満喫してみてはいかがでしょうか。
【200円以上お得】岩塩 和らかの湯 クーポン(入浴+レンタルタオル) 700円 -
湯快のゆ 寝屋川店
大阪府 大阪東部(寝屋川・守口・門真・東大阪)
- 日帰り温泉 その他
口コミ 771件
湯快のゆ 寝屋川店は、無料館内サービスが充実している日帰り温泉施設です。天然温泉を使用した3段露天風呂をはじめ、高濃度炭酸泉、寝ころび湯、つぼ湯、遠赤外線サウナ、漢方薬草サウナなど、スパには多彩なお風呂が勢揃い。岩盤浴にも、それぞれ効能の違うパワーストーンが楽しめる5部屋を完備しており、気持ちよく汗を流すのにピッタリです。無料施設には約17,000冊が読み放題のコミック&ネットカフェや、ボルダリング、フィットネスマシンが揃う他、ソフトドリンクもうれしい無料提供。無料施設以外にも、エステなどのリラクゼーションメニュー、セルフ脱毛器といった女性にうれしいサービスも用意されています。アソビューでは、湯快のゆ 寝屋川店の割引クーポンを販売中。「入浴+レンタルタオル+初回会員登録料」が300円割引になるなど、大変お得な内容となっています。また、割引クーポンはスマホでの事前購入となるので、入口でスマホを見せるだけと入場もスムーズ。湯快のゆ 寝屋川店の割引クーポンを使って、1日ゆったり温浴体験を満喫してみてはいかがでしょうか。
【最大500円割引】湯快のゆ 寝屋川店 お食事セット(入館+レンタルタオル+お食事券1,000円分) 1,680円 -
サウナ ルーマプラザ
京都府 祇園・東山・北白川周辺
- 日帰り温泉 その他
口コミ 657件
京都・祇園の中心に位置する男性専用のスパ・サウナ施設&カプセルホテル ルーマプラザは、京都祇園の中心に位置する男性専用のスパ・サウナ施設&カプセルホテルです。2階・3階がカプセルホテル、4階~屋上がスパ&リラクゼーションエリアとなっており、ビジネスや京都旅行など幅広いシーンでご利用いただけます。スパエリアには2種類のサウナや東山一望の露天薬湯風呂、バイブラバスなどを完備。特に露天薬湯風呂が人気で、東山を一望しながらゆったりと憩いの時間をお過ごしいただけます。その他、24時間営業のレストランや仮眠室、リクライニングコーナー、格安のマッサージメニューも好評です。
7/4~【400円割引】ルーマプラザレギュラーコース※男性専用 2,000円 -
上方温泉 一休 京都本館
京都府 京都南部(宇治・長岡京・山崎)
- 日帰り温泉 その他
口コミ 2,503件
上方温泉 一休 京都本館は、老舗旅館を思わせる風情ある造りの日帰り温泉施設です。お風呂には「松泉乃湯」を源泉とする100%天然温泉を使用。別名「美人の湯」「美肌の湯」と呼ばれるアルカリ性単純温泉で、身体に負荷なくお肌もツルツルなるなど、特に女性の方から好評です。また、あふれ出たお湯は再利用せず完全排水しているので、いつでも新鮮なお湯を楽しめるところもポイント。男女週替わりで楽しめる露天風呂は、「滝」と「松」の2種類のテーマに分かれ、樽風呂・寝湯・世界初超微粒子ミストサウナ・陶器風呂・大きな岩風呂の山河の湯など、それぞれに趣向を凝らしたお風呂が並びます。その他、ヘッドスパやエステ、マッサージなど、各種リラクゼーション施設も充実です。アソビューでは、上方温泉 一休 京都本館の割引クーポンを販売中。また、割引クーポンはスマホでの事前購入となるので、入口でスマホを見せるだけと入場もスムーズ。上方温泉 一休 京都本館の割引クーポンを使って、日帰り入浴を存分に満喫してみてはいかがでしょうか。
【25%割引】上方温泉 一休 京都本館 入浴クーポン 918円 -
宇治天然温泉 源氏の湯
京都府 京都南部(宇治・長岡京・山崎)
- 日帰り温泉 その他
口コミ 966件
宇治天然温泉 源氏の湯は、京都宇治の街中にある日帰り温泉施設です。外観から内観まで古き良き和のデザインが採用されており、山あいの湯治場をイメージした露天風呂や、オープンエアの大きな窓から庭園を望む内湯など、おもてなしの心に満ちたお風呂設備が揃っています。露天風呂には、宇治市内で唯一の天然温泉を使用。地下1,111mより湧出する塩化温泉で、大きく「湯冷めしにくい」「傷に効く」という特徴があります。内湯エリアには京都初の"ナノ高濃度炭酸泉"が使用されており、浸透効果の高い化粧水のようなお湯が楽しめるところがポイントです。その他、豚肉料理や新鮮食材が自慢の"お食事処"、エステ・あかすり・リフレクソロジー・ボディケアの揃う"癒し処"、半個室の転寝スペースやロフト型式の畳コーナーを備えた"休み処"などもあり、1日のんびり過ごすのにもピッタリ。アソビューでは、宇治天然温泉 源氏の湯の割引クーポンを販売中です。「入浴+タオルセット」が200円割引に、「入浴+和牛すき焼き御膳」が平日480円割引になるお得な内容となっています。また、割引クーポンはスマホでの事前購入となるので、入口でスマホを見せるだけと入場もスムーズ。宇治天然温泉 源氏の湯の割引クーポンを使って、気軽に日帰り温泉を堪能してみてはいかがでしょうか。
【最大200円割引】宇治天然温泉 源氏の湯 クーポン(入浴+タオルセット) 1,020円 -
スパワールド 世界の大温泉
大阪府 心斎橋・なんば・四ツ橋
- 日帰り温泉 その他
口コミ 945件
最大200円割引!世界11カ国・16種類のお風呂が大集合!1日遊べる温泉施設 スパワールド 世界の大温泉は、世界11カ国・16種類のお風呂が楽しめる24時間営業の日帰り温泉施設です。お風呂エリアは男女月替わりの「ヨーロッパゾーン」「アジアゾーン」に分かれており、それぞれにコンセプトの異なる多彩なお風呂が用意されています。ヨーロッパゾーンには古代ローマ風呂・ギリシャ-薬湯風呂-・地中海・青の洞窟などがあり、伝統的なお風呂文化を優雅に満喫するのにピッタリ。一方アジアゾーンには日本渓流露天風呂・イスラム-石風呂-・バリ風のお風呂などを有するため、エキゾチックなリゾート気分を味わいたい方にオススメです。プールエリアには全長150mの「パニック・トルネード」や「続・ぞくぞくバーン」が魅力の"アミューズメントプール"をはじめ、0歳から楽しめる"スパプーキッズ"、食事も楽しめる"バーデゾーン"まで大集合。その他、世界8カ国をイメージした岩盤浴、スポーツジム、各種リラクゼーション施設もあり、1日ゆったり過ごせる日帰り温泉となっています。アクセスもJR環状線「新今宮駅」東出口よりすぐと大変便利です。アソビューでは、スパワールド 世界の大温泉のお得な割引クーポンを販売中。「温泉&プール施設入館券」が小学生以下100円割引、大人200円割引で利用できるようになります。また、割引クーポンはスマホでの事前購入となるので、入口でスマホを見せるだけと入場もスムーズ。スパワールド 世界の大温泉の割引クーポンを使って、日頃の疲れをリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
スパワールド世界の大温泉 入場券(入館料) 1,500円 -
ラコマリトリートハウス
和歌山県 勝浦・串本・すさみ
- マインドフルネス・メディテーション
口コミ 0件
大自然につつまれながら心身をリセット。のんびりと余白の時間を過ごそう 和歌山県古座川町にある「ラコマリトリートハウス」では、1泊2日の宿泊型リトリートツアーを行っています。パワースポット「滝の拝」の近くでマインドフルネスや菜食主義料理を学び、自然や地域で暮らす人々とふれあう体験。「古座駅」からふるさとバスで約40分。忙しない日常を離れ、心と身体を癒し自分と向き合う時間を作ってみましょう。
【和歌山・古座川・マインドフルネス】大自然の中でゆったり。心と身体を整えよう 22,000円 -
天然露天温泉 スパスミノエ
大阪府 大阪ベイエリア
- 日帰り温泉 その他
口コミ 603件
都心にある癒やしの温泉。「マグ スミノエ」 「天然露天温泉 スパスミノエ」は、大阪市にある温浴施設。ボウリング、ゴルフ、フットサルなどを楽しめる、全天候型のレジャー施設「マグ スミノエ」内にあるため、遊んだ後に疲れを取るのに便利です。温泉は地下700mから湧き出た天然温泉を使用しており、筋肉痛、疲労回復などに効果あり。露天風呂は森に囲まれた「森のつぼ湯」と「竹林の湯」の2種類で、自然豊かな景色を見ながら入浴できます。屋内風呂には6種類のマッサージバスがあり、足元から噴射するジェットで全身が浮き上がる「うきうき風呂」や、寝転んで入浴できる「ドリームバス」など、種類豊富です。お食事は「本家 さぬきや」でどうぞ。軽食やアルコール、定食メニューなどを用意しており、一杯飲みたい人から、しっかり食事を取りたい人まで立ち寄れます。遊びから温泉まで満喫できる「マグ スミノエ」で、充実した1日をお過ごしください。 天然露天温泉 スパスミノエにお立ち寄りの際は、アソビューで販売している電子チケットをご利用ください。スマートフォンがあれば、お得なクーポン券をいつでも購入できます。当店へのアクセスは地下鉄四ツ橋線「住之江公園駅」出口から徒歩3分です。
【土日祝・最大270円割引】天然露天温泉 スパスミノエ クーポン(入浴+レンタルタオル) 800円 -
守山湯元水春 ピエリ守山
滋賀県 草津・守山・近江八幡
- 日帰り温泉 その他
口コミ 1,494件
琵琶湖を望む絶景の露天風呂。多彩な湯で極上の癒しをお届けします 守山湯元水春は、滋賀県琵琶湖沿いにあるピエリ守山内のスーパー銭湯です。琵琶湖の絶景を望む全面パノラマの展望露天風呂や、超炭酸風呂などの多彩なお風呂、4種の岩盤浴、旬の食材を使用した館内レストランなど、充実のくつろぎ空間をご用意しております。守山駅、堅田駅から無料シャトルバスも運行。ぜひお立ち寄りください。
【平日・17%割引】守山湯元水春 ピエリ守山 クーポン(入浴料+レンタルタオル) 950円 -
神戸みなと温泉 蓮
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 日帰り温泉 その他
口コミ 3,679件
神戸みなと温泉 蓮は、厚生労働省が認定する京阪神初の温泉利用型の健康増進施設です。神戸港を望む絶好のロケーションに位置するリゾート施設となっており、お風呂には7種の湯船と2種のサウナ、7種の岩盤浴、溶岩浴まで勢ぞろい。特に日本庭園に囲まれた露天大浴場が自慢で、源泉かけ流し湯をはじめ、神戸一の広さを誇る「棚湯」、足湯回廊といった趣あふれるお風呂が完備されています。その他、プール施設の「オーシャンズスパ」、贅沢なリラクゼーションエリア、お風呂上りに寛げるリクライニング電動マッサージも人気です。アソビューでは、また、割引クーポンはスマホでの事前購入となるので、入口でスマホを見せるだけと入場もスムーズ。神戸みなと温泉 蓮の割引クーポンを使って、癒しの時間を存分に堪能してみてはいかがでしょうか。
【平日・10%割引】神戸みなと温泉蓮 アクアリウム「atoa(アトア)」入館セット券 520504 4,500円 -
鶴見緑地湯元 水春
大阪府 大阪城・京橋・市内東部
- 日帰り温泉 その他
口コミ 2,452件
鶴見緑地湯元 水春は、地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」から徒歩約5分の場所にある駅チカ日帰り温泉施設です。源泉は、療養泉に認定されているナトリウム塩化物温泉。お風呂場には、天然石を優雅に配した「露天風呂」、二酸化炭素が血管を拡張させ血行を促進す「炭酸風呂」、通常のお湯の2倍酸素が含まれ毛穴の奥の老廃物を取り除いてくれる「ミルキー風呂」、シェイプアップバスや座マッサージ、電気風呂などが楽しめる「回遊風呂」、焼き物の大壺で1人ゆっくりお湯に浸かれる「つぼ湯」など、全部で13種類のお風呂があります。また、お風呂と一緒に利用する人が多い岩盤浴も完備。女性専用も含む全6種類の岩盤浴を楽しむことができます。その他に、専用テレビ付きのリクライナーでくつろげる休憩処や、コミック・雑誌が約1万冊揃えられているコミックコーナー、「旬の食材、地産地消」をテーマとした様々な料理が味わえるレストランなどもあります。 アソビューでは、鶴見緑地湯元 水春のお得なクーポンを販売中。土日祝日通常大人1,150円の入浴料+レンタルタオルセットが250円割引で900円、それに岩盤浴料がセットになったプランは土日祝日通常大人2,150円が1,800円、また平日のクーポンもあります。また、鶴見緑地湯元 水春の割引チケットはスマホでの事前購入となるので、入り口でスマホを見せるだけとスムーズに入場できます。鶴見緑地湯元 水春のクーポンを使い、日帰り温泉をお得に楽しんでみてください。
【平日・最大350円割引】鶴見緑地湯元 水春 クーポン(入浴+岩盤処+レンタルタオルセット) 1,750円 -
京都嵐山温泉 風風の湯
京都府 嵯峨野・嵐山・高雄
- 日帰り温泉 その他
口コミ 605件
京都観光のおともに。阪急嵐山線「嵐山駅」より徒歩1分の温泉施設 「京都嵐山温泉 風風の湯(ふふのゆ)」は、京都市西京区にある日帰り温泉です。嵐山温泉の源泉を使用した温泉は、弱アルカリ性で美肌に効果があるといわれています。アルカリ成分が皮膚の余分な角質を柔らかくして落とすため、お肌がツルツルに。浴場には内湯、露天風呂、サウナ、水風呂をご用意。女湯には温かい蒸気が体を温めてくれる、ミストサウナもございます。リラクゼーション施設では、手もみと足つぼマッサージが利用可能。温まってほぐれた体を、優しくもみほぐしてくれます。広々とした休憩スペースもあり、お風呂上がりにくつろぐのにピッタリ。お座敷席で自由に過ごせます。当店は阪急嵐山線「嵐山駅」より徒歩1分と、観光エリアからの近いのがポイント。京都観光で歩き疲れた後で、ふらりと立ち寄ってはいかがですか。また、観光列車の「トロッコ嵐山駅」も近いので、列車の観光を楽しんだ後で、お風呂で休憩するのもオススメです。 アソビューで販売している電子チケットを利用すれば、京都嵐山温泉 風風の湯をお得な料金で利用できます。スマートフォンで事前に入場券を購入しておけば、当日はチケットをかざすだけで入場できます。
【平日限定・最大200円割引】京都嵐山温泉 風風の湯 前売り電子チケット(入泉) 800円 -
箕面湯元 水春
大阪府 大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)
- 日帰り温泉 その他
口コミ 470件
箕面湯元 水春は、大阪北摂最大規模のお風呂設備が整う日帰り温泉施設です。源泉は、療養泉に認定されている炭酸水素ナトリウム温泉。お風呂場には、温泉効果で肌がスベスベになると評判の「露天岩風呂」、漢方薬草風呂やハーブ、柑橘湯、美容風呂など季節ごとに様々なお湯が楽しめる「露天替わり湯」、心臓に負担をかけずに血流を良くしてくれる「炭酸泉」、通常の2倍もの酸素が含まれている「ミルキー風呂」、信楽焼の大壺で1人じっくりとお湯を満喫できる「ツボ湯」、背もたれにお湯が流れており、首筋から背中、腰にかけて優しく癒してくれる「腰掛湯」、強力な水流で体をほぐす「スーパージェットバス」、健康促進効果が期待できる本場中国の漢方薬を使用した「漢方薬草サウナ」などがあります。また、女性専用含む6種類の岩盤浴も完備。麦飯石・天照石・ブラックゲルマ・黄土など、様々な石や土の効果が得られます。その他に、和・洋幅広いメニューが揃っているレストラン、お風呂上がりにオススメのリラクゼーション施設も用意されています。箕面湯元 水春は、アミューズメントパークが入っている「ビーバーワールド」内にあるので、たくさん遊んだ後温泉に浸かれるのも人気の理由の1つ。箕面湯元 水春へは、北大阪急行「千里中央駅」から無料シャトルバスで約10分です。 アソビューでは、箕面湯元 水春のお得なクーポンを販売中。土日祝日通常大人1,950円の入浴+岩盤浴+レンタルタオル+ミネラルウォーターセットが450円割引で1,500円、入浴+岩盤浴+ボディケア30分+レンタルタオル+水がセットになったプランは、土日祝日通常大人4,950円のところ650円割引で4,300円となります。また、箕面湯元 水春の割引チケットはスマホでの事前購入となるので、入り口でスマホを見せるだけとスムーズに入場できます。箕面湯元 水春のお得なクーポンを使い日帰り温泉を満喫してみてください。
【最大550円割引】箕面湯元 水春 クーポン(入浴+岩盤浴+レンタルタオル+ミネラルウォーター) 1,650円 -
三田天然温泉 寿ノ湯
兵庫県 尼崎・宝塚・三田・篠山
- 日帰り温泉 その他
口コミ 641件
4つのコンセプトで心と身体に癒しと刺激をご提供。新型ライフスタイル温泉 「三田天然温泉 寿ノ湯」は、かつて先代が三田駅前で経営していた銭湯「寿湯」から80年の時を経て、2020年に「ライフスタイル温泉」というコンセプトのもと復活した温浴施設です。「一湯、一食、一読、一動」 をテーマに温泉だけでなく、ライブラリー、岩盤浴、フィットネスジムなどを一日中滞在できるよう充実した設備で皆さまをお迎えいたします。随時、送迎バスが巡回しているのでアクセス楽々。健康なライフスタイルの習慣づくりに、寿ノ湯を是非ご活用ください。
【土日祝・最大22%割引】三田天然温泉 寿ノ湯クーポン(入浴+岩盤浴+ライブラリー+ソフトドリンク) 1,700円 -
神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 日帰り温泉 その他
口コミ 507件
兵庫・神戸市・神戸駅より徒歩5分!神戸ハーバーランドにある都市型温泉施設 神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部は、神戸駅近くの美しい街「神戸ハーバーランド」に位置する宿泊施設&日帰り温泉施設です。湯処には天然温泉「さとわき湧玉の湯」を採用。地上105mから神戸の夜景を眺める「展望足湯庭園」をはじめ、広々とした大浴場や炭酸泉など、神戸流の"新湯治"をゆったりご堪能いただけます。また、全席TVモニター付きのリラックスルームやイベントホール(映画館)、料亭のようなお食事処も好評です。アクセスは神戸駅より徒歩約5分。JR三宮駅からは無料シャトルバスも運行しています。
【最大11%割引】神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部 クーポン(入館) 2,310円 -
神戸クアハウス
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 日帰り温泉 その他
口コミ 774件
兵庫・神戸市・2つの天然温泉を完備した宿泊もできる日帰り温泉施設 神戸クアハウスは、神戸中心部では珍しい2種類の天然温泉を楽しめる日帰り入浴施設&カプセルホテルです。全館に名水100選の「神戸ウォーター」を使用しており、寝湯・半身浴・日替わり湯とお風呂の種類も豊富。日本最大級の「名水 水風呂」や、屋上の露天風呂(男湯)、1,200ppmの高濃度炭酸泉(女湯)も揃い、ゆったり湯めぐりをお楽しみいただけます。その他、品数豊富の名水レストランも好評です。アクセスは阪神高速「京橋」ランプから車で約5分、各線「三宮駅」から徒歩約8分。無料送迎バスもご利用いただけます。
【100円割引】神戸クアハウス 前売り電子チケット(日帰り入浴) 1,000円
関西の温泉・スパ・リラクゼーション スポット 20選
-
一の湯
兵庫県 城崎・竹野・豊岡
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
-
龍の湯
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
兵庫県明石市大蔵海岸通にある日帰り入浴施設。敷地内から湧出する天然温泉と、海岸そばにある立地が生む広い海や明石海峡大橋を望む絶好のロケーションが施設の目玉。特に露天風呂エリアにある展望風呂「龍の台」はほかの風呂より高台につくられているので景色もよい。2019年にリニューアルされた店内はカフェテリアやロフト、漫画コーナーなどリラックスエリアも充実。食事処やリラクゼーション、理容室も備えられている。
-
祥福の湯
大阪府 大阪南部(堺・岸和田・関西空港)
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
大阪府堺市にあるスーパー銭湯。正式には「楽天風呂 祥福乃湯」といい、同市の堺浜にある「堺浜楽天温泉 祥福」は姉妹店に当たる。地域最大の炭酸風呂や高濃度酸素風呂、塩サウナローリューなどを有する温浴施設が目玉で、2022年には内湯と酸素風呂も天然温泉に。また追加料金で利用可能な「快汗祥汗房」ではカラーセラピーやローリューを体験できる「祥波洞」や薬石岩盤を敷いた「祥薬の癒」など5種類のヒーリングサウナが楽しめる。
-
湯の峰温泉
和歌山県 白浜・龍神
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
熊野川の支流湯ノ谷川に沿って宿が並び、周囲を杉林に囲まれた静かな谷間のいで湯。1日に7度色が変わるという「つぼ湯」をはじめ10余の泉源から湧き出る湯煙でもうもうとしている。日本でも有数の古い温泉で、平安朝以来、熊野詣の湯垢離(ゆごり)場として広く世に知られている。泉質は含硫黄-na-炭酸水素塩泉で92℃・皮膚病・リュウマチ・胃腸病などに効く。共同風呂が3ヶ所あり、うち1ヶ所薬湯として使われている、また、熱湯の出る湯筒もあって、地元の人たちや観光客が温泉たまごや野菜・山菜などをゆでていたりする。◎つぼ湯 東光寺のすぐ横を流れる小川の橋のたもとにある。泉質は含硫黄-na-炭酸水素塩泉で泉温は92℃と高く、主に神経痛・リュウマチ・糖尿病・皮膚病・婦人病に効く。小屋に囲われた混浴の共同浴場となっていて、3人も入れば満員になる。1日に7度湯の色が変化するといわれている。30分交替制/6時〜21時30分
-
赤穂温泉
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
忠臣蔵で知られる赤穂の町の東方、瀬戸内海に臨む景勝の赤穂御崎に湧く温泉。水平線いっぱいに家島や小豆島などの島々が広がり、遠く四国まで望める。付近の海岸は瀬戸内海国立公園に指定され、海水浴や海釣りにもよい。土地柄、赤穂城跡ほか四十七義士にちなむ名所が多い。日帰り入浴可能な施設もあり。
-
箕面温泉
大阪府 大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
大阪空港、新大阪駅から車で20分。箕面国定公園内に建つ癒しといで湯、静けさの宿。
-
エクシブ琵琶湖
滋賀県 彦根・長浜
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
滋賀県米原市にある1997開業の会員制リゾートホテル。琵琶湖畔に立ち、ヨーロピアンテイストを備えた地上10階構造の館内にスイートグレード32室を含む268の客室を有する。大理石張りのサウナ&スパ、南欧ロマネスク調のチャペル、エステティックサロン、バーラウンジのように豪華な内装のカラオケルーム、コンベンションホールや宴会場、テニスコート、ガーデンプール、アミューズメントコーナーなど付帯施設も充実。
-
ホテル川久
和歌山県 白浜・龍神
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
和歌山県西牟婁郡白浜町にあるリゾートホテル。もとは1949年開業の旅館だったが、1989年に2代目社長らが「世界の数寄屋」を目指して全面改装。北京・紫禁城と同じ老中黄の瑠璃瓦や城壁を飾る140万個の煉瓦、「最大の連続して金箔押しされた天井」がギネス記録に認定されたエントランスや1本1億円というロビーの柱など、総工費400億をかけて内外装に豪華絢爛を尽くした。2020年にはそれらを美術として伝える「川久ミュージアム」も始動。
-
ホテル浦島
和歌山県 勝浦・串本・すさみ
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町にある温泉旅館。勝浦湾に面した半島すべてがホテルの敷地に当たり、湾向かいから亀を模した送迎船が出迎えてくれる光景はまさに竜宮城へ誘われるかのよう。波打ち際に建つ「本館」「日昇館」「なぎさ館」と高台に見える「山上館」がすべて通路で結ばれており、そのうち本館と山上館に設置されたエスカレーター4基を乗り継ぐ高低差77m・全長154mの「スペースウォーカー」は圧巻。天然洞窟の温泉や狼煙山遊園などほかにも見どころ満載。
-
船岡温泉
京都府 祇園・東山・北白川周辺
- スーパー銭湯・健康ランド
口コミ 0件
京都市北区紫野南舟岡町にある公衆浴場。大正12年に料理旅館「船岡楼」の付属浴場として営業を開始したことがはじまり。銭湯では日本第一号となる電気風呂の導入によって国から「特殊船岡温泉」の許可を受けたもので、天然温泉とは異なる。脱衣場の牛若丸と天狗の彫刻、渡り廊下の鮮やかな緑色のマジョリカタイルなど内装の随所に豪奢な装飾が見られる。脱衣場や浴場、隣接する旧船岡楼と旧理髪店が国の登録有形文化財に指定されている。
-
休暇村紀州加太
和歌山県 和歌山市・加太・和歌浦
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
和歌山県和歌山市深山にある1963年開業の宿泊施設。以前は「休暇村加太」だったが改称した。客室は「さくら館」「みやま館」からなり、「さくら館」ではすべての部屋から紀淡海峡に浮かぶ島々を眼下に望むことができる。オーシャンダイニング『紀伊の国』やスカイカフェ『風の歌』、加太淡嶋温泉『天空の湯』から見下ろす海の風景も圧巻。オーシャンビュー テラスやエステルームも備える。西岸に立つことから夕陽が沈む光景も美しい。
-
シティプラザ大阪
大阪府 大阪城・京橋・市内東部
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
大阪府大阪市中央区本町橋にある2006年開業のシティホテル。大阪府市町村職員共済組合が所有・運営を行なっているもので、非組合員の一般客も利用可能。地下2階・地上14階の館内には低層から地下駐車場、レストラン、各種宴会場、チャペルやセレモニーホール、全198室の客室などが入る。高層部の上にはみ出した全面ガラス張り部分は13・14階部分に当たり、高層レストランやスパ(温浴)施設、フィットネスクラブが入っている。
-
洞川温泉
奈良県 吉野・奥吉野
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
奈良県南部、大峯山にある温泉街。大峯山にお参りする参詣者や修験者が疲れを癒すための湯治場として栄えてきた。山上川沿いには、創業500年の歴史を誇る老舗旅館「宿 花屋徳兵衛」や全8室に客室露天風呂を完備した「行者の宿 角甚」など、昔ながらの趣を感じられる温泉宿が20軒以上立ち並ぶ。日が沈むと宿に明かりが灯され、温泉街はノスタルジックな雰囲気が漂う。都会の喧騒を離れのんびりとした時間を過ごせる。
-
水口温泉 つばきの湯
滋賀県 甲賀・信楽
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
「長寿の湯」「あつ湯」「マイクロナノバブル」「シルキーバス」「信楽の壺」 「くりぬき岩」「電気風呂」「足湯」「ナノミストサウナ」など露天風呂をはじめ多様のお風呂をたっぷりお楽しみください。
-
梅の郷・月ヶ瀬温泉
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
奈良県北東部と京都府、三重県との県境に位置する自然豊かな、奈良市月ヶ瀬で楽しむことができる「梅の郷月ヶ瀬温泉」。春には梅の木が立ち並ぶ月ヶ瀬の美しい景色は、1922年、我が国最初の名勝地として指定されました。 平成26年には伊賀盆地が一望できる展望露天風呂が登場しました。内風呂は広い開口部からそそぐ外光が快適です。 四季折々の景色を眺めながらの、展望露天風呂・内風呂・サウナ・お食事などゆったりとした時間をお過ごしいただける山間の素朴な温泉です。
-
有馬温泉
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
1300年の歴史を誇る温泉で、大阪から1時間、三宮からなら40分ほどの距離。大都会に近いわりには、しっとりとした風情をもつ。温泉神社のある高台からながめると、山合いにびっしりすき間のないほどホテル・旅館が立っている。 本温泉脇から六甲川までの約400m、細いつづれ折りの坂道は有馬本街道。昔ながらの格子戸が並び、道ばたの石の道標などに、昔日の面影が偲ばれる。 有馬の湯には、金泉と銀泉の2つの湯がある。金泉は鉄さび色の朱いお湯。噴き出したときは無色透明なのが、空気に触れるとすぐ酸化して朱くなるわけ。湯をなめると、ずいぶんしょっぱい。海水の2倍もの塩分を含んでいるという。金銀の湯の相乗作用が、胃腸病、婦人病、神経痛さらには「万病にも」効くといわれる。
-
城崎温泉
兵庫県 城崎・竹野・豊岡
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
東に円山川、背後の三方は山々に囲まれ、川沿いに「く」の字型につくられた温泉街。その川の両岸に建ちならぶ木造三階建ての旅館群が、川にかかる橋や柳並木などのまわりの環境と調和して、城崎独特の情緒を現在に伝えています。大谿川の流れに沿って桜並木としだれ柳が続き、玄武岩を重ね合わせた護岸と階段状で昔ながらの石造りの太鼓橋が温泉情緒を醸し出してくれます。7つの外湯すべて回れば生涯苦難をまぬがれて、福を受けるといわれています。 ◎外湯 城崎温泉は外湯を大きな特徴として、古くから人々に親しまれ、その名もそれぞれの由来と歴史に基づいて付けられました。TEL(0796)32-0117 〇鴻の湯 7湯中最古の湯で舒明天皇の時代に、コウノトリが足の傷を癒しているのを発見したという開湯伝説がある。山家風の建物で、道の奥に引っ込んでひっそり建っています。庭園露天風呂もあります。 〇まんだら湯 温泉寺開祖の道智上人が千日曼荼羅行で湧出させた湯が源泉だったと伝えられています。建物も仏縁にちなんで御堂を模し、入口は唐破風エキゾチックな雰囲気。平成13年3月リニューアルオープン。樽を浴槽にした露天風呂が新設されました。 〇御所湯 後堀河天皇の御姉、安嘉門院が来浴した湯とされています。京都御所を彷彿とさせる現在の建物は平成17年7月に四所神社横に新築移転されました。 〇一の湯 温泉街中央の王橋のたもとにあり、城崎のシンボルです。一見歌舞伎座を思わせる桃山風の建築で、平成11年11月に改築され、新たに洞窟風呂が加わりました。名前は江戸中期の温泉学者、香川修徳が当時新湯といったこの湯を、天下一と推賞したことに由来します。玄関脇には「海内第一泉」の石碑が誇らしげに建っています。 〇柳湯 柳の下から湧き出した湯が始りという浴場です。大正ロマン漂う木造の浴場として平成16年2月にリニューアルオープンしました。 〇地蔵湯 平成4年9月にさとの湯を統合して改築され、町の玄関口としてふさわしいインパクトのある建物です。この湯の泉源から地蔵尊が出たところから、この名が付けられました。 ○さとの湯 平成12年7月にJR城崎駅のすぐ横にオープンしました。三階の天望露天風呂からは、円山川が一望出来、二階には和・洋風の大浴場のほか泡風呂・各種サウナがあり、いろいろな入浴が楽しめます。
-
龍神温泉
和歌山県 白浜・龍神
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
紀州の屋根といわれる護摩壇山の山麓に抱かれ、安珍清姫で名高い日高川の最上流部の渓流沿いにある湯。肌を白く美しくすることから、上州の川中温泉・山陰の湯ノ川温泉とともに日本三美人の湯として知られている。今から360余年前、紀州の殿様徳川頼宣公がこの温泉を大変気に入られ、浴室を設け、それを毎亥の年ごとに藩費をもって改築したり、この地に遊ぶため特命をもって旅館を造営させるなど、いわば紀州の殿様の別荘地としてゆかり深い温泉である。◎龍神温泉元湯温泉街中ほどの橋のたもとに立つ公営の共同浴場。男女別の湯船からは目を洗うような日高川の清流が望まれる。湯はラジウム含有量が豊富な純重曹泉、48度。肌をしっとりさせる泉質のため、美人の湯の誉れが高い。他に創傷・火傷・胃腸病などにも効果がうたわれている。外には、岩風呂風の露天風呂も男女別に併設されている。/7時〜21時(6月〜9月は6時〜21時)/無休/TEL(0739)79-0726
-
川湯温泉
和歌山県 白浜・龍神
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
熊野川の支流大塔川にのぞむ素朴な湯。大塔川から湧き出る温泉はアルカリ性単純温泉73℃の湯で、神経痛・皮膚病・糖尿病等に効果がある。このあたり500mばかりの間は、河原の砂を掘ればたちどころに露天風呂ができるという野趣に富んだところで、石を枕に月を眺め、せせらぎにかわる河鹿の声を聞きながら湯にひたる情緒はひとしおの感がある。各旅館でも河原に簡単な囲をして、川湯らしい雰囲気を楽しませる工夫をしている。そして毎年12月1日から翌年2月末日までは、大塔川にジャンボな露天風呂「仙人風呂」を設けている。◎仙人風呂毎年12月〜2月まで催される。昼間はすぐ隣りを流れる大塔川のせせらぎを聞きながら、夜には今にも降ってきそうな星や月を眺めながら温泉に入ることができる。/無料/6:30〜22:00/TEL(0735)42-0735
-
十津川温泉
奈良県 吉野・奥吉野
- 日帰り温泉 その他
口コミ 0件
二津野ダムのある温泉郷。ボート遊びやフナやコイ釣りが楽しめる。まわりの山々の深い緑を映して湖面は神秘な色をたたえている。湯は十津川の支流ぞいの下湯から引いている。下湯は元禄年間(1690年頃)に炭焼職人が発見したといわれている。また上流には上湯があり,ここはいっそうひなびた温泉がある。下湯に向かう途中の谷川には,鉄線を張り「やかた」をのせた綱をたぐりながら渡る人力ロープウェイ「野猿」があって観光客に喜ばれている。 また、公衆浴場「庵の湯」には奈良県第1号の飲泉場がある。温泉施設はすべて源泉かけ流し。
関西のおすすめ温泉・スパ・リラクゼーション情報
関西で人気の温泉・スパ・リラクゼーションを探すなら、日本最大級の遊び・体験・レジャーの予約サイト「アソビュー!」におまかせ。関西の日帰り温泉やスーパー銭湯、岩盤浴スポット、リラクゼーションサロンなどの情報をまとめてご紹介。また日帰り温泉やスーパー銭湯など、温浴施設の入館料・入浴料が割引になるお得なクーポンも販売中!