階上町(三戸郡)のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
階上まちあるき 線路くるりん♪海の幸つまみ食いコース
青森県 八戸
- 食べ歩き・グルメツアー
このコースは階上の味や地元漁師さんや商店さん等、地元の方と交流ができます。季節のお魚試食ありJR八戸線の線路をくるりん♪と回る約90分のコースです。催行人数は4名以上です。スタートは階上町大蛇三地区集会所です。ゴールはJR大蛇駅付近です。
-
階上まちあるき ハマを満喫!歩でぃ〜ばコース
青森県 八戸
- ハイキング・ウォーキング
平成30年5月にオープンした「はしかみハマの駅あるでぃ〜ば」を拠点に、周辺のみちのく潮風トレイルルートや浜の街並みを散策します。東日本大震災の影響・復興についての案内、また、階上の浜の暮らしぶりを存分に体験できます。
-
階上早生そば打ち体験
青森県 八戸
- そば打ち体験・そば打ち教室
廃校を利用した施設。青森県の奨励品種「階上早生そば」の振興拠点地。挽き立て・打ち立て・ゆでたてこだわりのお蕎麦が食べられる。 そば打ち体験は随時受付しております。 ※1週間前までにお申し込みください。 ※一回につき3名以上の申し込みが必要です。
-
寺下観音例祭
青森県 八戸
- お祭り
青森県三戸郡階上町の奥州南部糠部三十三ヶ所巡礼一番札所である寺下観音。観音堂の中には、千数百年前に行基(ぎょうき)という高僧が伝えたという観音像が安置されています。境内には西国三十三ヵ所巡礼の観音様が祭られており、ここでお参りすればその後利益も受けられると言われています。例祭には、無病息災、家内安全、五穀豊穣、海上安全などを願い、県内外から大勢の参拝者が訪れ、鐘の音が1日中絶えない厳かな雰囲気を味わいましょう。
-
寺下観音
青森県 八戸
- お寺・寺院・仏閣
鎌倉時代に行基という高僧が観音像を安置し開山したと伝えられる。奥州南部糠部三十三か所巡礼の一番札所として信仰を集めている。境内には観音堂と潮山神社がありまた巨木・古木も見ることができ、ひそかに地元ではパワースポットとして知られており、毎年5月の第3土・日曜日に行われる例大祭には県内外から大勢の参拝者が訪れる。
-
階上岳
青森県 八戸
- 山岳
青森県階上町と岩手県洋野町に跨る標高739.6mの山。牛が寝そべっているように見えるなだからな山の形から、別名を臥牛山(がぎゅうざん)とも。一年を通じて登れる山で、8合目に当たる大開平までは車で登ることも可能。大開平にはツツジの群生地があり観光客が多数訪れるほか、山頂からは八甲田連峰や北上山脈太平洋を望むこともできる。2013年に三陸復興国立公園に編入された。JR階上駅から登山口まで車で20分。
-
観光遊漁船
青森県 八戸
- 漁業・魚市場
階上の海を熟知した、ベテランの船頭が安全に運航します。
-
階上早生階上そば
青森県 八戸
- 特産物・特産品
栽培から収穫まで徹底した管理のもと、階上ブランドのそば粉で作られた風味高いそば。挽きたて、打ちたて、ゆでたての味は格別です。
-
海藻ラーメン
青森県 八戸
- 特産物・特産品
麺にビタミン・ミネラルが豊富な海藻が練り込んであり、つるつるとしたのどごし。茹であげると磯の香りがほのかに漂う。問合せ先:道の駅はしかみ TEL 0178-88-1800、はしかみハマの駅あるでぃ〜ば TEL 0178-38-3166
-
塩うに
青森県 八戸
- 特産物・特産品
初夏には、ウニ漁で活気づく階上海岸。その浜から水揚げされたばかりのウニを瓶詰したのが「塩ウニ」。甘塩で味がよく、温かいご飯に合う絶品の品です。問合せ先:道の駅はしかみ TEL 0178-88-1800、はしかみハマの駅あるでぃ〜ば TEL 0178-38-3166
-
階上早生階上そば
青森県 八戸
- 郷土料理
廃校を利用した施設。青森県の奨励品種「階上早生そば」の振興拠点地。挽き立て・打ち立て・ゆでたてこだわりのお蕎麦が食べられる。
-
いちご煮
青森県 八戸
- 郷土料理
ウニとアワビのお吸物。名前の由来は乳白色のスープに沈むウニの姿が、朝もやに霞む野イチゴに似ているところから名づけられたといわれている。
-
生ウニ丼・ウニ丼
青森県 八戸
- 郷土料理
生ウニ丼は豪快に生ウニを白ごはんにのせて、わさびしょうゆで食べる。夏の味覚。うに丼は蒸しウニと玉ねぎを卵とじにして御飯の上にかけて味わう。こちらは年中食べられる。
-
階上岳トレッキングコース
青森県 八戸
- ハイキング・ウォーキング
三陸復興国立公園に指定された階上岳頂上付近では、八戸市内・八甲田連峰・太平洋が一望でき、トレッキングの上級者コースは登山愛好者に初心者コースは家族連れに大変親しまれています。初心者コースはみちのく潮風トレイルです。
-
磯釣り
青森県 八戸
- 漁業・魚市場
階上町の海は砂浜や岩礁地帯等変化に富んでおり、四季を通じて様々な魚を釣ることが出来ます。
-
階上海岸散策コース
青森県 八戸
- ハイキング・ウォーキング
三陸復興国立公園に指定された階上海岸沿岸を、草花や地域の神社を散策しながらのハイキングコース。環境省が整備する長距離自然歩道みちのく潮風トレイルや日本ジオパークの認定を受けている。
-
鶏舞
青森県 八戸
- 郷土芸能
武蔵坊弁慶が奥州衣川の戦いで戦死したときの霊を弔うために舞ったものといわれている。
-
階上早生そば焼酎
青森県 八戸
- 特産物・特産品
「階上早生階上そば」を惜しみなく使用した焼酎です。くせがなくまろやかな口当たりとなっています。
-
小舟渡海岸
青森県 八戸
- 郷土景観
-
山館前公園
青森県 八戸
- 公園
階上町(三戸郡)のレジャー探し
階上町(三戸郡)で体験できる店舗一覧です。
アソビュー!は、階上町(三戸郡)にて体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの階上町(三戸郡)で体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。