人気のプラン
-
【沖縄・西表島・SUP】水落の滝を目指すマングローブSUPorカヌー&由布島観光(1日/写真データ無料)
-
【沖縄・石垣島・SUPorカヤック】All Blue だけのツアー!特別区域ラムサール条約保護区《やいま村》のマングローブで大自然を体感♪SUP or カヤック 選べるプラン
-
【沖縄・やんばる・シャワークライミング】豊かな自然で川遊び!キャニオニング、シャワークライミングなど、非日常なスリル体験!
-
【屋久島・トレッキング】縄文杉日帰りツアー!登山道具6点無料レンタル付き!★2/1〜3/30、4/25〜5/7限定で即時受付枠拡大中!★
-
<1組限定貸切>【沖縄本島・エコツアー】小学生のお子さまにおすすめ!うっそうと生い茂るジャングルを冒険!やんばるの森アドベンチャープラン(写真&動画プレゼント)
-
【沖縄・西表島・SUP】2つの川を遊びつくす!水落の滝を目指すマングローブSUPorカヌー&キャニオニング
-
【沖縄・石垣島・シュノーケリング】大満足の半日・貸切プライベートツアー!自由に海と山を楽しもう(PV)
-
【三重・鈴鹿・登山】初めての登山!<鈴鹿山脈 竜ヶ岳>
-
【静岡・湖西・ トレッキング】《湖西連峰トレッキングガイド&ツアー》☆湖西連峰専属ガイド☆富士山や浜名湖を眺めながら楽しく爽快にハイキング!
-
【屋久島・トレッキング】白谷雲水峡~太鼓岩ツアー!登山道具6点無料レンタル付き
-
<1組限定貸切>【沖縄本島・名護・ハイキング】山ガール必見!亜熱帯の山々で360度パノラマ登山・ハイキング・ネイチャーツアー(約2時間・写真&動画プレゼント)
-
【沖縄北部・トレッキング】やんばるおもしろ!リバートレッキング
-
【山口・秋吉台・トレッキング】穴場満載の3.5km!秋吉台トレッキング2時間
-
<1組限定貸切>【沖縄名護・やんばる】シュノーケリングとリバートレッキングを楽しめる欲張り1日プラン!(写真&動画プレゼント)
-
山梨・ケイビング(180分・青木ヶ原樹海)
-
【沖縄・名護発・リバートレッキング】ずぶ濡れで行く!ジャングルアドベンチャーの冒険コース(3時間)2名以上で割引あり!
-
<1組限定貸切>【沖縄本島・エコツアー】3歳からOK・小さなお子さまにおすすめ!やんばるの大自然が満喫できるリバートレッキング(写真&動画プレゼント)
-
【やんばる(大宜味村)開催/ター滝/約3時間】リバートレッキング!冒険心をくすぐる。大人も子どもも夢中になる遊び心満載の冒険(高画質写真&動画撮影付き/3歳~/ホテル送迎あり※一部)
-
【石垣島・ガイドツアー】万全装備で楽しく遊ぼう!サワートレッキング&滝遊び
-
奥多摩もののけコンプ・半日キャニオン(選べるクーポン付)
登山・トレッキング ランキング
-
西表島 ADVENTURE PiPi(アドベンチャーピピ)
沖縄県 石垣島・西表島・竹富島
- SUP(サップ)
- シュノーケリング その他
- ナイトツアー
- 海釣り・船釣り
- キャニオニング・シャワークライミング
- ホタル観賞
- カヌー・カヤック その他
- エコツアー・自然体験
- ガイドツアー
口コミ 1,590件
沖縄・西表島でSUPを満喫!マングローブ林や鍾乳洞探検など多彩なプランあり! 「西表島 ADVENTURE PiPi」では、西表島をホームに様々なアクティビティツアーを開催しています。特にクルージングが楽しめるSUPツアーでは、マングローブ林や鍾乳洞探検が楽しめるプランなど、多彩なコンテンツがあります。また、サンゴ礁でできた幻の島「バラス島」で楽しむシュノーケルツアーやナイトツアー、釣り体験もご用意しています。疲れない・お手軽をモットーに、分かりやすいレクチャーを心がけているので、初心者の方も安心してお楽しみいただけます。ぜひ一度ご参加ください。 ※全国旅行支援クーポン券使えます
-
All Blue(オールブルー)
沖縄県 石垣島・西表島・竹富島
- ダイビングライセンス取得(Cカード取得)
- シュノーケリング その他
- ファンダイビング
- 体験ダイビング
- ケイビング・洞窟探検
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 134件
他に無いAll Blueだけのコラボ!やいま村・選べるSUP or カヤック ・日本最南端のテーマパークやいま村へ入場料付き昔ながらの赤瓦の家やリスザルとのふれあいを無料で撮影。 ・SUP or カヤックは当日お選び途中交代も可能はAll Blue だけ。 ・SUPは7歳から、カヤックは3歳から、ご年配の方までご家族全員で楽しめます! ・SUP・カヤックともに、1人乗りは10歳以上から。10歳未満のお子さまは大人と2人乗りです。 ・マングローブの間をゆったり進むので体力に自信のない方にもおすすめ。 ・生き物野鳥が多い、特別区域ラムサール条約保護区の名蔵アンパルの場所からもできるのはAll Blue だけ。 ※カヤック・SUPは途中交代も可能。 ※体験時間は1時間ほどで、潮の高い時のみの開催となります。
-
ダイビングショップ Sea Free(シーフリー)
沖縄県 西海岸
- 体験ダイビング
- コスプレ体験・変身写真
- シュノーケリング その他
- SUP(サップ)
- シーカヤック
- 登山・トレッキング
- バナナボート・チュービング
口コミ 926件
-
鳥取砂丘サンドボードスクール事業部
鳥取県 鳥取・岩美
- サンドボード
- エコツアー・自然体験
- 登山・トレッキング
口コミ 299件
-
沖縄プロデュース カマダ
沖縄県 北部・やんばる
- 登山・トレッキング
- キャニオニング・シャワークライミング
- シュノーケリング その他
- SUP(サップ)
- ロッククライミング・フリークライミング
- エコツアー・自然体験
口コミ 59件
やんばるで遊ぼう!地元出身オーナーがご案内 沖縄プロデュース カマダは、観光客や地元の人でにぎわう沖縄・北谷町で、アウトドアツアーを開催しています。 代表の新垣は、生まれも育ちも沖縄県です。「現地の人間と一緒に自然や文化・風習を満喫し、時間の流れを体で感じ、楽しんでいただきたい」という想いで、お客さまと接しています。 たくさんの笑顔と一緒に20年!レビューのクチコミ「1225」たくさんの書き込みありがとうございます! 小さなお子様連れのご家族、体力に自信のない方、のんびりゆっくり沖縄の大自然が満喫出来ます!
-
人力車のえびす屋 宮島店
広島県 広島・宮島
- 人力車
- ガイドツアー
口コミ 22件
朱い鳥居が美しく映える。「神の島」日本三景・宮島をのんびり観光 えびす屋宮島店は、日本三景であり、世界文化遺産・厳島神社を擁する宮島にて、人力車による観光案内を行っています。 人力車で街をめぐる。新たな観光の形をご提案 人力車に乗って、街をゆっくりとめぐってみませんか?皆さまをご案内するのは、街の魅力を知りつくした俥夫たち。楽しいトークと地元ならではの知識で、お客さまを飽きさせることがありません。知らなかった道、見たこともない景色をご案内いたします。 日本の美、宮島を堪能 日本三景の一つに数えられる宮島。厳島神社を擁し、はるか昔から神の島として人々の信仰を集めてきました。青い海、緑の山に朱塗りの鳥居のコントラストが美しく映えます。「神の島」とも呼ばれる宮島を高い目線からのんびりと満喫してください。 いつでも笑顔と感謝の気持ちを忘れず、皆さまをおもてなしいたします。ぜひ一度ご利用ください!
-
沖縄アクティビティツアー YUI MARU
沖縄県 北部・やんばる
- キャニオニング・シャワークライミング
口コミ 2件
沖縄アクティビティツアー YUI MARUでは、北部地方を中心に川遊び(キャニオニング、シャワークライミング、リバートレッキング)や、洞窟探索(ケイビング)、夜の生物観察、昆虫採集(ナイトツアー)を催行しています。北部初の女性ガイドがご案内します。男性の方はもちろん、女性の方もお気軽にご参加ください!
-
NOBUガイドワークス
沖縄県 石垣島・西表島・竹富島
- ガイドツアー
口コミ 2件
石垣島は海も川も楽しい遊びがいっぱい!とびっきりの遊び方で島を満喫しよう 2007年にオープンのNOBUガイドワークスは、安全 快適 感動をコンセプトにしております。初心者の方から上級者の方までご満足いただけるツアーを企画しております。
-
屋久島ガイドクラブ
鹿児島県 屋久島
- シュノーケリング その他
- リバーカヤック
- 登山・トレッキング
- 体験ダイビング
- SUP(サップ)
口コミ 299件
屋久島の自然を満喫!お子様と楽しめるプランあり!屋久島の自然を歩こう 屋久島ガイドクラブは、悠久の歴史のもと育まれた豊かな自然を、様々なアクティビティを通してご案内しています。 屋久島を豊かに彩る生物たち 屋久島の幻想的な山林や川には、1,300種近くの植物が生育しています。また、透明度の高い屋久島の海は、熱帯と温帯の魚達が入り交じり、多くの魚が生息しています。 屋久島の山に分け入ろう トレッキングでご案内するのは、初めての方なら縄文杉や白谷雲水峡などの有名スポット。屋久島のリピーターの方なら太忠岳など、屋久島の手つかずの自然をより濃く感じられる場所へご案内します。お子様と一緒に楽しめるプランもありますので、ぜひ屋久島を歩いてみてください。お一人様のご参加も大歓迎です。 ご希望があれば、無料でツアー中のお写真のデータをお送りいたしますので、旅の思い出をお楽しみください。自然をたっぷり満喫しましょう。
-
アウトドア屋久島ガイドシステム
鹿児島県 屋久島
- 登山・トレッキング
- リバーカヤック
- キャニオニング・シャワークライミング
- カヌー・カヤック その他
- エコツアー・自然体験
口コミ 39件
屋久島の自然に溶け込もう。屋久島出身のガイドがご案内します アウトドア屋久島ガイドシステムでは、世界自然遺産の島・屋久島で外遊びのツアーを開催しております。 オーナー岩川は、屋久島で生まれ、屋久島の自然の中で育ちました。小さいころから屋久島の山林を探検してきたオーナーだからこそ知っているポイント、地元の人間ならではの知識を、皆さまにお伝えします。
-
Verde Odai(ベルデオオダイ)
三重県 奥伊勢
- SUP(サップ)
- エコツアー・自然体験
- サイクリング・ツーリング・ポタリング
- カヌー・カヤック その他
口コミ 368件
自然豊かな奥伊勢でアウトドアを満喫!あなたの休日を特別なものにします 名古屋・大阪から150分、奥伊勢の豊かな自然環境を活かしたアウトドアプログラムを提供するVerde Odai。日本一の清流「宮川」や日本三大峡谷「大杉谷」といった本物の自然環境をフィールドに、【SUP】【カヤック】【トレッキング】【サイクリング】など充実のガイドツアーを楽しめます。Verdeのプログラムは、JSPA(日本セーフティーパドリング協会)・JMGA(日本山岳ガイド協会)の資格をもったプロガイドがご案内。あなたの初めてのアウトドア体験をサポートします。アウトドアなご旅行で、奥伊勢の魅力を体感してください!
-
冒険島 沖縄総合アウトドアツアー専門店
沖縄県 西海岸
- 体験ダイビング
- シュノーケリング その他
- シーカヤック
- キャニオニング・シャワークライミング
- SUP(サップ)
- リバーカヤック
口コミ 45件
沖縄の自然を遊び尽くそう!感動体験が叶う「冒険島」へ 「最高の思い出を、沖縄の大自然の中で」 恩納村を拠点に、沖縄本島全域で冒険心を刺激する多彩なアウトドアツアーを展開する「冒険島」。青い海、緑豊かな山々、清らかな川など、沖縄の豊かな自然を舞台に、忘れられない感動体験をお届けします。小さなお子様からご年配の方まで、ご家族みんなで楽しめるメニューが豊富!ここでしか出会えない、魅力的なオリジナルツアーもご用意しています。経験豊富なガイドが親切丁寧にサポートするので、初めてのアウトドアでも安心です。 冒険島の3つの約束 【1】「ワクワク」と「笑顔」があふれる、一生忘れられない旅を 「冒険島」が大切にしているのは、子供の頃の冒険のようなワクワク感と、心からの笑顔です。沖縄の素晴らしい大自然の中で、日常を忘れて心解き放つ、とびっきりの感動体験をお届けします。お客様の思い出作りを全力でサポートするのはもちろんのこと、「ここに来てよかった、一生忘れられない経験だった!」と心から感じていただけるような、特別な時間をご提供いたします。 【2】安全対策は万全!安心・快適なアウトドア体験を 「冒険島」は、沖縄県公安委員会指定「安全対策優良店」の認定を受けています。お客様に安心・快適にアウトドア体験を楽しんでいただけるよう、経験豊富な自社のガイドが、お客様のレベルに合わせた丁寧な指導を行い、安全管理を徹底しています。また、使用する器材は常にメンテナンスを行い、安全性を確保しています。さらに、万が一の事故に備え、各種保険(傷害保険、賠償保険)にも加入しています。 【3】思い出を形にする「全ツアー無料写真撮影サービス」 お客様の大切な思い出を形に残すため、ツアーにご参加いただいた皆様に、高画質カメラで撮影した写真を無料でプレゼントいたします。枚数制限なしで、各ツアー平均50枚以上を目標に撮影します。お子様やご家族、恋人同士、大切な仲間との思い出を、たくさんの写真とともに当日中にお持ち帰りいただきます。 初めての方にも、「ここで良かった!」と心から喜んでいただけるように、安心できる丁寧なサービスの提供が私たちの目指しているお店の形です。緊張せずに、沖縄の友達に会いに行くような感覚で遊びに来てくださいね!皆様の笑顔にお会いできることを楽しみにしています。
-
Yamakara屋久島
鹿児島県 屋久島
- 登山・トレッキング
口コミ 283件
屋久島の自然を満喫できるトレッキングツアー Yamakara屋久島では、人気の縄文杉・白谷雲水峡などのツアーを行っています。 無料レンタル付きなので安心・安全に荷物かさばることなく旅行準備も楽々。山登りが初めての方、装備をお持ちでない方も安心して参加いただけます。 現地では経験豊富なガイドがしっかりサポートいたします。
-
アマニコガイドサービス
鹿児島県 奄美大島諸島
- カヌー・カヤック その他
- SUP(サップ)
- シーカヤック
- ナイトツアー
- サイクリング・ツーリング・ポタリング
- マウンテンバイク(MTB)・ダウンヒル
- 登山・トレッキング
口コミ 163件
-
大町・青木湖アドベンチャークラブ
長野県 安曇野・大町
- スノーシュー・スノートレッキング
- クロスカントリースキー
- サイクリング・ツーリング・ポタリング
- そば打ち体験・そば打ち教室
- BBQ(バーベキュー場) その他
- レイクカヌー
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他
- 天体観測
- ワカサギ釣り
- いかだ作り
- SUP(サップ)
- レンタルボート
- 川・渓流・湖釣り
- エコツアー・自然体験
- ホタル観賞
- カヌー・カヤック その他
- 登山・トレッキング
口コミ 163件
-
OTHER SIDE
滋賀県 草津・守山・近江八幡
- キャニオニング・シャワークライミング
- SUP(サップ)
- 登山・トレッキング
口コミ 10件
OTHER SIDEは三重県、滋賀県を中心にアウトドア体験ツアーを企画運営しております。お客様の非日常体験や達成感、充実感を大切に考えており大自然の中で記憶に残る体験を提供したいと思います。
-
東京裏山ベース
東京都 青梅・奥多摩
- サイクリング・ツーリング・ポタリング
- エコツアー・自然体験
口コミ 12件
東京でありながら豊かな自然と美しい渓谷美を誇る秋川渓谷〜檜原村の玄関口、JR武蔵五日市駅前にある地域観光とアクティビティの拠点施設「東京裏山ベース」です。
-
Karum(カルム)
静岡県 浜松・浜名湖
- サーフィン体験
- カヌー・カヤック その他
- 登山・トレッキング
口コミ 66件
-
Nagomi Nature Connections(ナゴミ ネイチャー コネクションズ)
静岡県 御殿場・富士
- 登山・トレッキング
- カヌー・カヤック その他
- ガイドツアー
- SUP(サップ)
口コミ 76件
アットホームなツアーで富士山や富士五湖の自然を満喫しよう! 「Nagami Nature Connections」では、今話題の富士下山や富士登山1泊2日、富士五湖でのカヤック体験などを催行しています。安全最優先でアットホームなツアーを心がけ、お客様の素敵な思い出づくりをお手伝いします。富士山周辺の知られざる大自然の中に身を置いて、「和み」を感じてくださると幸いです。
-
オクマナビ OKUMA NAVI
沖縄県 北部・やんばる
- ウェイクボード
- シーカヤック
- SUP(サップ)
- シュノーケリング その他
- 登山・トレッキング
- マリンクラフト
- エコツアー・自然体験
- 手作りおもちゃ
- 海釣り・船釣り
- 体験ダイビング
- 手ぶらバーベキュー・BBQレンタル
口コミ 41件
沖縄県国頭村で、川沿いを探検!リバートレッキング 沖縄県国頭村は、やんばる地域でリバートレッキングツアーを開催しております。滝からダイブしたり、沢登りをしたりと、ハラハラ・ドキドキのツアーが待っています!やんばるの植物や生き物たちにもたくさん出会えますよ。
登山・トレッキング スポット 19選
-
通潤山荘
熊本県 熊本
- 登山・トレッキング
熊本県上益城郡にある山荘。野鳥の声が心地よい森林の中に佇み、和室や和洋室など趣のあるお部屋でゆっくりくつろげる。お風呂は、自慢の天然温泉。美しい景観を眺めながら、薬効の高い熊本県の名湯を堪能できる。日帰りプランも設けられており、昼食にフルバイキングを楽しめる。
-
アグリテック
北海道 旭川・層雲峡
- 登山・トレッキング
北海道上川郡にある体験型観光の企画会社。北海道の中心部と旭川周辺エリアを拠点とし、都市と農村の交流活動の受け入れをコーディネートする。国内最大級の自然公園である「大雪山国立公園」の自然豊かな環境の中で営まれる現場を、農村生活体験を提供。アロマスプレー体験やレイクカヌー体験、SUP体験や水育ツアーなど、体験型プログラムも充実している。
-
穂高岳
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- 登山・トレッキング
長野県と岐阜県の県境に位置し、前穂高岳・西穂高岳・北穂高岳・涸沢岳といった標高3,000mを超える山々の総称。標高3,190mの穂高岳は、富士山・北岳に次いで日本第3位の高さを誇る。登山好きであれば誰もが憧れる山のひとつだ。コースは7種類ほどあり、初心者には上高地から涸沢を経由するコースがおすすめ。涸沢は紅葉が美しく、道中で赤く染まった山々の絶景を楽しめる。中・上級者コースは足場が悪く危険なコースが多いため、ヘルメットの着用が必須となる。
-
高尾山
東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
- 登山・トレッキング
東京都八王子市に位置する標高599mの山。登山コースは全部で8種類。杉並木が広がる「表参道コース」や、森と水の景観が美しい「びわ滝コース」、紅葉シーズンに人気の「稲荷山コース」など、個性豊かな山道を散策できる。麓からケーブルカー・リフトが運行しており、手軽に登りたい人や小さな子ども連れにもおすすめ。開放的な自然の中で飲み放題・食べ放題を楽しめる「高尾山ビアマウント」は、高尾山屈指の人気グルメスポットとして有名だ。
-
草津白根山
群馬県 草津・尻焼・花敷
- 登山・トレッキング
群馬県と長野県との県境にある標高2160mの山。白根山頂には、直径約300m水深約30mの巨大な火口湖(湯釜)がある。湖の色は、水に溶けている鉄イオンや硫黄といった鉱物の微粒子により、美しいエメラルドグリーンだ。また6月上旬~8月下旬には鮮やかなピンク色のコマクサが美しく咲き誇る。厳しい高山帯に生育することから「高山植物の女王」と呼ばれている。2021年8月現在、釜火口から500m以内は立入禁止。
-
妙高山
新潟県 上越・糸魚川・妙高
- 登山・トレッキング
日本百名山にも選定される標高2454mの成層火山。妙高戸隠連山国立公園に属し、斑尾山・黒姫山・戸隠山・飯縄山と合わせて「北信五岳」と呼ばれる。登山におすすめのシーズンは、7月上旬から10月中旬頃。リラックス効果の高い森に贈られる「森林セラピー基地」に認定されており、夏には淡く美しい青紫色の「シラネアオイ」も見られる。この花は妙高市の市の花で、5月~7月頃が見頃。冬シーズンはスキーをはじめとしたウインタースポーツで賑わう。
-
山の交流館とむら
北海道 旭川・層雲峡
- 登山・トレッキング
-
毎日登山
兵庫県 神戸・有馬・明石
- 登山・トレッキング
-
八甲田山ガイドクラブ
青森県 青森
- 登山・トレッキング
-
山岳ガイド 多賀谷 治
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 登山・トレッキング
-
南アルプスゲートウェイ
山梨県 南アルプス
- 登山・トレッキング
-
うづかの森
兵庫県 香住・浜坂・湯村
- 登山・トレッキング
-
Yamakara
東京都 新宿・中野・杉並・吉祥寺
- 登山・トレッキング
-
屋久島道の駅観光
鹿児島県 屋久島
- 登山・トレッキング
-
青森県木登り協会
青森県 弘前
- 登山・トレッキング
-
桂湖オートキャンプ場
富山県 高岡・氷見・砺波
- 登山・トレッキング
-
岩間山荘
石川県 白山
- 登山・トレッキング
-
屋久島トレック
鹿児島県 屋久島
- 登山・トレッキング
-
メジェールファーム
北海道 釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
- 登山・トレッキング
登山初心者も安心!登山・トレッキングツアー情報
登山・トレッキングでは、自分の足で山を登り、頂上を目指します。急な山道を越え、頂上に到着した時の達成感はひとしお。ここでは、登山に必要な道具から、初心者にオススメの山の選び方などをご紹介します。
■登山の魅力
登山・トレッキングの魅力はなんといっても、都会では見られない景色を楽しめること。緑あふれる森や、広大な湿原、見晴らしの良い尾根道など、さまざまな絶景が待っています。また、山の近くには温泉も多く、登山の疲れを温泉で癒すのも人気です。
■登山に必要な道具
登山・トレッキングを始める上でまず必要なのが、道具をそろえること。ここでは初心者が最低限必要な道具をご紹介します。登山で必要な道具は、トレッキングシューズ・登山靴、ザック、雨具、帽子、地図などです。
■トレッキングシューズ・登山靴
スニーカーなどは平地などを歩くための靴で、傾斜のある登山道には向いていません。トレッキングシューズ・登山靴を用意しましょう。トレッキングシューズ・登山靴は底が厚くて、傾斜も歩きやすくなっています。また、足首まで保護されているため、足を捻挫しにくいのも特徴。整備された遊歩道やコンクリート道を歩く場合、スニーカーの参加でも大丈夫です。
■ザック
リュックサックは肩で背負うため、長時間背負っていると肩だけに負担がかかります。登山用のザックは肩と腰で背負うつくりで、長時間背負っても疲れにくい仕様。短時間の登山なら、リュックでの参加もOKです。
■雨具
山の中は急な天候の変化の恐れがあります。天気予報は晴れでも、念の為の持参をオススメします。
■帽子
強い日差しに当たると体力を消耗します。日焼け防止もかねて帽子を持参しましょう。
■地図
現在ではスマートフォンなどでも地図が見られますが、万が一バッテリーが切れた場合なども考慮して、地図の持参がオススメです。
■コースと所要時間を調べる
登りたい山を決めたら、まずはコースと所要時間を調べてみましょう。どんな道を通って、どれくらい時間がかかるのかを知ることで、安全に登山計画を立てられます。
■初心者でも登りやすい山
初心者でも登りやすい山を選ぶ際のポイントがいくつかあります。
・低標高であること
標高が低い山は天候や気温の変化も少なく、安全に登れます。
・短時間で登れること
初めての人は所要時間が3~4時間ほどの山がオススメです。
・標高差が低いこと
標高差とは、平地との標高の差を表した数字。標高差が低い山は、傾斜も低い傾向にあるので、初心者でも登りやすくなっています。