甲信越のぶどう狩り スポット 20選
-
観光葡萄園 古柏園
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
山梨県の勝沼ぶどう郷にあるぶどう園。化学肥料を使わず、堆肥を中心とした有機質多用の土で、低農薬栽培のぶどう作りに携わっているところ。品種はデラウェアや巨峰、ピオーネ、オリエンタルスター、甲斐路など多彩。7月下旬から11月上旬頃まで、「ぶどう摘み取り食べ放題」と「ぶどう狩り・持ち帰り」を開催。ぶどう棚は低めに設定しているため、車いすに乗ったままでもぶどう狩りできる。
-
リパリア園
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
山梨県笛吹市にある果樹園。モモやブドウ、柿など様々な果物を栽培している農園で、ブドウ狩りを楽しめるスポット。シャインマスカットや富士の輝、バイオレットキングや我が道などの珍しい品種もあり、品質の良い果物を味わえる。それぞれの品種の試食も可能で、食べ比べも楽しめる。
-
萩原フルーツ農園
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
フルーツ栽培が盛んな山梨市にあるフルーツ農園。さくらんぼ(6月初旬~中旬頃)やもも(6月末~7月末頃)、ぶどう(8月中旬~9月下旬頃)のフルーツ狩りができる。ぶどう狩りとは別に、旬のぶどうを着席して頂く皿盛り食べ放題(40分)といったメニューを用意。施設内には、古民家を利用したカフェ、富士山を眺望できるテラス席なども。事前予約によって、混雑時の優先入場が可能に。
-
勝沼グレパーク
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
夏から秋にかけてのシーズン中には時間無制限の食べ放題を提供しているぶどう園。デラウェア、レッドクィーン、紅バラード、巨峰、甲斐路、甲州などバラエティに富んだぶどうを栽培しており、それぞれの最盛期にぶどう狩りできる。食べ放題とぶどう狩りは、品種によって料金が変動。ドーム農園のため、雨天でのぶどう狩りも可。飲食物の持ち込み、愛犬同伴の入園もOK。
-
久保田園
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
1963年創業、甲州市勝沼町にあるぶどう狩り園。健全なぶどうを作るため、ここ30年来、化学肥料を使わない土づくりにはじまり、除草剤を極力使わない草生栽培、減農薬などに取り組んでいる。ぶどう狩りは、切り取ったぶどうの重さと種類に応じて料金が発生するシステム。栽培しているぶどうの種類は、甲州ぶどうやデラウェア、巨峰、ピオーネ、シャインマスカットなど多彩。
-
ぶどうばたけ
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
山梨県甲州市にあるぶどう農園。約6,000坪の広大な敷地内でぶどう狩りを楽しめる。40種類以上もの品種が栽培されており、時期によって品種が変わる。ぶどう狩り以外にも芋掘りなどの農業体験ができ、地元の中学校の体験学習や大学の研修で利用されるほか、個人やグループでの参加も可能。農家体験民泊も行われ、ぶどう酒や勝沼菜果のジュース、収穫した野菜を中心に季節ごとのもてなしを堪能できる。
-
かつぬま岩崎園
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
-
ジャンボ鶴田園
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
-
ツルタブドウパーク
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
-
ぶどうの早川園
山梨県 甲府・湯村・昇仙峡
- ぶどう狩り
-
ぶどう狩りの自由園
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
-
ふるやファーム
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
-
まるいわぶどう園
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
-
みはらしの千果園
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
-
ヤマサ農園
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
-
一宮園
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
-
岡田ぶどう園
山梨県 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
- ぶどう狩り
-
金盛園
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
-
見晴し園
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
-
古屋甲玉園
山梨県 石和・勝沼・塩山
- ぶどう狩り
甲信越のぶどう狩り探し
甲信越で体験できるぶどう狩りの店舗一覧です。
アソビュー!は、甲信越にてぶどう狩りが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの甲信越でぶどう狩りを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。