人気のプラン
-
【三重・亀山・ファミリーキャニオニング】6歳(小学生以上)からご参加可能!ご家族で夏の思い出を作ろう
-
【三重・亀山・キャニオニング】川と山の大自然を冒険!亀山キャニオン半日ツアー
-
【三重・フォレストアドベンチャー・湯の山】スリル満点の冒険!森の空中を渡るフォレストアドベンチャー
-
【三重・菰野・フォレスト&バギー】ジップスライドやバギーで遊べるお得なセットプラン!
-
【三重・鈴鹿・電動ろくろ】シッカリ本格練習&電動ろくろ2個体験。模様・色付け付き。
-
【三重・カモシカバギー】バギーに乗って大自然を体感!カモシカになって走り抜けよう!!
-
【三重・鈴鹿・陶芸ろくろ】500年前技法で絵付け+色付け付ろくろ体験!
-
【三重・鈴鹿・電動ろくろ】練習時間があって安心 ♪<1個制作+練習30分+絵付け+色付け>
-
【三重・鈴鹿・とんぼ玉体験】時間内なら何個作ってもOK!とんぼ玉作り放題!
-
【三重・鈴鹿・ハーバリウム】選べる花材は約300種類!ハーバリウム制作1本
-
【三重・鈴鹿・陶芸手びねり】500年前技法で作る+模様+色塗りを一気にやろう!
-
【三重・鈴鹿・サンドブラスト】特殊な砂を吹き付けてコップ等を作ろう、ジュースで乾杯付き!
-
【三重・鈴鹿・手作り雑貨】UVレジン手作り体験 ♪ お花のアクセなど2個作れます
-
【三重・桑名・ボルダリング】ベテランクライマーがレクチャー!初心者体験コース
-
【三重・桑名・トマト狩り】1パックのお土産付き!トマト食べ放題プラン
-
【三重・鈴鹿・手作りキャンドル】自家製花材は約300種類!透明でカラフルなジェルキャンドル体験!
-
【三重・桑名・ウェイクサーフィン】波しぶきをあげて長良川を滑走!1セット通常プラン
-
【三重・桑名・マウンテンバイク】ワイルドに楽しもう!MTB・BMX2時間レンタルパック
-
【三重・桑名市・フライボード&ホバーボード】とことん遊べるよくばりセットプラン!
-
【三重・桑名・ウェイクボード】波しぶきをあげて長良川を滑走!1セット通常プラン(経験者向け)
-
【Web料金】25/3/1入園分~ 鈴鹿サーキット パークパスポート(入園+乗り放題)
-
【Web料金】25/3/1入園分~・障がい者割引 鈴鹿サーキットパークパスポート(入園+乗り放題)
-
【Web料金】25/3/1入園分~ 鈴鹿サーキット 入園券
-
【Web料金】25/3/1入園分~・障がい者割引 鈴鹿サーキット 入園券
-
7/5~6, 7/12~13, 7/22~25 プール付きパークパスポート
-
7/19, 7/21, 7/26~7/31 プール付きパークパスポート
-
8/9~8/12, 8/17 プール付きパークパスポート
-
7/7~7/11, 7/14~7/18 プール付きパークパスポート
-
8/25~8/29 プール付きパークパスポート
-
9/6~9/7, 9/20 プール付きパークパスポート
桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
xadventures(エックスアドベンチャーズ)
滋賀県 草津・守山・近江八幡
- キャニオニング・シャワークライミング
- SUP(サップ)
- 日帰り温泉
口コミ 144件
キャニオニングで刺激的なアウトドア・アクティビティを楽しもう! 三重県を中心にキャニオ二ングやキャンプなどのアウトドア体験を提供している「xadventures」。キャニオニングでは川の中に飛び込んだり、10m級の滝から下ったりする迫力満点の体験ができます。ガイドが安全と衛生を最優先にご案内。「甲賀土山IC」より約30分、JR関西本線「亀山駅」からの送迎も可。どうぞご利用ください。
-
アドベンチャーパーク オドルの森
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- フォレストアドベンチャー
- バギー・四輪バギー
口コミ 465件
オドル【Odor】はラテン語で「香り」の意味があり、五感を感じながら体験していただきたいという思いがあります。 オドルの森は元里山林。そして放置林であったため、倒木や自然災害が危惧される状態でした。その森を環境に優しい森に変えるため、「オドルの森プロジェクト」を立ち上げました。 今後は、「自然をそのまま活かしたリクリエーションの森」として 人と森が交わり、遊びながら学び、環境と向き合える施設として展開してまいります。 ぜひそんな森に来て本気【ガチ】な森遊びを体感しよう!
-
陶芸・ガラス・花キャンドル教室ちよの<鈴鹿店>
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 電動ろくろ
- とんぼ玉体験・ビー玉作り
- ハーバリウム
- 手びねり・型取り
- 手作りキャンドル
- サンドブラスト体験
- 手作りアクセサリー その他
- ポーセラーツ・ポーセリンアート
口コミ 78件
「楽で簡単キレイな物作り」がモットー。習い事や1日体験を楽しもう 「陶芸・ガラス・花キャンドル教室ちよの<鈴鹿店>」では、電動ろくろ、とんぼ玉、ハーバリウム、レジン、キャンドル、サンドブラスト等の習い事や1日体験ができます。体験は簡単な基本体験と本格体験が約30種類あります。また鈴鹿工房では自家製のお花が常時300種類!お花を育てたり、染めたりもしてます。 体験教室モットーは「楽で簡単キレイな物作り」。毎日2名様~3才~個別での体験も受け付けていますよ。「鈴鹿サーキット」から車で約5分の立地で好アクセスです。①まず鈴鹿市御園ふれあい会館迄行きます。そのまま左に曲がり自転車屋さんを過ぎた角を右に曲がり到着です。②奥のインターホンを押してください。
-
自然派企画
岡山県 津山・美作三湯・蒜山
- ケイビング・洞窟探検
- キャニオニング・シャワークライミング
- ラフティング
- ハイキング・ウォーキング
口コミ 336件
自然派企画は、関西・西日本を舞台に、迫力満点のアウトドア体験を開催しております。大自然を舞台にした遊びで非日常体験を満喫していってくださいね。
-
クライミングジムおもしろっく
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- ボルダリング
口コミ 37件
初心者から上級者までアットホ-ムな雰囲気の中でボルダリングを楽しめるジム ボルダリングからリードクライミングまで、お子様、女性、シニア、初心者もエキスパートも楽しめるコースやスクール体験をご用意しています。クライミングは、年齢や性別に関係なく自分の体力に応じてチャレンジすることができるおもしろいスポーツです。経験豊富なスタッフが親切丁寧にアドバイスしますので、お気軽にご来店ください。
-
くらもとファーム
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- トマト狩り
口コミ 99件
三重県桑名郡で、新鮮なトマト狩りをしよう! くらもとファームは、三重県桑名郡でトマト狩り体験を開催しております。「ひめトマ」をはじめ、市場に出回ることの少ない新鮮な完熟トマトを堪能していただけます!美味しいトマトをお腹いっぱい、お召し上がりください。
-
BALLISTIC(バリスティック)
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- フライボード
- ホバーボード
- ウェイクボード
- ウェイクサーフィン
- バナナボート・チュービング
口コミ 283件
三重県桑名市・長良川でフライボードをエンジョイ!初心者も安全に遊べます 三重県桑名市のBALLISTIC(バリスティック)は、長良川でフライボードを行っています。年間を通じて流れが穏やかな長良川は、フライボードに最適な環境。安全に遊べるエリアを選んでご案内します。初めてのお客様も、インストラクターのサポートでフライボードの面白さを味わえますよ。水しぶきを上げて飛び上る爽快感と独特の浮遊感を、たっぷりお楽しみください!
-
GONZO PARK(ゴンゾーパーク)
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- マウンテンバイク(MTB)・ダウンヒル
口コミ 5件
オンロードでは体験できないワクワク感!走る楽しさを全身で感じよう! GONZO PARK(ゴンゾーパーク)は、三重県桑名市にある自転車のオフロードパークです。MTBやBMX(競技用自転車)が好きな方はもちろん、これから自転車を始めようと思っている方も、ぜひゴンゾーパークをご利用ください。オンロードでは体験できない、舗装されていないデコボコ道を走る楽しさを、ぜひ体感しにきてくださいね。
-
鈴鹿サーキット
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- テーマパーク
口コミ 31,948件
自分で操縦できるアトラクションに挑戦! 三重県鈴鹿市にある「鈴鹿サーキットパーク」は自分で操縦できるアトラクションがいっぱい!アトラクションごとにミッションが用意されていて、お子さまのいどむココロをくすぐる仕掛けが豊富なテーマパークです♪0歳から乗車できるアトラクションもあり、家族みんなでお楽しみいただけます!
-
かもしか道具店
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 手びねり・型取り
口コミ 54件
三重県、菰野町で手びねり体験!自然豊かな環境で器づくり かもしか道具展は、三重県の菰野町で手びねり陶芸体験を開催している「山口陶器」のお店です。鈴鹿山脈のふもとで自然に囲まれながら、ゆったりと陶芸をお楽しみいただけます。四日市ICから約20分。近くに「湯の山温泉」「御在所ロープウェイ」たくさんのキャンプ場もございます。旅行の記念に、器づくりをしてみませんか。みなさまのお越しをお待ちしております。
-
OTHER SIDE
滋賀県 草津・守山・近江八幡
- キャニオニング・シャワークライミング
- SUP(サップ)
- 登山・トレッキング
- スノーシュー・スノートレッキング
口コミ 14件
OTHER SIDEは三重県、滋賀県を中心にアウトドア体験ツアーを企画運営しております。お客様の非日常体験や達成感、充実感を大切に考えており大自然の中で記憶に残る体験を提供したいと思います。
-
アクアイグニス片岡温泉
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 日帰り温泉
口コミ 1,211件
100%源泉かけ流しの天然温泉!癒しと食をテーマにした複合リゾート施設です 「アクアイグニス片岡温泉」は、三重県・湯の山温泉駅から徒歩約8分の好立地にある複合温泉リゾート施設です。加水・加温・循環は一切無しの、100%源泉かけ流し天然温泉をお楽しみいただけます。温泉施設はもちろん、お食事処や癒し処なども充実。ご宿泊も日帰りもご利用いただけますよ。日頃の疲れを癒しに、ぜひいらしてください。
-
香 フレグランス
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- プリザーブドフラワー体験
- 手作りキャンドル
- 手作りリース
口コミ 72件
お花に触れて心から癒されよう。三重県いなべ市のプリザーブドフラワー教室 「香 フレグランス」ではプリザーブドフラワーを中心にアットホームな雰囲気のレッスンを開催。幅広い年代の方にご受講いただいております。初心者でも簡単に楽しめる1日体験も行っており、アロマワックスサシェやアロマキャンドル等もお作りいただけます。「伊勢治田駅」から徒歩5分。居心地のいい空間で笑顔溢れる時間をお過ごし下さい。
-
天然温泉おふろcafé湯守座
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 日帰り温泉
口コミ 816件
三重・四日市・カフェのように寛げる温泉施設!長時間過ごせる充実のサービスが◎ 天然温泉おふろcafé湯守座は、三重県四日市に誕生した「おふろcafé」系列の温浴施設です。全14種類のお風呂をはじめ、マッサージチェアやWi-Fiといった無料のサービス、さらには仮眠スペースやカプセルホテルなど、"お風呂×カフェ"をテーマにした長時間くつろげるサービスが勢揃いしています。"現代の芝居小屋"をコンセプトに掲げる当館では、さらに東海最大級の劇場も完備。月替わりで全国から人気の一座を招き、プロたちの臨場感あふれるステージをお楽しみいただいております。アクセスは近鉄「四日市」駅より車で15分。現代風芝居小屋の世界観の中、ぜひゆったり癒しの時間をお過ごしください。
-
神馬の湯
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 日帰り温泉
口コミ 375件
美しき多度をめぐる開運の旅へ出かけましょう 「神馬の湯」は、三重県桑名市に位置する日帰り温泉施設です。エリア随一の眺望を誇る展望露天風呂と、バラエティに富んだ岩盤浴。温泉や石のぬくもりに身をゆだね、全身にパワーが満ちていくのを感じられるはずです。時を忘れて、深いくつろぎと極上のリラクゼーションをご堪能ください。「多度駅」より徒歩約9分です。
-
キッズユーエスランド 四日市日永店
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- キッズパーク
口コミ 458件
大きな遊具で遊び放題!天気や気温が気にならない室内型キッズパークです キッズユーエスランドは、室内で思いっきり遊べる巨大室内遊園地です。巨大ジャングルジムをはじめ、ボールプール、メリーゴーランド、トランポリン、ゲームなど楽しさいっぱい。天候に左右されずに、雨の日も存分にからだを動かして遊ぶことができますよ。四日市日永店は、あすなろう線「南日永駅」より徒歩約5~10分です。
-
キッズユーエスランド 三重員弁店
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- キッズパーク
口コミ 398件
気軽に遊園地で遊ぼう!快適な屋内型キッズパークです! キッズユーエスランドは、室内で思いっきり遊べる巨大室内遊園地です。巨大ジャングルジムをはじめ、ボールプール、メリーゴーランド、キッズビリヤードにゲームなど楽しさいっぱい。天候に左右されずに、雨の日も存分にからだを動かして遊ぶことができますよ。三重員弁店は、三岐鉄道北勢線「楚原駅」から徒歩約6分です。
-
関宿体験工房 彩花里
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 手作りキャンドル
- プリザーブドフラワー体験
- ハーバリウム
- 手作りリース
口コミ 90件
三重・亀山市でキャンドル作り!ノスタルジックなまち・関宿にある体験工房 東海道47番目の宿場町として知られる、三重県の関宿。「国の重要伝統的建造物群保存地区」に認定された、古い町屋が並ぶエリアです。そんなノスタルジックな関宿で、思い出の品をつくってみませんか?「関宿体験工房彩花里」では、各種キャンドル作り体験を開催しています。講師を務めるのは、亀山キャンドル監修のキャンドルマイスター。「楽しく素敵な雰囲気のレッスンでした!」と、多くの方にご好評いただいている人物です。
-
POWERZONE(パワーゾーン)
滋賀県 草津・守山・近江八幡
- キャニオニング・シャワークライミング
- 登山・トレッキング
口コミ 42件
岐阜・三重・滋賀を舞台に、大興奮の大自然アクティビティ! POWERZONE(パワーゾーン)のフィールドは、岐阜・三重・滋賀の山岳地帯。TVや雑誌の掲載も多数、マルチなアウトドアスポーツを展開するツアー会社です。専門性の高いプロのガイドが、初心者から経験者まで全てのニーズにお応えします!スリルと興奮はおまかせ!
-
コールド・ストーン・クリーマリージャズドリーム長島店
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 食べ歩き・グルメツアー
口コミ 22件
桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
かぶせ茶カフェ
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 茶摘み
-
三重県環境学習情報センター
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 科学館
-
名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- テーマパーク
子どもたちの人気キャラクター「アンパンマン」のミュージアム&パーク。施設内には、連日アンパンマンと仲間たちのショーを上演する「やなせたかし劇場」、絵本やアニメのシーンを再現した「はっけんジオラマ」、「積み木の観覧者」や「虹のピラミッド」など楽しいアトラクションが。ここ限定のグッズや食べ物が豊富なショップやレストランでの買い物や食事もおすすめ。子どもはもちろん、大人も楽しめるスポット。
-
ばんこの里会館
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 展示会・展覧会
三重県四日市市にある展示施設。四日市市および菰野町の伝統工芸「萬古焼」の歴史や技法を解説するギャラリーや即売所の展示、体験講座などを行なっている。江戸時代から現在につながる萬古焼を展示する常設展示室や各テーマを設ける企画展示室、土鍋や陶板などの耐熱製品から紫泥急須、食器や花器までさまざまな商品を揃える産直ショップ「うつわ亭」、萬古焼を用いたランチや喫茶を楽しめるレストラン「藍川」などで構成されている。
-
海蔵寺
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- お寺・寺院・仏閣
宝暦3年(1753)に幕府より薩摩藩は揖斐・長良・木曽三大河川工事を命ぜられました。宝暦5年工事は完成されたましたが、多くの犠牲者と巨額の経費がかさんだことの責任感から、工事総奉行平田靭負は自刃しました。これら義士の墓所は岐阜・三重県下14ヶ寺に埋葬され、ここには平田靭負他21基の墓石が現存し、市指定史跡となっています。
-
照源寺
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- お寺・寺院・仏閣
寛永元年(1624)桑名藩主松平定勝が死去したため、その子定行が創建しました。定行は伊予松山へ移封しましたが、弟定綱が藩主を継いだので、松平家の菩提寺として存続しました。「松平定綱及び一統之墓所」(県指定文化財)には藩主ら二十八基の墓石があります。境内には定綱が摂津の天台宗金龍寺から分植した金龍桜があります。
-
十念寺
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- お寺・寺院・仏閣
稚児練りや七福神の市内練りが行なわれ、福豆・福餅投げなどが行われる。「七福神まつり」で知られる。
-
鎮国守国神社
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 神社・神宮
天明4年(1784)白河(現福島県白河市)城内に松平定綱(鎮国公)を祀ったのが始まり。文政6年(1823)白河から桑名へ移封にともない当社も桑名城本丸に移りました。のち松平定信(守国公=楽翁)をも祀り、明治維新後しばらくは本丸の外に移っていましたが、明治40年(1907)本丸跡の現在地に移りました。大正8年(1919)に現拝殿が完成、昭和9年(1934)に楽翁公百年祭記念宝物館が完成しました。戦災を免れたので、拝殿・社務所など戦前の姿を残しています。境内には楽翁歌碑があります。毎年5月2日・3日には例祭の金魚祭が行なわれ、金魚みこしや屋台で大変な賑わいです。
-
春日神社(桑名宗社)
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 神社・神宮
桑名神社と中臣神社の総称。寛文年間鋳造の青銅の大鳥居が残る。天下の奇祭“石取祭”で知られる。
-
大福田寺
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- お寺・寺院・仏閣
日本三大聖天の一つ桑名聖天大祭で知られる。
-
聖衆寺
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- お寺・寺院・仏閣
47段の石段を木立の中上がっていくと1204年の創建後、織田信長の侵攻で焼失1732年に再興された本堂がある。当寺周辺は江戸時代からの景勝地であり、本堂横の石段を上がると秋葉三尺坊大権現「秋葉堂」がある。また、桑名市内が展望できる。
-
住吉神社
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 神社・神宮
桑名は古くから伊勢湾、木曽三川を利用した広域的な舟運の拠点港として「十楽の津」と呼ばれ、木材や米等の集散する自由活発な商業都市として発達してきました。住吉浦は、廻船の舟溜りで、全国から多数の廻船業者が集まっていました。この人たちによって航海の安全を祈り、住吉神社(現大阪市)から勧請してこの住吉神社が建立されました。神社前の石灯篭2基は、江戸時代の材木商達が寄進したものです。なお、近年は太一丸堤の上にあった神明社が合祀されています。ここから、伊勢大橋・多度山方面の眺めは水郷桑名ならではの趣があり、水郷巡りの発着点として利用されています。
-
専正寺
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- お寺・寺院・仏閣
このあたり一帯は江戸初期には漁村で、蛤の貝殻で厚く地面は覆われていました。文政年間、この地の住人谷氏がこれら無尽蔵の貝殻を見て、蛤に対する感謝と供養のため蛤墳は建てられたと伝えられています。
-
桑名別院本統寺
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- お寺・寺院・仏閣
本統寺は、徳川家茂や明治天皇が宿泊した由緒あるお寺で、桑名御坊とも称され、俗に「ご坊さん」の名前で市民には親しまれています。境内には、俳聖松尾芭蕉が貞享元年(1684)野ざらし紀行の初旅の折り、この地で詠んだ句「冬牡丹千鳥よ雪のほととぎす はせを」の句碑(冬牡丹句碑)が建てられています。
-
勧学寺
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- お寺・寺院・仏閣
ここは戦国時代矢田城があり、織田信長に滅ぼされましたが、桑名藩主松平(久松)定重により跡地に本堂が再建されました。市内に現存する寺社建築としては最も古いと推測されています。松平(久松)家の家紋である梅鉢紋が本堂の屋根瓦や石灯篭に残っています。
-
太子寺
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- お寺・寺院・仏閣
真宗高田派,木造善然上人坐像は国指定の重要文化財。
-
椿大神社
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 神社・神宮
三重県鈴鹿市にある、開運みちびきの神様として知られる猿田彦大神の本宮。境内には数々のパワースポットが点在しており、恋愛成就で知られる「かなえ滝」や心の中に幸せを招く「招福の玉」、難病に効果があると信じられている「椿延命地蔵尊」などが有名。境内には主神、猿田彦大神の奥様にあたる、天之鈿女命が祀られている「別宮 椿岸神社」もあり、夫婦円満、芸能上達、縁結びにご利益があると言われている。ここでは椿の花の形に折られた「椿恋みくじ」が人気。
-
桃林寺
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- お寺・寺院・仏閣
県下最古の梵鐘があり,桜の名所でもある。また,海抜200メートルの見晴らしのいい場所に立地し,鈴鹿市内や伊勢湾の展望も楽しめる。
-
龍光寺
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- お寺・寺院・仏閣
釈迦ねはん図がある。例年は,3月中旬の3日間,寝釈迦(ねじゃか)祭りが行われる。
-
荒神山観音寺
三重県 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- お寺・寺院・仏閣
「荒神山の暄嘩」で有名な,真言宗の荒神山観音寺。 4月の春祭では,火渡りが行われる。
桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿の遊び・体験・レジャーガイド
桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿でおすすめの遊び・体験20件を厳選してご紹介。また桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿の遊びスポット395店を、料金の安い順・ランキング順・口コミ情報などで比較し、ネットで簡単に予約できます。子供連れにオススメの遊び場をはじめ、大人におすすめの遊び、カップルのデートにおすすめの遊び、雨の日でも楽しめる屋内施設など、桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿の遊び情報を集めました。
■桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿の魅力
桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿は三重県北部に位置するエリアで、三重県で最大の人口を誇る町です。桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿の観光スポットとしては、「四日市港ポートビル」や「ナガシマスパーランド」、「鈴鹿サーキット」、「湯の山温泉」、「長島温泉」、「なばなの里」や「ベゴニアガーデン 」などが有名。また、「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」や「イオン桑名ショッピングセンター」などのショッピング・グルメスポットもあるので、お買い物やお食事も楽しめるエリアです。ほかにも、江戸時代に東海道の宿場として栄えた歴史のある桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿では、「桑名宿」や「四日市宿」など、当時の面影が残る史跡めぐりも楽しめます。桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿には、「鯨船行事」や「大入道」、「石取祭」などの催事や、「四日市萬古焼」や「桑名萬古」、「桑名盆」、「伊勢形紙」などの伝統品が豊富です。また、ご当地グルメには「四日市とんてき」や「なが餅」、「蛤料理」などが有名。桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿へのアクセスは、JR「大阪駅」から、「近鉄特急」で約120分。車を利用する場合、「なんばIC」から明神高速道路、新名神高速道路を利用して約120分です。
■桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿でおすすめの遊び・体験・レジャー
桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿へお出かけするなら、レーシングカートの運転が楽しめる「鈴鹿サーキット」や、絶叫マシンや夏季限定のプールが人気の「ナガシマスパーランド」などのテーマパークがおすすめ。小学生・中学生・高校生から、大人まで楽しめます。幼児をお連れの方は、「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」や、「名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク」を回っみてはいかがでしょうか。どちらも授乳室・おむつ交換室完備で、幼児をお連れの方でも気軽に立ち寄れます。どちらも屋内施設があるため、雨の日のお出かけにも快適です。桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿は「長良川」や「鈴鹿山脈」などの自然が豊富なエリア。アウトドアスポーツが開催されており、ラフティング、フライボード、カヌー、乗馬体験などを楽しめます。特にラフティングツアーは激流に乗って川下を下る、スリル満点のツアーが人気です。屋内でゆったりインドア体験を楽しむなら、陶芸体験、食品サンプル作り、ヨガレッスンなども開催されています。