人気のプラン
-
【北海道・洞爺湖・SUP】生きる大地で絶景を望む洞爺湖レイクサップ体験
-
【北海道・富良野・ラフティング】激流を楽しむ鵡川(むかわ)ラフティング
-
【北海道・洞爺湖・カヤック】ユネスコ認定世界ジオパーク開催 洞爺湖温泉から車で5分・大自然をカヤックと自然体験で満喫!
-
【北海道・苫小牧・カヌー】新千歳空港から無料送迎あり!ファミリー限定・美々川 キッズカヌー
-
【北海道・登別・エコツアー】夜の北海道遺産を堪能!暗闇地獄谷ウォーク
-
【北海道・洞爺湖】初心者歓迎!火山の絶景を巡るSUP体験ツアー! 女性やカップル、ご家族に人気☆
-
【北海道・苫小牧・カヌー】新千歳空港から無料送迎あり!ご夫婦、カップル、お友達同士におすすめ!大人の美々川カヌー 水鳥が多い美々川を、カヌーくだりで満喫!
-
【札幌から45分】静かな湖で癒しのSUP体験/定山渓温泉そば・初心者OK! 女性やカップル、ご家族に人気
-
【北海道・千歳・カヌー】大自然のアドベンチャー!美々川ジャングルツーリング・フルコース
-
【北海道】「2000年噴火で壊れた国道・R230号探検」有珠山噴火の跡をたどる!
-
【北海道・千歳】湿地林を抜ける美々川カヌツーリング・ハーフコース
-
【北海道・登別・エコツアー】大自然を見学!登別温泉の源泉+原始林ウォッチング
-
洞爺湖有珠山ジオパーク"海の恵み"釣り体験プラン ◆手ぶらOK◆
-
【北海道・苫小牧・キャンピングカーレンタル】キャンピングトレーラーけん引体験
-
【北海道・占冠・ラフティング】春の激流と秋の紅葉 鵡川ラフティングツアー
-
【北海道・登別・スノーシュー】一面の白銀世界へ!スノーシューをはいて樹氷を見よう
-
ノーザンホースパーク 入園チケット
-
入園+アクティビティパスのセットチケット
-
のぼりべつクマ牧場 日付指定入園券
-
登別マリンパークニクス 入園券
洞爺・登別・苫小牧のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
Ezo Nature ACT(エゾネイチャーアクト)
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- SUP(サップ)
- スノーシュー・スノートレッキング
口コミ 65件
SUP大好きなスタッフが、非日常の大自然へお連れいたします! 「Ezo Nature ACT(エゾネイチャーアクト)」は、SUP(スタンドアップパドル)を中心にアウトドアアクティビティ専門の体験ツアーを開催しています。スタッフ全員SUPA(日本スタンドアップパドルボード協会)認定インストラクター資格を保有しています。遊び方無限大なSUPで、北海道の大自然を満喫しましょう♪
-
フライングドルフィンズアドベンチャーサービス
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- ラフティング
- キャニオニング・シャワークライミング
- ダッキー
- ワカサギ釣り
- SUP(サップ)
口コミ 60件
初心者でも激流に挑戦!迫力満載のラフティングにチャレンジしよう! フライングドルフィンズアドベンチャーサービスは、北海道富良野市にて、ラフティングをはじめとした様々なアウトドアアクティビティを開催しています。 自然大好きなスタッフが贈るアドベンチャー フライングドルフィンズのスタッフは、富良野の自然をこよなく愛し、山、川、湖の楽しみ方を熟知しています。お客さまに満足していただきたいという一心で、何度も議論やシミュレーションを重ね、こだわりあるプランをご用意しました。来ていただいたお客さまに、自然の楽しさが伝わるようにご案内いたします! ダイナミックな川下りを楽しもう! ラフティングでご案内するのは、透き通る清流・空知川、北海道一の激流・鵡川、大雪山を臨むアクセス便利な川・忠別川です。初めての方でも気軽にご参加を!出発前にしっかりと説明をし、ツアー中はガイドが同行してサポートしますので安心して楽しむことができます。力を合わせて激流を乗り越える楽しさは、きっと癖になってしまいます☆ お店は旭川空港から車で10分!アクセス抜群です。旅行先での体験をお探しの方、思い出づくりに足を運んでみてはいかがですか?元気いっぱいのスタッフがお待ちしております!
-
FUN Outdoor Activities(ファン アウトドア アクティビティ)
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- ラフティング
- ワカサギ釣り
口コミ 32件
手つかずの大自然を堪能しよう。とびっきり楽しいひとときへご案内 北海道・勇払郡の「FUN Outdoor Activities(ファン アウトドア アクティビティ)」では、大自然の魅力を全身で満喫できる多彩なアクティビティを開催しております。清流でのラフティングや冬の風物詩・わかざぎ釣り体験が特に人気。経験豊かなガイドが多数在籍しており、外国人スタッフによる英語でのご案内も可能です。カップルやご家族連れ、団体様でぜひご参加ください。
-
Pacifica(パシフィカ)
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- スノーシュー・スノートレッキング
- カヌー・カヤック
口コミ 27件
北海道で雪原ハイキング!スノーシューで氷筍洞窟へ奇跡の光景を見に行こう Pacifica(パシフィカ)は北海道伊達市を拠点にスノーシュー・スノートレッキング体験をご提供しています。 世界でも珍しい規模の氷筍洞窟!自然の奇跡を見に行こう 当ショップは2008年から氷筍洞窟探訪ツアーを開催しています。大滝という人口1,200人程の小さな農村エリアで、日常生活を忘れるほどの雄大な自然に囲まれてみてください。氷筍(ひょうじゅん)とは下から生えた氷柱のこと。世界的に珍しい幾千本もの氷筍を抱えた洞窟で奇跡的な光景をご覧いただけます。 スノーシューで雪山も楽しめる!地元ガイドがご案内 スノーシューとは、雪道専用の靴のこと。靴底の幅も広く、深雪でも歩きやすい仕様です。当ショップではその地域に精通したガイドによる、より充実したツアーを行っています。新千歳空港から車でおよそ60分とアクセス便利な大滝で、雪山ハイキングと洞窟探訪をお楽しみください。 皆さまの記憶に残る体験をご提供できるよう、心をこめておもてなしいたします。ぜひ一度遊びにいらしてくださいね!
-
アミューズスポーツ
北海道 札幌
- リバーカヤック
- ラフティング
口コミ 20件
北海道が誇る美しい川、美々川や豊平川でカヌー体験 アミューズスポーツでは、カヌーツアーを開催しております。美々川や豊平川コースなど、手付かずの自然が残る北海道を満喫できるプランをご用意。安定性の高いカナディアンカヌーを使用し、安全第一にツアーを催行しております。各スポットのみどころも満載!また、野鳥観察、森林浴、川遊びなど自然と一体となってツアーをお楽しみください。
-
ノーザンホースパーク
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- テーマパーク
口コミ 2,860件
北海道苫小牧市・新千歳空港より車で約15分の馬のテーマパーク! ノーザンホースパークは、北海道苫小牧市にある馬のテーマパークです。観光馬車や観光引馬といった馬とのふれあい体験をはじめ、日本初のポニーショー、サイクリングやミニスノーモービルといった各種アクティビティなど、北海道の自然を活かした多彩なコンテンツが大集合しています。生息している馬たちは約12種・80頭。引退した競走馬たちも揃っているため、競馬ファンからも人気を集めています。その他、馬の気持ちを学べる博物館、有名競走馬たちの記念品が展示されているホースギャラリーなどもおすすめです。
-
Gateway Tours(ゲートウェイ ツアーズ)
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- リバーカヤック
口コミ 9件
千歳空港から車で10分!ご家族旅行にピッタリな、美々川カヌーツアー 北海道苫小牧市にある「Gateway Tours」では、美々川にてカヌーツアーを開催しています。ご用意した艇は、オープンデッキのカナディアンカヌー。ガイドは別のカヌーからアドバイスをしますので、初カヌーでも安心です。美々川は水面穏やかで、水鳥が多く生息しています。時には離着陸する飛行機が見られることも。ツアーには2歳のお子さまから参加OK。ご家族での思い出作りにいかがですか?
-
登別マリンパークニクス
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 水族館
口コミ 1,593件
お城の中は水族館!幻想的な展示が魅力の「登別マリンパークニクス」 「登別マリンパークニクス」は、北海道登別市にある大型の水族館。パーク内には、水族館「ニクス城」をはじめ、緑あふれる広場、遊園地「ニクスランド」、レストランなどがあります。「ニクス城」は、デンマークの「イーエスコー城」をモデルにした、レンガ造り風の美しいお城。その内部を、すべて水族館として利用しています。エントランスでは「クリスタルタワー」という柱状の大きな水槽がお出迎え。サメやエイが泳ぐ水槽の中をエスカレーターで進む「アクアトンネル」もオススメのゾーンです。もちろん、イルカやペンギンの可愛いショーもご覧いただけます。約400種・20,000点の海の生き物たちが暮らす幻想的な世界をお楽しみください。 登別マリンパークニクスへの電車でのアクセスは、JR「登別」駅を利用するのが便利です。駅から徒歩5分ほどの好立地。お車でお越しの際は、道央自動車道「登別東」出口から約5分です。登別温泉へも15分ほどで行けるため、ぜひご旅行の際にもご利用ください。なお、アソビューで登別マリンパークニクスのプランを購入すると、館内でのお食事やお買い物がお得になりますので、ぜひご活用ください。
-
のぼりべつクマ牧場
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 動物園
口コミ 1,529件
のぼりべつといえばクマ牧場!個性豊かなクマ達があなたを待っています! 登別温泉街よりロープウェイで約7分。のぼりべつクマ牧場は、80頭以上の個性豊かなエゾヒグマがのびのびと暮らしている動物園です。園内にはクマ牧場をはじめ、世界で唯一のヒグマ博物館やアイヌ文化に触れるユーカラの里、白熱のアヒルレース、北海道名物や特製グッズを豊富に取り揃えたショップ・レストランなど、見どころいっぱいです!
-
登別ゲートウェイセンター
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- エコツアー・自然体験
- スノーシュー・スノートレッキング
口コミ 23件
登別付近の観光はおまかせ! 登別ゲートウェイセンターでは、北海道の道南地方、登別温泉周辺地域を中心に観光・自然ガイドや体験プログラムのメニューをご案内しております。北海道へ旅行をご検討中の方、登別温泉宿泊を予定されている方で楽しいオプショナルツアーをお探しの方におすすめです。
-
Rir Hokkaido
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- SUP(サップ)
RIR HOKKAIDO(リリ・ホッカイドウ)では、北海道・洞爺湖を拠点に、SUP(スタンドアップパドルボード)体験や登山ガイド、スノーアクティビティなど、自然の魅力を四季を通じて楽しめるアウトドアサービスを提供しています。 春から秋にかけては、火山地帯に囲まれた絶景のカルデラ湖・洞爺湖で、初心者でも安心して楽しめるSUP体験をご案内。透明な湖面から望む有珠山や羊蹄山の景色は、まさに大自然の贈りものです。 登山ガイドでは、昆布岳や有珠山周辺のルートを中心に、体力や経験に応じた安全で楽しい山歩きをサポート。冬季にはスノーシューや雪山登山など、北海道の雪原を満喫するプランも展開しています。 「自然に寄り添い、人に寄り添う」を理念に、経験豊富なガイドが皆さまの“忘れられない体験”をお届けします。
-
洞爺湖有珠山ジオパーク推進協議会
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 釣り その他
- スノーシュー・スノートレッキング
- エコツアー・自然体験
洞爺湖有珠山ジオパークでは、約11万年前の巨大噴火でできた洞爺湖、約2万年前の火山活動でできた有珠山など、繰り返される火山活動により変動する大地の姿を体感することができます。また、縄文の人々の暮らしが分かる遺跡やアイヌの人々の生活の証なども多く残され、火山と共生してきた人々の歴史を見ることもできます。 その魅力を体感していただける、期間限定のツアーを多種開催しています。(※ツアーによって内容・集合場所などがことなります)ぜひご参加下さい。
-
Do Lead(ドゥ リード) レンタカー
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- キャンピングカーレンタル
普通免許があればOK!北海道でキャンピングトレーラーをけん引してみよう 「Do Lead(ドゥ リード) レンタカー」では、けん引免許が要らないキャンピングトレーラーを扱っています。キャンプ好きなら1度は憧れるキャンピングトレーラーを普通免許でけん引!購入やレンタルを考えている方におすすめです。運転のコツがつかめれば、新しいキャンプライフの道が開けますよ♪お気軽に体験しに来てくださいね。
洞爺・登別・苫小牧のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
タカシナ観光果樹園
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 果物狩り・フルーツ狩り その他
-
阿野観光果樹園
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 農業体験・田植え体験
-
大漁番屋 虎杖浜
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 漁業・魚市場
-
豆の文志郎
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- お土産屋・物産館
-
室蘭市青少年科学館
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 科学館
青少年科学館では、楽しみながら学べるユニークな科学展示をしています。また、スタッフがやさしく教えてくれる様々な実験や体験学習のほか、天文と宇宙を再現したプラネタリウム室では星座を鑑賞できます。
-
苫小牧市科学センターミール展示館
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 科学館
世界に1機しか存在しない旧ソ連宇宙ステーション、ミールの予備機を展示。実験室内部や無動対応トイレなど、ミールの中を見学できる。また、プラネタリウムを無料で見学できるのも魅力的。
-
登別伊達時代村
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- テーマパーク
江戸時代の街並みや文化をまるごと再現したカルチャーパーク。 劇場では迫力の忍者アクションショーや笑いあり、涙ありの痛快時代劇コメディーなど毎日上演。 資料館で忍者の実像や登別開拓史を学んだり、時代衣装をレンタルして串団子を食べ歩いたりと、 タイムスリップした気分を楽しみながら生きた歴史を学べます。
-
スポーツ雪合戦体験
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 雪遊び・冬遊び その他
スポーツ雪合戦発祥の地、昭和新山でスポーツ雪合戦体験ができる。 雪上のチェスとも言われ、戦略・戦術に長けたチームが勝ち残る。役割を分担し、ルールにのっとり、如何に相手を倒すか?企業向けチームビルディングや教育旅行に最適。
-
洞爺湖芸術館
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 美術館
洞爺村国際彫刻ビエンナーレ、砂澤ビッキの彫刻、並河萬里の写真などの芸術作品や様々な企画展を楽しめる湖畔の美術館です。
-
ANA洞爺湖マラソン
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- お祭り
春の洞爺湖畔を駆け抜けるマラソン大会です。42.195kmのフルマラソンから10km、5kmのコースや親子ペアまで多数の種目があり、ダブルエントリーも可能です。マラソン後は、洞爺湖温泉で汗を流すこともでき、全国各地や海外から多くのランナーが集まる人気の大会です。
-
室蘭八幡宮
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 神社・神宮
1874(明治7年)年に漂着したクジラを売ったお金を造営費用にしたことから「鯨八幡」とも呼ばれていた室蘭八幡宮。 この神社のソメイヨシノは市の標準木になっています。 エゾヤマザクラなど約300本の桜が市民に春の訪れを知らせてくれます。
-
有珠善光寺
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- お寺・寺院・仏閣
北海道最古の寺で文化元年(1804年)に建立された蝦夷三官寺の一つ。国の指定史跡となっている。北海道有形文化財のご本尊は慈覚大師が自ら彫った阿弥陀如来で一見の価値がある。境内は桜の名所としても知られている。
-
浮見堂
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 観光施設
北海道洞爺湖町、洞爺湖の湖岸から伸びる岬に建つ、朱塗の二重の塔。湖面に浮かぶように見え、その景観は洞爺湖八景に選ばれている。聖徳太子の木像を納めるため1937年に建立され、毎年7月下旬の洞爺夏まつりにあわせて「聖徳太子祭」が開催されている。また数種類の桜が咲く名所としても知られ、コブハクチョウなど野生生物も見ることができる。夜間はライトアップも。道央道虻田洞爺湖ICから約20分、無料駐車場あり。
-
洞爺湖温泉イルミネーションストリート・イルミネーショントンネル
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- イルミネーション
洞爺湖温泉の中心街には約1万2,000球の電飾によるイルミネーションストリートがあります。11月1日~3月31日には、にぎわい広場に約40万球以上の電飾で彩られたイルミネーショントンネルが登場。約70mの幻想的な輝きに包まれたトンネル内を歩くことができます。2月上旬には、音楽と花火のエンターテイメントショー「洞爺湖温泉冬花火2023」が開催され、冬の洞爺湖上に花火が打ち上がります。
-
道の駅あびら D51ステーション
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 道の駅
-
樽前山神社
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 神社・神宮
苫小牧市の高台に鎮座する神社。明治初期に樽前山周辺の原野の開拓に合わせて山麓に山の神・大山津見神を祀ったことが起こりで、のちに町の中心地へ奉遷、この地の総鎮守として信奉されるようになった。さらに新社殿造営に伴い平成4年に矢代町から現在の高丘へ遷座、現在に至る。境内には末社として稲荷社、天満社、聖徳神社や「かえるさん」「布袋さん」も。樽前山の山頂にも街の発展や人々の祥福を願う奥宮が置かれている。
-
道の駅 ウトナイ湖
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 道の駅
苫小牧市東部、ウトナイ湖の湖畔に立つ道の駅。札幌から室蘭方面へ伸びる道央の大動脈、国道36号を登録路線とするほか、新千歳空港や苫小牧フェリーターミナルからのアクセスも良い。施設内には直売所や食堂、テイクアウトショップなどを設置。国指定鳥獣保護区でありラムサール条約の登録湿地、日本野鳥の会に指定された日本初のバードサンクチュアリでもあるウトナイ湖でのバードウォッチングの拠点としても用いられる。 (※注釈:改修工事の為休館中です。令和5年3月中旬リニューアルオープン予定)
-
イオンモール苫小牧
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- スーパーマーケット
北海道苫小牧市にあるショッピングセンター。フードコートやレストラン、スーパーを核とし、スポーツオーソリティやアミューズメント施設が並ぶ。2種類のゲームセンターと映画館、ボウリング場があり、娯楽施設が充実している。1階のセントラルコートでは、コンテストやPRイベントなどのイベントも開催されている。
-
道の駅 とうや湖
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 道の駅
-
道の駅 あぷた
北海道 洞爺・登別・苫小牧
- 道の駅
道の駅あぷたは、北海道の洞爺湖町を通る国道37号線沿いにある。虻田漁港や内浦湾が眼下に広がる眺望の良さで、海との調和を意識した番屋風のレトロな建物が目印となっている。地域特産のホタテを使ったメニューやうに丼はレストランの人気メニュー。地場産品直売売場では、洞爺湖町で収穫・生産された新鮮な農水産物や加工品などを販売している。
洞爺・登別・苫小牧の遊び・体験・レジャー情報
洞爺・登別・苫小牧でおすすめの遊び・体験スポット20件を厳選してご紹介。また洞爺・登別・苫小牧の遊びスポット223店を、料金の安い順・ランキング順・口コミ情報などで比較し、ネットで簡単に予約できます。子供連れにオススメの遊び場をはじめ、大人におすすめの遊び、カップルのデートにおすすめの遊び、雨の日でも楽しめる屋内施設など、洞爺・登別・苫小牧の遊び情報を集めました。
■洞爺・登別・苫小牧の魅力
洞爺・登別・苫小牧エリアは、札幌駅から電車で約70分程の場所に位置するエリアです。洞爺・登別・苫小牧エリアは、豊かな自然を擁するエリアとして知られ、「洞爺湖」や「登別地獄谷」、「ウトナイ湖」、「樽前山」、「オロフレ峠」などの自然スポットで絶景を鑑賞できます。とくに洞爺湖はこのエリアのなかでも人気のスポット。周辺には洞爺湖を一望できる「サイロ展望台」があったり、洞爺湖を湖上から楽しめる「洞爺湖遊覧船」なども充実。遊覧船では途中洞爺湖の中島に上陸でき、島に住む野生のエゾシカとふれあえるのも魅力です。また、登別は「登別温泉」があることで有名。もちろん温泉以外にも、「のぼりべつクマ牧場」や「登別マリンパークニクス」、「登別伊達時代村」などの動物園や水族館も楽しめます。そのほか、苫小牧には「北埠頭緑地(キラキラ公園)」や「拓勇公園」、「イコロの森」、「ノーザンホースパーク」など、子供連れのお出かけにピッタリな公園も満載。雨の日には「苫小牧市科学センター」や「勇武津資料館・勇払開拓史跡」などの科学センターや資料館を訪れるのもいいでしょう。
■洞爺・登別・苫小牧でオススメの遊び・体験・レジャー
洞爺・登別・苫小牧で人気の遊びは、カヌー・カヤック体験や乗馬体験、海で楽しむサーフィン体験など。とくにカヌー・カヤックでは、水質日本一とも言われている透明度の高い「支笏湖」をのんびりとクルージングできます。湖底が見えそうなくらい透明な湖上へカヌーで漕ぎ出せば、宙に浮いてるかのような不思議な感覚を味わえるはず。また乗馬体験では苫小牧や登別の森の中を馬にまたがりゆっくりと散歩。動物と自然、そして人が一体となった感覚でトレッキングを楽しめます。そのほか、登別では北海道遺産「地獄谷」を夜に巡れる「暗闇地獄谷ウォーク」を開催。月明かりに照らされた幻想的な地獄谷や満天の星空など、日常では味わうことのできない風景を楽しみましょう。さらに、洞爺・登別・苫小牧は冬になると一面の銀世界にさま変わり。冬季には雪原を散歩できるスノーシュー体験や雪の中を馬に乗って歩く乗馬などが楽しめます。一方洞爺・登別・苫小牧ではアウトドア以外にも、オリジナルグラスが作れるガラス細工体験などのものづくりも開催。簡単にオリジナルのグラスが作れるので、親子で参加してみてはいかがでしょうか。