人気のプラン
-
【東京・水道橋・ホテル&レジャー】スパや遊園地で使える 「Tokyo Dome City 」レジャーチケット付宿泊プラン
-
超特割!【最大800円割引】東京ジョイポリス デイパスポート(入場+アトラクション1日乗り放題
-
うんこミュージアム TOKYO 体験チケット
-
完売超特割!【最大800円割引】東京ジョイポリス デイパスポート(入場+アトラクション1日乗り放題)
-
【土日祝・最安値販売】東京あそびマーレで遊べる!室内遊園地+スノータウン
-
超特割!【最大27%割引】屋内型テーマパーク1dayチケット(最大12時間)
-
【来園日指定チケット】1Dayパス※時期で金額が変動※来園希望日の7日前から取得可
-
完売超特割!【最大800円割引】東京ジョイポリス デイパスポート(入場+アトラクション1日乗り放題
-
国立科学博物館 前売り電子入館チケット(常設展)
-
【平日・最安値販売】東京あそびマーレで遊べる!室内遊園地+スノータウンセット
-
浅草花やしき 入園券
東京都の遊園地・テーマパーク ・公園 ランキング
-
東京ジョイポリス
東京都 六本木・麻布・赤坂・青山
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 3,513件
楽しさいっぱいの屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」で遊んじゃおう! 東京ジョイポリスは、国内最大級の屋内型テーマパークです。「デジタル」と「リアル」の融合を意味する「デジタリアル(DigitaReal)」をコンセプトに、全く新しい非日常体験を提供いたします。最新技術を駆使したVRや絶叫コースターなどのアトラクションも充実。デックス東京ビーチ内の施設なので、雨の日もお楽しみいただけます。
-
うんこミュージアム TOKYO
東京都 六本木・麻布・赤坂・青山
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 1,815件
-
東京あそびマーレ
東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
- キッズパーク
口コミ 2,026件
京王堀之内駅直結!親子で1日中遊べる室内遊園地 京王相模原線「京王堀之内駅」南口直結!アクセス抜群の好立地にある「東京あそびマーレ」。こちらは天気や暑さ・寒さを気にせずに思う存分遊べる室内遊園地です。乗り物や裸足で遊べるアトラクションをはじめ、1年中雪遊びができる「スノータウン」や、ふれあい動物園もあり、1日で遊びきれないほどのアトラクションが勢ぞろい。お腹がすいたらビア長池のレストランへ。飲食物の持ち込みもOKです。今度の休日は家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
-
RED° 東京タワー
東京都 六本木・麻布・赤坂・青山
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 455件
-
国立科学博物館
東京都 上野・浅草・両国
- 博物館・科学館
口コミ 8,723件
140年以上の歴史を積み重ねる、国立の唯一の総合科学博物館 国立科学博物館は、1877年に創立された、日本で最も歴史のある博物館の一つであり、自然史・科学技術史に関する国立の唯一の総合科学博物館です。上野本館では、良質で豊富な実物標本資料を中心に、フロアごとに展示テーマを設け、メッセージ性を重視することにより、わかりやすく伝えられるような展示構成としています。
-
東京サマーランド
東京都 青梅・奥多摩
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 18,096件
プールと言えば東京サマーランド! 東京サマーランドは、屋内プール・屋外プール(夏季限定)・遊園地の3つのエリアからなる関東最大級のレジャー施設です。夏季には7種類のウォータースライダーや冒険心をくすぐるアトラクションまで、1日中たっぷり遊べる設備を沢山ご用意しております。「1Dayパス」はプールだけでなく、遊園地エリアも乗り物乗り放題で楽しめます。是非お得なこの機会にサマーランドを遊び尽くしてください!
-
浅草花やしき
東京都 上野・浅草・両国
- 遊園地・テーマパーク
口コミ 1,258件
イベントも多数! レトロで新しい遊園地、「浅草花やしき」 「浅草花やしき」は、東京都台東区にある遊園地。最寄り駅は各線の「浅草」駅です。日本で最古の現存するローラーコースターがあるほか、雰囲気抜群で「怖い」と話題のお化け屋敷や、見た目に反して激しく動く「リトルスター」、子供向けのちびっ子観覧車など、友達同士でもファミリーでも楽しめるアトラクションが多くあります。また、冬には「ルミヤシキ」と称したイルミネーションイベントを開催。レトロで趣があるため、デートスポットとしても注目されている遊園地です。浅草寺や仲見世通りなどの観光地にも歩いて行けるため、外国から訪れる方もいます。園内で食事をしたいときは、天ぷらなどの本格和食が食べられる「さわぎ」や、リーズナブルな軽食がそろう「BAKEZONA(バケゾーナ)」があります。特別感を味わいたいなら、手ぶらでできるBBQプランもオススメ。冬にも営業しており、輝くイルミネーションの中でバーベキューという一風変わった体験ができます。 アソビューでは、ルミヤシキと乗り物6機種乗り放題がついた前売り電子チケットを販売中。混雑時も並ばずに入園できて便利です。
-
すみだ水族館
東京都 上野・浅草・両国
- 水族館 その他
口コミ 27,063件
全8種類の展示コーナーを完備!東京スカイツリー内に誕生した水族館 すみだ水族館は、東京スカイツリータウンRウエストヤード内に2012年にオープンした水族館です。5階と6階の2フロアからなる館内には、ペンギンやオットセイを間近で見られる屋内開放プール型水槽をはじめ、全8種類の展示コーナーが勢ぞろい!「江戸」をテーマにした日本最大級の金魚展示ゾーンや、全長50mのスロープを万華鏡に見立てた「クラゲ万華鏡トンネル」など、斬新な展示方法もポイントです。東京スカイツリーにお越しの際は、ぜひ「すみだ水族館」も合わせてお楽しみください。
-
しながわ水族館
東京都 蒲田・大森・羽田周辺
- 水族館 その他
口コミ 6,638件
東京・品川・しながわ区民公園内・約450種10,000点の展示数を誇る水族館 しながわ水族館は、"海や川とのふれあい"をテーマに約450種10,000点の生き物たちを展示する水族館です。東京湾に流れる川の生態系を再現した「東京湾に注ぐ川」をはじめ、900尾もの魚たちが泳ぎ回る全長22mの散歩道「トンネル水槽」、アザラシが泳ぎ回る姿を360°から観察できる「アザラシ館」など、魅力あふれる全25のコーナーを完備しています。また、イルカショーやアシカショーといったパフォーマンスイベントも充実。ぜひ1日たっぷりお楽しみください。アクセスは京浜急行「大森海岸駅」より徒歩約8分です。
-
キッズユーエスランド 東京吉祥寺店
東京都 新宿・中野・杉並・吉祥寺
- キッズパーク
口コミ 713件
吉祥寺駅から徒歩約5分の好立地!お出かけはぜひ当キッズパークへお越しください キッズユーエスランドは、室内で思いっきり遊べる巨大室内遊園地です。巨大ジャングルジムをはじめ、ボールプール、メリーゴーランド、トランポリン、ゲームなど楽しさいっぱい。天候に左右されずに、雨の日も存分にからだを動かして遊ぶことができますよ。東京吉祥寺店は、JR東西線・京王井の頭線「吉祥寺駅」から徒歩約5分!
-
特別展「恐竜博2023」
東京都 上野・浅草・両国
- 博物館・科学館
口コミ 2,693件
“攻守”が進化させた恐竜! 2023年3月14日(火)~6月18日(日)の期間中、国立科学博物館にて特別展「恐竜博2023」を開催いたします。アクセスはJR「上野駅」から徒歩約5分、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」(7番出口)・京成線「京成上野駅」(正面口)から徒歩約10分です。恐竜にご興味がある方は是非お越しください!
-
サンシャイン60展望台
東京都 池袋・目白・板橋・赤羽
- 展望台・タワー
口コミ 2,051件
2023年4月18日(火)、”365日、公園びより。”をテーマに、新たな眺望体験を提供する空の公園「サンシャイン60展望台 てんぼうパーク」が東京・池袋のサンシャインシティにNEWOPEN! 館内は季節を取り入れた植栽や人工芝を取り入れ、空と緑に囲まれた開放的な空間が広がります。 小さなお子様連れでも安心して楽しめるよう、絵本や知育玩具を備えたハイハイスペースやベビールームを完備。 海抜251mの高さに位置したてんぼうパークからは、360°の東京パノラマが広がり、東京タワーやスカイツリーといった東京のランドマークや天気が良い日は富士山などを望むことができ、夜には都会のビル群のきらめく夜景が広がります。 是非てんぼうパークで思い思いの時間をお過ごしください。※時期によって営業時間が変動する場合がありますので公式HPより必ずご確認ください。
-
東京スカイツリー
東京都 上野・浅草・両国
- 展望台・タワー
口コミ 36,612件
-
キッズランドUS 東京ひばりが丘店
東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
- キッズパーク
口コミ 94件
新たな機能を追加し大進化してリブランドオープン! 屋内型キッズパーク「キッズユーエスランド」が進化してオープンとなる「キッズランドUS 東京ひばりが丘店」。スーパージャングルジムやボールプールなどの人気遊具に加え、セルフ写真館・キャンプコーナー・公園コーナーを新たに導入しました。楽しみがいっぱい詰まったパークにお子さまも喜ぶこと間違いなし!ぜひ遊びにいらしてください♪
-
わんダフルネイチャーヴィレッジ
東京都 青梅・奥多摩
- ドッグラン
口コミ 3,126件
都内最大級のドックランや愛犬と一緒に四季を感じられるハイキングコース等を満喫 東京サマーランドに隣接したわんダフルネイチャーヴィレッジは、『愛犬と一緒にアウトドアを満喫できる』というコンセプトに基づいたアウトドア複合施設です。秋川丘陵の自然の中でドッグラン、カフェレストラン、ハイキングコース、 ドッグプール、バーベキュー、オートキャンプ、スポーツフィッシングなどをお楽しみいただけます。是非お越しください。
-
東京タワー
東京都 六本木・麻布・赤坂・青山
- 展望台・タワー
口コミ 2,345件
昭和33年開業、高さ333m。東京の中心から、360度全方位の景観を満喫! 東京タワーには、150mのメインデッキ、250mのトップデッキの2つの展望台があり、東京の中心から世界有数のメトロポリスの息吹を感じることが出来ます。塔脚下のビル「フットタウン」には、オフィシャルショップやフードコート、タワーギャラリー等、1日過ごせる施設が充実。 赤羽橋駅、神谷町駅、御成門駅、芝公園駅など各駅から徒歩10分圏内にあり、好アクセスです。
-
ブルターニュの光と風 画家たちを魅了したフランス〈辺境の地〉(SOMPO美術館)
東京都 新宿・中野・杉並・吉祥寺
- 美術館
口コミ 451件
-
新宿御苑
東京都 新宿・中野・杉並・吉祥寺
- 国営公園・森林公園
口コミ 11,411件
四季折々の自然が楽しめる都会のオアシス。日本における近代西洋庭園の名園 約1万本の木々が茂る新宿御苑は、広さ58.3ヘクタール、周囲3.5kmに及ぶ広大な国民庭園です。風景式庭園、整形式庭園、日本庭園が巧みに組み合わせられており、日本における近代西洋庭園の名園と言われています。旧洋館御休所や旧御凉亭など歴史的建造物も多く、自然散策とともに歴史遺産をたずねることができます。
-
サンシャイン水族館
東京都 池袋・目白・板橋・赤羽
- 水族館 その他
口コミ 41,358件
空中をお散歩するペンギンやアシカに出会える!池袋の「サンシャイン水族館」 「サンシャイン水族館」は、東京・池袋の「サンシャインシティ ワールドインポートマートビル」内にある水族館です。「天空のオアシス」をコンセプトとしており、さまざまな生き物たちの生活する姿と、ワクワクするような展示方法によって、癒しの空間を作り上げています。屋外にある「マリンガーデン」は、頭上に設置された水槽で泳ぐ生き物たちを見られるスポット。池袋のビル街を優雅に飛んでいるかのような、ペンギンやアシカの姿は必見です。 サンシャイン水族館へ電車でお越しの際は、「東池袋」駅から徒歩約5分、もしくは「池袋」駅から徒歩約10分です。お車でお越しの際は、収容台数1,800台のサンシャインシティの地下にある駐車場をご利用いただけます。
-
マクセル アクアパーク品川
東京都 六本木・麻布・赤坂・青山
- 水族館 その他
口コミ 28,305件
アクアパーク品川は、音・光・映像・生き物たちが融合する最先端エンタメ施設です。アクアパーク品川の人気の理由の1つは、プロジェクトマッピングを使った映像パフォーマンスでお馴染の「NAKED」とのコラボイベントが開催されていること。常設展示は、神秘的な世界感やクラゲが観察できる「ジェリーフィッシュランブル」というエリアや、色とりどりの熱帯魚やサメたちが暮らす「リトルパラダイス」といったエリアがあるほか、約12mの壁のLEDの光と音楽に包まれたメリーゴーラウンド、巨大な海賊船で無重力の世界を体験できるアトラクションエリアなどもあります。アクアパーク品川へは、新幹線・JR線・京急線の品川駅(高輪口)から徒歩2分です。
東京都の遊園地・テーマパーク ・公園 スポット 20選
-
東京ドームシティ ASOBono!(アソボーノ)
東京都 お茶の水・湯島・九段・後楽園
- キッズパーク
東京都文京区、「東京ドームシティ」内に設置されたキッズパーク。海・森・街・駅とベビー専用エリアの5つに分かれており、さまざまな遊びを楽しむことができる。ボールプールやクライミングといった身体を使うものやボードゲームや知育玩具など頭を使うもの、ごっこ遊びやプラレールエリアも用意されているので、それぞれ好きな遊びを見つけて没頭できる。ベビールームも設置されているので”はじめてのお出かけ”にもおススメ。
-
つばさ卓球場
東京都 渋谷・目黒・世田谷
- 卓球場
武蔵小山駅と都立小山台高校の北側、平和通りの付近にあり、目黒本町で長く親しまれている昔ながらの卓球場。「ピンポン」の看板が目印で、赤茶色のマンションの一角に入る。
-
西東京いこいの森公園
東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
- 公園
東京都西東京市にある約4.4haもの敷地を有する公園。園内の大部分を占める「原っぱ広場」は遮るものはなく、鬼ごっこやピクニックなどさまざまな過ごし方ができる。「3on3」用のバスケコートやフットサルコートが設置されたボール広場や"昔の武蔵野の自然"を復元させた雑木林、6〜12歳を対象とした遊具が配置された子ども広場、ジョギング走路などもあり、年齢問わず楽しめる場所となっている。バーベキューコーナーもあり、気軽にアウトドア気分を味わえる。
-
殿ヶ谷戸庭園
東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
- 公園
東京都国分寺市にある昭和54年に開園した「回遊式林泉庭園」。"崖の上に谷がある"という武蔵野の地形を生かして造られており、場所によって雰囲気が一変するのがおもしろい。平成23年には国の文化財に指定されている。春にはカタクリやアヤメ、夏はアジサイやオオマツヨイクサ、秋はツルボやシュウメイギク、冬はウメなどが見られ、季節によって多種多様な自然を楽しめる。併せて、四季折々の自然を楽しむイベントも開催している。
-
アレアレア
東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
- 遊園地・テーマパーク
東京都立川市にある、JR立川駅・多摩モノレール立川南駅直結の大型商業施設。地下1階・地上7階建ての「アレアレア1」はパチンコ店やネットカフェ、カラオケボックスなど娯楽施設が充実。地下2階・地上6階建ての「アレアレア2」にはスーパーや書店、ジムや飲食店などが入っている。ラーメンテーマパーク「ラーメンスクエア」も人気。話題の店舗が7つ入っており、随時入れ替えしているためラーメン好きにはたまらない場所。ワークショップやイベント・ライブなども定期的に開催している。
-
町田薬師池公園
東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
- 公園
町田市薬師台の南西、鎌倉街道(都道18号)に面する市立の都市公園。起伏の激しい多摩丘陵の南部に位置し、付近は関東地方に特有の谷戸(暖沢谷戸)が広がる。園内は中央やや東側にため池の薬師池があるほか、福王寺薬師堂や国の重要文化財である旧永井家住宅などの歴史的建造物、また藤棚や梅林、あじさい園やハス田など草花も多く見られる。薬師池公園交差点を挟んで向かいには町田市の観光名所である「町田リス園」がある。
-
辰巳の森緑道公園
東京都 葛飾・江戸川・江東
- 公園
江東区辰巳の首都高湾岸線沿いにある公園。辰巳運河に面して整備された東京都港湾局管理の公園で、横長い敷地が縦に貫く三ツ目通りで西側と東側に分断されている。園内は芝生広場や運動広場、パンダを模した遊具や日本最大級のタコ型遊具などが点在。緑も多く近隣住民の憩いの場として親しまれる。ソメイヨシノを中心とした桜並木が連なる区内でも有数の花見スポットとしても知られ、春の「辰巳さくらまつり」ではライトアップや出店も。
-
戸越八幡神社
東京都 蒲田・大森・羽田周辺
- 神社・仏閣
品川区戸越の住宅街の中にある、緑に囲まれた静かな神社。大永6年に村内の藪清水池水源地で八幡神の神体が出現、そこに京都・石清水八幡宮から分霊を勧請したのが起こりとされ、その後文禄元年に八幡神社を建立、元禄元年に現在地へ移転した。神社創建前にあった草庵が願いが叶う“成就庵”として名高く、人々が「江戸を越え」て成就庵を目指したことが戸越の由来とも。境内は樹高18mのケンポナシや、若衆が力くらべに使った力石(さし石)も。
-
戸栗美術館
東京都 渋谷・目黒・世田谷
- 美術館
松濤の高級住宅街の一角に立つ、実業家・戸栗亨が蒐集した古美術を保存・展示する私設美術館。日本でも数少ない陶磁器専門の美術館として1987年に開館したもので、伊万里、鍋島などの肥前磁器や中国、朝鮮などの東洋陶磁を主体として、約7000点を所蔵する。館内は第1〜3の展示室と特別展示室、やきもの展示室やミュージアムショップを設置。1階ラウンジでは展示パネル資料などが閲覧できるほか、トークイベントなども行われる。
-
蚕糸の森公園
東京都 新宿・中野・杉並・吉祥寺
- 公園
杉並区東部の青梅街道沿いに位置する区立の公園。公園名のとおり農林水産省の蚕糸試験場(当時)が筑波研究学園都市に移転したのちその跡地につくられた公園で、防火樹林帯や放水銃、樹木スプリンクラーや備蓄倉庫などを備えるなど高い防災機能をもつ防災公園としても知られる。敷地内は煉瓦造りの旧試験場正門が現存するほか、幅30mの滝も。スポーツ広場は隣接する小学校の校庭と共用で利用されている。
-
わんぱく天国
東京都 上野・浅草・両国
- 公園
東京都墨田区にある子供向けの遊びスポット。スカイツリーを望める押上公園内に位置し、秘密基地を思わせる空間には、シンボルと言える木製のアスレチック遊具が設置されている。木工室で工作ができる「わんぱく砦」には、工具や材料を豊富に完備。ウッドデッキには手づくりのゲームが並べられており、夢中になって遊ぶ子どもたちが多い。
-
郵政博物館
東京都 上野・浅草・両国
- 博物館・科学館
東京都墨田区にある歴史博物館。郵便や通信に関する収蔵品を展示しており、館内は郵便にまつわる歴史や物語を7つの世界に分けて展示や紹介している「常設展示室」、「企画展示室」や「多目的スペース」によって構成される。約33万種にもおよぶ切手や国内外の郵政に関する資料を約400点も展示。「心ヲツナグ世界ヲツナグ」をコンセプトに、人と人とのつながりを感じられるコンテンツを数多く提供している。
-
アトレ秋葉原1
東京都 銀座・日本橋・東京駅周辺
- ショッピングモール・アウトレットパーク
かつて「アキハバラデパート」が存在したJR秋葉原駅の電気街改札側に立つ、JR東日本系列のファッションビル。地上3階部分にはアトレ秋葉原1改札口の名でJR総武線ホームへ直結する改札口も設置されている。2010年に当館が「アトレ秋葉原1」として開業したのに合わせ、付近にあった「アトレヴィ秋葉原」も「アトレ秋葉原2」に名称変更した。
-
くにたち市民総合体育館
東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
- バスケコート
国立市役所の裏手にある市の体育館施設。地下2階・地上3階構造の施設内に、第一〜第三体育室や室内プール、トレーニング室や2部屋の会議室、ベビールームなどを備える。最も広い第一体育室はバドミントン、ミニテニス、バスケット、バレーボール、インディアカやダンス、体操などを利用可能種目に定め、個人あるいは貸切利用に対応。第二・第三体育室は卓球、武道、ダンス、体操などに貸し出される。プールは25m×5コース。
-
石浜神社
東京都 上野・浅草・両国
- 神社・仏閣
南千住の隅田川沿いにある神社。奈良時代の神亀元年(724年)の創建で、奥州征討や元寇における戦勝祈願が成就したことから中世以降の崇敬を集める。鎌倉時代から安土桃山時代頃には付近に石浜城も存在した。令和2年には鎮座1300年記念境内整備計画の一環として茶屋の「石濱茶寮〜楽〜」も開店、江戸期にあった境内茶屋でも人気だった豆腐田楽や炭火で焼き上げた団子、焼鳥などを味わうことができる。
-
七社神社
東京都 池袋・目白・板橋・赤羽
- 神社・仏閣
北区西ケ原にある神社。江戸期には西ヶ原村の鎮守として現在の旧古河庭園、仏宝山無量寺の境内にあったが明治初期の神仏分離により独立、かつて一本杉のあった神明宮の社地へ移転した。渋沢栄一と所縁のある神社として知られ、渋沢の揮毫による社額や寄付により建築された社務所があるほか、庭にあった松が枯れたことを悲しんだ「枯松を祭る文の碑」も置かれている。境内には他に孔子像と孟子像、社殿両脇に「御衣黄」「福禄寿」と名のある八重桜も。
-
穴守稲荷神社
東京都 蒲田・大森・羽田周辺
- 神社・仏閣
口コミ1件
大田区羽田にある稲荷神社。都内を代表する稲荷神社であり、京急電鉄の駅名にも採用されている(穴守稲荷駅)。もとは現在の東京国際空港(羽田空港)に置かれていたことや現在も宗教法人格を有する本務神社として最も羽田空港から近い位置に鎮座することから、航空安全や旅行安全を祈願する神社として名高い。朱色が目を引く千本鳥居を抜けた先には令和2年に新設した穴守の御神砂をいただける奥之宮と稲荷山があり、階段で上ることができる。
-
明治大学博物館
東京都 銀座・日本橋・東京駅周辺
- 博物館・科学館
東京都千代田区にある歴史博物館。明治大学駿河台キャンパス内に位置し、館内は刑事部門、商品部門、考古学部門および大学史展示室から構成されている。明治大学の歴史や校友、学生や教職員に関する資料を常時展示しており、刑事部門では日本の罪と罰、法と刑罰に関する歴史が紹介されている。商品部門では、陶磁器や漆器、竹木工品や染織品などを展示している。
-
二重橋スクエア
東京都 銀座・日本橋・東京駅周辺
- ショッピングモール・アウトレットパーク
東京都千代田区にあるショッピングモール。「本物志向の大人のためのこだわり空間」をテーマに誕生。ファッションや飲食など、計25店舗が出店しており、丸の内の大人のショッピングを楽しめる。1階は「Urban Gallery~華やかで上質感あふれる、都会のギャラリー~」をコンセプトとして路面店が立ち並び、有名ブランド店が揃っている。2階にはテラス席を設けたお店が並び、丸の内の街並みを眺めながら食事を楽しめる。
-
東武百貨店 池袋店
東京都 池袋・目白・板橋・赤羽
- ショッピングモール・アウトレットパーク
東京都豊島区にある地下2階・地上15階建ての百貨店。1962年に開店、東武鉄道が運営している。ファッション・雑貨・家具・家電など様々な商品が揃う。国内最大規模のデパ地下(地下1.2階)とレストラン街(11〜15階)を持つのが特徴。8階にある催事場では様々な展示や販売が行われており、特にバレンタインフェアや「大北海道物産展」が人気。平日休日問わず、多くの人が訪れている。屋上では季節限定でビアガーデンを開催することも。
東京の遊園地・テーマパーク・公園 一覧
東京の遊園地・テーマパーク・公園を探すなら、日本最大級の遊び・体験・レジャーの予約サイト「アソビュー!」におまかせ!東京にある遊園地・テーマパーク・公園を、エリア・料金の安い順・ランキング順・口コミ情報などから比較・検索できます。また遊園地・テーマパーク・公園の入場料が割引になるクーポンも販売中!チケット購入列に並ばずに入場できます。